手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

神奈川県相模原市の手焼きせんべい屋風林堂店主が、おせんべい作りとその周辺について日々のよしなごと書いて参ります。

薄焼きの生地

2012年06月26日 | おせんべい日記

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

梅雨とは思えない爽やかな朝でした。ひとときホットさせてもらえますね。

今朝は、薄焼きあばれを三種類、カレーを二種類、このところ小ロットのご注文が相次いでいる「ぷりんたぶるせんべい」用の丸、角醤油などを焼きました。

薄焼きあばれの生地はこんな感じです。厚さは2mmほど、うっかり落すとすぐに割れますから結構気を遣います。

薄焼きですので、焼き上がりは勿論ぱりぱりっとした食感が特徴で、ほんのり焦がした香ばしさと共に、おいしさを引き立ててくれます。青のり、白醤油、海老と四種類が揃っていますので、お好みに併せてお選びも頂けますね。


 ●手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

 手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする