ちょっと前に 「譚耀文さまが近々普通話のアルバムを出す話が持ち上がってる」
という内容の記事を書いたんですが...その時のblogはこちら
その中で 「どうか近々本当に...タムさまと私の希望が叶う日が来ますように...」 と言ってましたが...
なんと!今まさにそのレコーディングの真っ最中だというニュースが飛び込んできました

まだ企画段階の話かと思ってたら、意外と動きが早かったんでビックリ

でもうれしい~~
何してるのかな~? 歌詞のチェックかな?
今までにいろいろ手を尽くしたけど、タムタムのCDは(絶版で〈泣))手に入らなくて...
配信で買ってipodに入ってる曲は2曲だけ...後は 《 天天有喜 》 の主題曲をyoutubeで聴くくらい...
ずっとCDが欲しかったから...アルバムは何曲入ってるんだろ? ジャケットはタムさまかな~?
とか、いろいろ考えると今からワクワクしてきます
CDが出たらぜ~~~ったいに買うからね~
そして...例によって歌詞を紙に書いて...訳して...ピンインを振って...何回も聴いて...
歌詞を見ないで唄えるようになるんだぁぁ~っ
(← 力入り過ぎ(笑))
でも、アルバムだから10曲くらいは入ってるよね~
全部覚えるのは大変そうだけど...その大変さがまた楽しみです
もうひとつ...ちょっとした騒動以来初めてのインタビューも見付けました

「現場に現れた譚耀文は、礼儀正しく爽やかで、44歳になるけど全然太っていないし
お肌はツルツルで、自己管理に気を使ってるのがよく分かる」 だって~
褒められてて自分の事のようにうれしい~
「《 天天有喜 》 は視聴率トップの人気ドラマだけど、男の人が妊娠したり、卵から生まれたり
突拍子もないお話だから 「雷劇」 に位置づけされちゃうけどどう思う?」 って聞かれたら...
「雷劇であろうがなかろうが、そんな事より楽しいかどうかが大事」 って答えてたけど...
「雷劇」 って...あんまりよくない意味なのかな? (万年中文初心者なのでわかりません...
)
《 天天有喜 》 の主題曲 《 两颗心一起飞 》 を初めて聞いた時は、とっても変てこな歌詞だし
今までに聴いた事の無いジャンルの曲だったから、しばし呆気にとられたけど
唄う時はなぜか鳥肌が立って顔がこわばった...こういう感情で唄うのに慣れてないからね(笑)
って言ってたけど... 「ア~イヤ~イヤ~アアア~」 だもんね~
もう1回貼っときます(笑)
そして 「《 天天有喜 》 のお話の中で女性になるシーンがあったけど(えっ?女装?ワクワク
(笑))
お化粧して、胸にオレンジを2つ入れて臨んだら、スタッフがみんな涙を流して大笑いしてた」 って
デカいオナゴだけど(笑)美人だから似合いそう~
観るのが楽しみです 
「ここ2年喜劇への出演が多いのは演技の幅を増やす為だったけど...
でも、とっても楽しくって笑いじわが増えちゃった(笑)」 って言ってましたが...
私...タムさまのキリッとした端正なお顔が、笑顔になった途端にクシャッと緩むのが
とっても可愛いくて好きなので、笑いじわ大歓迎です~
(笑)
10年前に受賞した金像賞を再びもらえるように、日々頑張る目標にしてるという...
毎日腹筋して頑張ってるタムタムに、こんな日本の片隅で引き籠ってるオナゴも励まされてます
新しいアルバムと共に、タムタムの今後の活躍を楽しみにしてま~す
(って...なんだかラブレターみたいになっちゃったけど...ま...いっか(笑))
という内容の記事を書いたんですが...その時のblogはこちら
その中で 「どうか近々本当に...タムさまと私の希望が叶う日が来ますように...」 と言ってましたが...
なんと!今まさにそのレコーディングの真っ最中だというニュースが飛び込んできました


まだ企画段階の話かと思ってたら、意外と動きが早かったんでビックリ


でもうれしい~~


今までにいろいろ手を尽くしたけど、タムタムのCDは(絶版で〈泣))手に入らなくて...

配信で買ってipodに入ってる曲は2曲だけ...後は 《 天天有喜 》 の主題曲をyoutubeで聴くくらい...
ずっとCDが欲しかったから...アルバムは何曲入ってるんだろ? ジャケットはタムさまかな~?
とか、いろいろ考えると今からワクワクしてきます

CDが出たらぜ~~~ったいに買うからね~

そして...例によって歌詞を紙に書いて...訳して...ピンインを振って...何回も聴いて...
歌詞を見ないで唄えるようになるんだぁぁ~っ

でも、アルバムだから10曲くらいは入ってるよね~
全部覚えるのは大変そうだけど...その大変さがまた楽しみです

もうひとつ...ちょっとした騒動以来初めてのインタビューも見付けました

「現場に現れた譚耀文は、礼儀正しく爽やかで、44歳になるけど全然太っていないし
お肌はツルツルで、自己管理に気を使ってるのがよく分かる」 だって~

褒められてて自分の事のようにうれしい~

「《 天天有喜 》 は視聴率トップの人気ドラマだけど、男の人が妊娠したり、卵から生まれたり
突拍子もないお話だから 「雷劇」 に位置づけされちゃうけどどう思う?」 って聞かれたら...
「雷劇であろうがなかろうが、そんな事より楽しいかどうかが大事」 って答えてたけど...
「雷劇」 って...あんまりよくない意味なのかな? (万年中文初心者なのでわかりません...

《 天天有喜 》 の主題曲 《 两颗心一起飞 》 を初めて聞いた時は、とっても変てこな歌詞だし
今までに聴いた事の無いジャンルの曲だったから、しばし呆気にとられたけど
唄う時はなぜか鳥肌が立って顔がこわばった...こういう感情で唄うのに慣れてないからね(笑)
って言ってたけど... 「ア~イヤ~イヤ~アアア~」 だもんね~

もう1回貼っときます(笑)
そして 「《 天天有喜 》 のお話の中で女性になるシーンがあったけど(えっ?女装?ワクワク

お化粧して、胸にオレンジを2つ入れて臨んだら、スタッフがみんな涙を流して大笑いしてた」 って
デカいオナゴだけど(笑)美人だから似合いそう~


「ここ2年喜劇への出演が多いのは演技の幅を増やす為だったけど...
でも、とっても楽しくって笑いじわが増えちゃった(笑)」 って言ってましたが...
私...タムさまのキリッとした端正なお顔が、笑顔になった途端にクシャッと緩むのが
とっても可愛いくて好きなので、笑いじわ大歓迎です~

10年前に受賞した金像賞を再びもらえるように、日々頑張る目標にしてるという...
毎日腹筋して頑張ってるタムタムに、こんな日本の片隅で引き籠ってるオナゴも励まされてます

新しいアルバムと共に、タムタムの今後の活躍を楽しみにしてま~す

(って...なんだかラブレターみたいになっちゃったけど...ま...いっか(笑))