私がずっと応援しているSUPERGT #38ZENT CERUMOチームのエースドライバー
立川祐路選手が、先日今季限りの引退を表明しました
(涙)

数年前から 「そろそろかな...」 と、うっすら覚悟はしていました...
立川選手は先日の誕生日で48歳になり、GT500ドライバーの中では断トツの最年長
同期のドライバーはみんな監督になってる中、ただひとり現役ドライバーを続けていましたが...
(※他カテゴリーでは監督です)
自分の半分くらいの年齢の若手を相手に戦うのは、正直かなりキツかったんだろうと思われ...
いつも涼しげに微笑んでいて、あまり努力をしてる所を表に出さない人だったけど

ハタチそこそこの、体力が有り余ってる若手ドライバーたちと対等に戦うために
陰では誰よりも厳しいトレーニングをしていたんだと思います
思えば、どうして私がZENTセルモチームを応援することになったか...というと
アメリカのレース(CART・INDY)から戻ったトラ(高木虎之介)がSUPERGTに参戦して
立川選手と組んでZENTセルモスープラに乗ったからで...コンビを組んだ初年の2005年
高木虎之介&立川祐路@ZENTセルモスープラはシリーズチャンピオンを獲得 🏆

そこから2年間、高木虎之介&立川祐路コンビでZENTセルモSCをドライブ🚘
その後、トラがDENSOに移籍したり、一時表舞台から消えたりした空白期間を経て
2011年にトラがZENTの監督に就任したのを切っ掛けに再びZENTチームを応援

そこから車が LEXUS → SUPRAになっても、立川くんの相棒が平手選手から石浦選手になっても
トラがライバルチームROOKIEレーシングの監督に寝返っても(笑)
ず~っと#38ZENTセルモチームを応援し続けてきました
でも...ここ数年(SUPRAになってから)は、マシンが燃える等の度重なるマシントラブルや

エンジン載せ替えでペナルティーを受けたり、他車からのもらい事故でリタイアしたり
何かに呪われてるかと思うくらい流れが悪くて...
実は、2019年の第2戦富士で優勝して以来優勝して無いんですよね...(泣)
えぇ~い
夏バテなんて言ってられない
そんなもん返上して全力で応援するので 
どうか今シーズンの残り5戦で、あの頃のような走りで絶対に優勝してください
そして、今からでも十分間に合うので、どうかどうかチャンピオンも狙ってください
頑張れ
立川祐路
(今シーズンが終わるまで 「お疲れさま」 は言いません)
立川祐路選手が、先日今季限りの引退を表明しました


数年前から 「そろそろかな...」 と、うっすら覚悟はしていました...
立川選手は先日の誕生日で48歳になり、GT500ドライバーの中では断トツの最年長
同期のドライバーはみんな監督になってる中、ただひとり現役ドライバーを続けていましたが...
(※他カテゴリーでは監督です)
自分の半分くらいの年齢の若手を相手に戦うのは、正直かなりキツかったんだろうと思われ...

いつも涼しげに微笑んでいて、あまり努力をしてる所を表に出さない人だったけど

ハタチそこそこの、体力が有り余ってる若手ドライバーたちと対等に戦うために
陰では誰よりも厳しいトレーニングをしていたんだと思います

思えば、どうして私がZENTセルモチームを応援することになったか...というと
アメリカのレース(CART・INDY)から戻ったトラ(高木虎之介)がSUPERGTに参戦して
立川選手と組んでZENTセルモスープラに乗ったからで...コンビを組んだ初年の2005年
高木虎之介&立川祐路@ZENTセルモスープラはシリーズチャンピオンを獲得 🏆

そこから2年間、高木虎之介&立川祐路コンビでZENTセルモSCをドライブ🚘
その後、トラがDENSOに移籍したり、一時表舞台から消えたりした空白期間を経て
2011年にトラがZENTの監督に就任したのを切っ掛けに再びZENTチームを応援


そこから車が LEXUS → SUPRAになっても、立川くんの相棒が平手選手から石浦選手になっても
トラがライバルチームROOKIEレーシングの監督に寝返っても(笑)
ず~っと#38ZENTセルモチームを応援し続けてきました

でも...ここ数年(SUPRAになってから)は、マシンが燃える等の度重なるマシントラブルや

エンジン載せ替えでペナルティーを受けたり、他車からのもらい事故でリタイアしたり
何かに呪われてるかと思うくらい流れが悪くて...

実は、2019年の第2戦富士で優勝して以来優勝して無いんですよね...(泣)
えぇ~い



どうか今シーズンの残り5戦で、あの頃のような走りで絶対に優勝してください

そして、今からでも十分間に合うので、どうかどうかチャンピオンも狙ってください

頑張れ

