花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

万聖節前夕胡思乱想

2016年09月20日 | 譚耀文

昨日、PAPAのお墓参りに行って豪雨に降られてからずっと頭が痛かったんだけど...

今朝起きても治ってなくて...頭は痛いし気持ち悪いしで、今日はずっと半病人状態です  

この不調は気圧によるもののようなので、台風が行ってしまうまで治らないのかな...

頭も痛いけど...姫の病院や、郵便局や、銀行にも用事があるし...台風とっとと行っちゃってくださ~い


さて...まだハロウィンにはちょっと早いですが

こういうイベント事の時は、Twitterのアイコンをいじって遊ぶことにしてるので

さっそくアイコンを 「iconDecotter」 でデコってみました


今のアイコンは土地公さまなので、色味的には(笑)何もしなくてもハロウィンっぽいんだけど

さらに、いかにもハロウィンっぽいヤツでデコりました(今のアイコンはコレです!)



こちらは少しカラフルで可愛いハロウィン仕様



これは民に呪いをかける、ちょっとワルイ神様っぽいヤツ (笑)



魔法の杖を持つ手があったので合わせてみたらピッタリ~(笑)



そして、飴ちゃんまみれの福徳ちゃんにペロペロキャンディーを咥えさせてみました



あぁ クッソ可愛い(笑)

そして、なんかちょっとエロいこんなのも...



イヤ...やっぱりドSの私ならこっちがいいわ~



アカン...具合悪いのに...さらに脳ミソがイカレt...(笑)...大人しく休みま~す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神話 其之五

2016年09月19日 | 中華電視劇

《 神話 》 第10集・第11集を鑑賞



ガオ・ヤオは料理人になりたがっていたけど、募集してたのは宮中の料理人で...

宮中に入るには、ナニをナニしなきゃいけなくて...

つまり...ガオ・ヤオが卵の黄身ばかり食べさせられたのは

オシ◯コを出なくして、ナニをちょん切る為の準備だったみたい...ヒェ~



一方シャオチュアンは、ずっと虐げられてた将軍と1対1の勝負をして

戦いっぷりを気に入られ、今後シャオチュアンは足枷をしなくていいことに...



そして、ナニをちょん切られたガオ・ヤオは、一番高い所に(切ったナニが入ってる?)竹筒を掛け

「チクショウ...宦官の中で一番になってやる」 と、汪直さまのような事を言ってたけど(笑)



ガオ・ヤオ...酷い目に遭った事で深~い暗黒面に入っちゃったみたい...

そして、料理がマズイと殺されるので誰もやりたがらなかった胡亥皇子の料理人に志願し

誰も知らない現代風の料理を作り、胡亥皇子のお気に入りに...



この胡亥 《 大漢風 》 の凄まじいアホ面胡亥 ↓ (笑)と違って、そんなに暗愚には見えないけど



でも、やっぱりアホのボンボンなんだろうな(笑)


そして現代...例のテーブルから出てきた書物は 『 湯巫記 』 という医書で

中から一枚の謎の地図が...そして地図にも 「湯巫山」 の場所が...



古代のお話になるとテンションが上がるけど、現代になるとダダ下がりになるのは

現代のお話の方には萌え要員が全くいないのと、やっぱり古装好きなせいなのかな?


秦...シャオチュアンたちの所に敵が襲ってきて、応戦したけど将軍ごと捕らえられてしまい

どこかに連行される途中、そこにあった石碑に 「小川(シャオチュアン)ここに参上」 って

観光客のようないたずら書きを彫るシャオチュアン(笑)



現代でシャオチュアンを探してたガオ・ランが偶然この石碑を見つけ

篆書の横に現代の簡体字が書いてあるのを見て不思議がるお父ちゃんたち...

そして、シャオチュアンのお母ちゃんは、実はすごいご先祖様を持つ末裔で

秘密を知る5家の一族が持つ指輪を集めれば、宝盒が開きシャオチュアンたちを助けられるという...

なんだかお話がスペシャルロールプレイングゲームみたいになってキタ~



指輪を集めて宝盒を開けたら、秘密のダンジョンの鍵が出てくるんだわ...きっと(笑)


そして秦...さらわれたシャオチュアンたちが連れて来られたのは图安国という国

ここの姫が成人を迎えるお祝いで、神にささげる供物にされるらしい...



そして、シャオチュアンたちは闘場に閉じ込められ、そこに凶暴なトラが放たれたけど...



トラちゃん...よく見たら首輪してるね(笑)

闘場に放たれたトラが襲いかかって来た時、シャオチュアンの着けてる首飾りが光を放ち



すさまじい覇気にトラは驚いて逃げ去ってしまって...シャオチュアンもビックリ~(笑)



そして、それを見たみんなはシャオチュアンの事を 「生き神さま~」 って(笑)



まさか...この姫もシャオチュアンに惚れちゃったの?

シャオチュアン...行く先々で偉丈夫に気に入られて義兄弟になるし

出てくるオナゴには次々と惚れられてややこしい事になるし...

いろんな人と深く関わり過ぎ...そんな事してると歴史が変わっちゃうんだってば~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地公土地婆 其之十六

2016年09月18日 | 譚耀文

《 土地公土地婆 》 第16集を鑑賞


やっと山神の術を解いた福徳ちゃんは、急いで發財銭庄へ...

可愛い村長さんの姿で村人の前に出ると 「土地公に銭庄を託されたんだ」 と説明しながら

請帖を盗んで売りさばいておいて、調子のいい事ばかり言う劉嘉をにらむ福徳村長



大勢連れて来ちゃった劉嘉を怒りたいけど、村人の手前ガマンしてるお顔がカワイイ~

福徳村長は、土地公に發財金を借りる方法を説明して聖珓を渡そうとしたら

パンツの中から自分の聖珓を取り出す劉嘉...それを見た福徳ちゃんの顔ったら(笑)



でもタムさま...腕だけじゃなくて、手も、爪までも美しいのね~

福徳村長が見せてくれって言っても拒否して、自分の聖珓を振ろうとする劉嘉



イカサマか?と怪しむ福徳ちゃんとワタシ(笑)



そして劉嘉が聖珓を振る事になり、投げた瞬間に術を掛けてハズレにしたはずなのに



なぜか当たりが出てビックリの福徳ちゃん(笑)



その後も、次々と村人に当たりが出て泣きそうになってる福徳ちゃんが可愛くてたまら~ん



(しかし...神様なのにイカサマに負けるって.......そんなとこが好き(笑))

結局全員に当たりが出て、思わず机の下に隠れる福徳ちゃん

村人に見つかって引きずり出されるお姿も可愛い~ん



みんなに發財金を全部持ってかれてスッカラカンになった福徳ちゃん...急にやつれたわね(笑)



我に返った福徳ちゃんは、劉嘉をとっ捕まえて

「オマエが大勢連れてくるからもう金庫は空っぽだぞ」 って言ったら



「家にはまだ請帖がたくさんある、明日も連れてくるから準備しておいてよ」 と

シレ~ッととんでもない事を言う劉嘉に1オクターブ声が高くなる福徳ちゃん(爆)

でも、みんなが發財して返済すれば、お金が10倍になって功徳になると思い直した福徳ちゃんは

さっき劉嘉が踊っていた気になる踊りを教えてもらう事に...



すんごく楽しそうに踊るタムさま こういう時は歌手の血が騒ぐのかな?



でも...カンナムスタイルって日本じゃ全然流行らなかったんだよな~

そして、土地公廟に帰ったら 「なんで一晩中帰ってこなかったの?」 と秀文に責められ

思わず耳を守る福徳ちゃん(笑)いつも引っ張られてるが故の悲しい条件反射だね



その後、スッカラカンになってしまった發財金を借りようと色んな神様を当たるけど

なかなか借りられなくて困ってる所に、婿取り試合で助けてあげた4人の神様が...(やっぱりショボイ)



やっとお金を借りられた福徳ちゃん...そんな顔しないで~(笑)



それを秀文に見咎められて懐に隠す福徳ちゃん...なんだか色っぽ~い



シャワー浴びていて突然ドアを開けられた時に思わずこうしそう~(笑)

って...どこ隠してんねん(笑)でも...み...見たいぞ~

一方、劉和はお姉ちゃんから 「貧乏なあなたと一緒になっても妹は苦労するだけ

身を退いてくれたら妹は幸せになれるの...妹に別れるって言ってくれたら100両あげる」 と言われ

100両と聞いて 「オレが弟を説得する」 と飛び出してくる劉嘉...

ホントにも~どいつもこいつも 金 ・ 金 ・ 金ばっかり...



2人に説得されて劉和も受け入れちゃって...男だろ?しっかりしろよ~


今日は結構な雨降りで出掛ける気にならないので、いい加減今月分のDVDに取り掛からなくちゃ

封も開けずに放置したまま、もう18日~?...ヤバイ...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雲5D音楽劇角色介紹

2016年09月17日 | 譚耀文

昼間はまだ暑いけど、朝晩はグ~ンと涼しく秋らしくなった今日この頃...

玄関のディスプレイを秋バージョンにしたり、秋色のワンピースを買ってみたりと...

気分はすっかり秋めいているので、まずは髪から綺麗にしようと美容院に行ってきました


今の美容院で最初に担当してくれた人(♀)は、アラフォーで独身を謳歌してるのかと思ったら

突然結婚が決まり、式の後旦那さまに付いて関西へ行くことになり寿退職

次に担当してくれた人(♀)も、担当後すぐに駅ビル店の店長に昇進、そして出来ちゃった結婚

その産休中に担当になった人(♂)は、担当後すぐに今の店の店長に昇進&結婚

そして独立する事になって去年退職...で、今担当してくれてる人(♀)が4人目なんだけど...

なんとその人が、念願のおめでたで今年いっぱいで産休に入るそうで...

これだけ担当の人におめでたい事が続くと、もう私はアゲ◯ンと言っていいでしょう (笑)

だけど...周りの人におめでたい事があっても、私自身何もないのが非常に寂しい~

いいんだ..いいんだ...土地公さまになったつもりで、精々周りに福をもたらすことにします

(↑ あなたにそんな力は無~い


さて、先日タムさまが参加された 『 万希泉 × 風雲 』 製品発表会の追加画像がいくつか出ていました




そして、その時に発表になった“風雲”モデルの腕時計がこちらです 



(私はてっきり“風”と“雲”の2種類あるんだと思ってました

でも、スケルトンで風雲の字体もカッコよくてステキ~ (...時間は全然分からないけど(笑))

そして、角色紹介等の動画も出ていたんだけど...

例によってyouku動画なので、リンクしか貼れなくてゴメンナサイ~

风云5D音乐剧角色介绍

こちらは記者発表会の模様&インタビュー

风云5D音乐剧记者会花絮

観られない方の為に、頑張って一瞬のタムさま登場シーンをキャプりました(笑)





そして、これでは演員さまで隠れてよく見えなかったけど...



こうやってキャプって見ると、やっぱりもろ肌脱ぎのようです  キャ~



タムさま1人だけのヤツを、もっと大きくハッキリちゃんと見せてくださいっっ (← 変態(笑))
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A計画 其之二(後編)

2016年09月16日 | 譚耀文

前回、まとめきれなくて2部になってしまった 《 A計画 》 第2集(後編)


英国のお偉いさんに翡翠の仏像を贈っている賀爵士って...え?タムさま@定国公子のお父ちゃん?

じゃ...一緒にいるのがお兄ちゃん? (《 雪山飛狐 》 の鳳天南と福康安じゃん...



タムさま、鍾欣潼(ジリアン・チョン)、聶遠(ニエ・ユエン)に続いて雪山飛狐率高~し

お父ちゃん...お偉いさんに根回ししてるように見えたけど...いい人なの?悪い人なの?

(雪山飛狐の影響で、2人ともワルイヤツにしか見えない(笑)王子は田さまとは正反対だけど)

もらった勲章を曼妮に見せる王子 可愛いぃ~ 白い王子服(笑)もお似合い~



そこへお父ちゃんたちが来て、久しぶりの親子の再会



息子が勲章をもらって、お父ちゃんも誇らしげで嬉しそう

 

でも、兄ちゃんは弟に紹介された高曼妮に一目惚れしちゃったみたいで

みんなで写真を撮ろうという事になった時、定国王子と曼妮の間に割り込みやがって



戸惑う王子のなんとも言えない表情が可愛い~(後ろに檻に入った古豹も写ってます(笑))

そして別れ際、曼妮を見つめて「再見」って言った時の王子の可愛さったら~



こんな可愛くてカッコよくて勇敢な王子に惚れないオナゴなんていないと思いますっ (キッパリ)

なんだか馬車もすっごく似合うワ~ 王子だから~(笑)



あ~も~王子が可愛くてストーリーなんてどうでもいい~ (コラコラ



なんだよそのポーズ...きゅ~ん



ハァハァ...萌えすぎて疲れる~(笑)

そして、長期留学を終えて久しぶりに家に帰った定国王子

どうやら王子のお母ちゃんは賀爵士の第2夫人?って事なのかな?



でも 「遠慮してたらバカを見るのよ」 とか言っちゃってなかなかずうずうしい逞しいオバサン(笑)

すっかり押され気味の第1夫人とお兄ちゃんの安邦 (異母兄弟はこっちでした)



第1夫人...実の息子の安邦より定国王子の方が成績がよかったり

お父ちゃんが定国王子の方を可愛がってたりするのを見て面白くない顔

そっか~...王子、可愛くてカッコいい上に頭もいいのか~ もう~非の打ちどころが無~い(笑)



お母ちゃんに 「大学も卒業したんだから、お父さまと一緒に英国の式典に出席しなさい」 って言われて

「お父さまの仕事を手伝うよりも、警察に入隊して社会に貢献したいんだ」 って

王子の敬礼キャワイイ~



こんなカッコいい警官がいるんなら、何度でもワルイ事をやって捕まるんだ~

そして、この可愛い警官を指名してじっくりと取り調べしてもらうんだ~ うふふふ...(危)

お父ちゃんに警官になるお許しをもらいに行く定国王子



お父ちゃんは王子の事がお気に入りのようで、自分の仕事を手伝ってもらいたそうだったけど



王子に 「一度挑戦するチャンスを与えてよ」 って言われたお父ちゃんは

「2年経っても出世してなかったら、私の仕事を手伝うこと」 という条件を出して許すことに...



その仲良さげな会話をドアの外で聞いていたお兄ちゃん...王子の事を妬んでる様子...


その頃、兄貴分の古豹が捕まって怒りまくる古彪(梁家仁)



兄貴を捕まえた定国王子と曼妮を見せしめにぶっ殺すって...王子...海賊どもに怨まれちゃって心配~

そして、可愛くてよく似合ってた尻尾(笑)を切って警察に入隊する王子 凛々しい~



でもやっぱりキャワワワワワ (笑)




《 A計画 》...タムさまが可愛すぎて、1集観終わるのに5日掛かってしまいました(笑)

《 土地公土地婆 》 @福徳ちゃんも 「キャワワワ...」 は変わらないんだけど

何しろこっちは(とても正視出来る自信がない(笑))恋愛要素が入ってるから...

そういうシーンになった時は、観たいけど観られなくて悶え苦しむ予感がビンビン~

なので、A計画のレビュー更新速度は、かなり遅めになる事をご了承くださいませ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節快楽

2016年09月15日 | Weblog

PAPAの事故の一件があってから、色々と心細くて不安で...

担げるものは神輿でも縁起物でもなんでも担いでおこう...という感じで

季節の節目の行事や、縁起がいいと言われてる事は一応やる...というスタンスで来たんですが

あちらの演員さまを好きになってからは、あちらの縁起物まで担いでいました(笑)

で、毎年中秋節のたびに、中華街から月餅をお取り寄せしていたんですが......が......


カミングアウトします....


実は...ワタシ...月餅が苦手でした


ていうか...甘ったるいモノが全般にダメで...

生クリームも少ししか食べられないので、ケーキのクリームはフォークで取り除いて食べたり

あんこも、少量で甘さ控えめで尚且つお餅ならなんとかイケるけど、お饅頭系は全然ダメで...

甘いものでイケるのはチョコレート関係だけ(それも出来ればビター系が良し)という有り様で...

つまり...月餅はお饅頭系だワ、甘ったるいワ、あんこは大量だワ...で、ダメだったんですが

なんとなくあちらの縁起物に乗っかっておこうと思って、今まで(少々ムリして)買っていました

(あ、でも縁起物なので一口はちゃんといただいてましたよ...そして残りはHIROへ...(笑))


でも、何も苦手なモノを送料を払ってまで買うことはないな...と思って今年からは止めにしました

これからはムリしないで自分に正直に生きよう(笑)って、最近なんかそんな気持ちになって来てるし... 

そもそも 「家族が集まって一家団欒を祝って月餅を食べる」 ってところで

独りでいる私には定義に当て嵌まってないですしね

(パイ生地の中に挽肉が入った 『 鮮肉月餅 』 という甘くない月餅があるのも知ってますが

どこにも売ってないし、レシピも見つからないし、食べた事がないので作れないし...であきらめました)



で、月餅の代わりと言ってはナンですが...湯圓を作りました(笑)



本来は元宵節に食べる物だけど、お月見団子の代わりです

(お餅だし、甘さ控えめのゴマ餡なのでコレは大丈夫

今夜は中秋の名月が拝めるといいな... (※ 実際に満月になるのは明後日です)


そして、一説では今日はこの外のお方(笑)張福徳ちゃん(福徳正神)のお誕生日です



生日快樂~福徳ちゃ~ん (って...神様にこんな軽い感じでいいんだろうか?(笑))

後で、ウチの小っちゃい土地公さまにも湯圓をお供えしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A計画 其之二(前編)

2016年09月14日 | 譚耀文

《 A計画 》 第2集を鑑賞~

(※ 第1集はタムさまが出て来なかったので端折ってあります(笑))


追手が迫ってると勘違いして、銃をぶっ放しながら逃げる古豹



それをひとり追いかける坊主くんこと小喇叭(小ラッパ)



でも、奪った気球に乗って逃げられてしまう...(たまたま気球があるって...ムリヤリ過ぎ~(笑))

そして...キタ~王子~ キャワワワワワ.... (← カワユ過ぎて壊れてます(笑))



タムさま@賀定国公子(本当は王子じゃなくて公子なんだけど(笑)王子って呼ばせて~

英国留学から帰って来たところで、これからは香港の発展に尽力したいって...
まぁ 可愛らしいだけじゃなくて、なんてスバラシイ志をお持ちなの~



あれ?タムさま@定国...鍾欣潼@高曼妮に自己紹介してたってことは、コレが初対面なんだ...

(どうやら異母兄弟はこの2人じゃなかったようです...對不起~

そこに、古豹たち海賊一味が襲ってきて修羅場と化す船上



お~五皇叔のオッサン...じゃない(笑)古豹...鼻ピなんてしちゃって~(笑)



そして、乗組員を次々と殺していく海賊どもと勇敢に戦うタムさま@定国王子



このドラマでも、やっぱりそいつは敵なのね~(笑)



キャ~ キャワイイ王子のタムさまがバリバリアクションをやってらっしゃる~



このシーンって...まるで船で大臧と戦う紫衣侯さまのようだわ~(笑)



息の合ったフェンシングで古豹と戦って、見事に捕らえた2人...グッジョ~ブ

でも、こんなひぐち君(笑)みたいな格好も違和感無く着こなしちゃうタムさまってやっぱり王子~

しかしキャワイイわ~ 1秒ごとにキャプってるので全然進まな~い

そして、約10分のタムさま出演シーンが一段落したらサクサク進む私の脳ミソったら


小ラッパのお母ちゃんの初恋相手、若き日の唐郎って聶遠だったんだ...

すんごくカッコよくて、出会ったオナゴはみんな惚れちゃって結婚したくなるって(笑)



でも...コレ ↑ が、どんな人生を歩んできたらこう ↓ なっちゃうの~?(導演對不起~(笑))



お母ちゃんから 「アンタが捕らえ損ねた海賊を、今日英国帰りの公子が捕らえたそうよ」 と聞き

翌朝仲間に、どんなヤツだ?って聞いたら 「一个帅哥和一个美女」 (カッコイイ兄さんと美女)だって

その帅哥こと(笑)定国王子が古豹を捕らえた事で勲章をもらえるらしいと聞いて

「もう少しで捕まえられたのに~」 と悔しがる小ラッパは、仲間とどんなヤツか見に行くことに...


あぁ...第2集はまだ半分くらいなんだけど...あまりに王子が可愛くて画像が多くなっちゃったのと(笑)

王子の家族構成や、家庭内の人間模様がちょっと複雑で、そこの所を説明してると長くなってしまうのと

そして、ずっとお天気が悪いせいか?今日は頭が痛くて上手くまとめられないので(← 言い訳(笑))

2集目のレビューは前・後編に分けさせていただきました

すぐに後編を書くのでどうかお許しを~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自恋

2016年09月13日 | 譚耀文

タムさまが昨日顔本に上げてくれた画像から抜粋しましたが...

先日の 『 第20届華鼎獎 』 の時の楽屋の様子みたいです






タムさま...レッドカーペットのような華やかな席も、撮影現場も大好きな感じだけど...

こんな感じでヘアメイクさんたちに寄ってたかって綺麗にしてもらうのも大好きな気がします(笑)

でもそれでいいんです

俳優さんって、自分が大好きで自分に自信がなければやってられないお仕事だと思うし...

これを見て、そういえばヘアメイク中に自撮りとかしたヤツがいくつかあったな~

と思い出したので貼っておきます







いや~ん 金不喚ちゃん...色っぽ過ぎる~



さて、話は変わりますが...

昨日、タムさまのマネージャーさん(♀)が怒りのコメントを出していました

どうも10月1日に昆明で行われるイベントにタムさまが出る、と勝手に宣伝に利用されたようで

「そんな話は聞いてないし、タムさまもその件には一切関係ない、当然お金も受け取ってないので

当日騙したとか言われても困る...クレームはイベント会社の方へ言ってくれ」...というような内容でした


う~ん...有名明星さまは大変ですね (特にあちらは著作権云々がアレだし...)
どうか、あまり大事にならずに無事に解決しますように...


でも、こちら ↓ は正真正銘タムさまも参加されるようです

よく分からないけど、お歌を唄うのかな?...タムさまの出演は大トリ...10月6日です



見に行ける人はぜひ行って、私のために画像をたくさん投稿してくださ~い(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神話 其之四

2016年09月12日 | 中華電視劇

《 神話 》 第8集・第9集を鑑賞

疫病に罹った呂素は、1つしかない治療薬をシャオチュアンに譲り

愛するシャオチュアンに見守られながら亡くなってしまう...



呂素...一途でけな気で可愛かったな...(涙)

呂素を荼毘に付したシャオチュアンは、ガオ・ヤオと一緒に現代に戻るべく

宝盒に書いてあった 「湯巫山」 のある燕国を目指すことに...

その頃現代でも 「湯巫山」 を探すお兄ちゃんたち...

でもお兄ちゃん、歯医者で悪いヤツが化けた歯科医に歯の中に盗聴器を仕掛けられちゃって

ワルたちに全部行動が筒抜け...も~お兄ちゃん...ダメじゃん

(てか...そもそも歯の中の盗聴器なんて音が籠って聞こえそうにないんだけど(笑))


そして 「湯巫山」 に辿り着いたシャオチュアンは、知恵者が住んでるという庵に案内されるんだけど...



え?ここって...《 浣花洗剣録 》 で、紫衣侯さまと艶燭が隠れてた庵じゃない?

と思って早速調べてみたら、門といい真ん中が盛り上がった橋といい...やっぱり同じでした



ここで紫衣侯さまは悪党3人を相手に戦って手傷を負うんだよな~



あの時艶燭は、お着物の上から包帯を巻いていたけど...

やっぱりちゃんとお着物は脱がせてお手当てしてあげるべきだと思うの

あ...また話があさっての方向に...え~となんだっけ?...あ...知恵者だった...(笑)

孔明が住んでいそうな庵には、やっぱり諸葛均みたいな弟子がいて

「師匠は2人の来訪を1ヶ月前から予知していた」 と...ますます孔明みたい...本人いないけど(笑)



その頃、現代でも同じ場所に辿り着いたお兄ちゃんたち...

タダモノじゃないお母ちゃんの知恵で、庭にあるテーブルの謎を解明していたけど



秦時代の仕掛けじゃね~な...コレは...

テーブルの中からは謎の地図が出て来て、それを奪いに来た賊と争いになるお兄ちゃん

そして秦...孔明みたいなヤツの弟子に 「60年後にまた来るように」 と意味不明な事を言われ

現代に帰れなくなったと落ち込む2人...でも単純なのですぐ立ち直り(笑)



シャオチュアンに始皇帝や胡亥について色々教えてもらうガオ・ヤオ

「詳しいな」 って言うガオ・ヤオに 「テレビドラマで覚えた」 って...あら私と同じ~(笑)

その頃劉邦は、連行していた荷役人が2人逃げ出して途方に暮れていて...

そこにシャオチュアンたちが追い付いて来て、死んだと思ってたシャオチュアンを見て驚く劉邦



そしてシャオチュアンが 「オレの義兄弟...劉邦だ」 って紹介したら

「あの漢の高祖の劉邦か??」 と驚くガオ・ヤオ ...そりゃそうだ(笑)

でも劉邦は2人を見て、逃走した2人の穴埋めにちょうどいいと考え

酒を飲ませて酔い潰してる隙に、荷役人名簿に2人の名前を書いてしまう...

(やっぱり血も涙もないヤツだな...コイツ

翌朝、生きては戻れないという万里の長城の労役に行かされるシャオチュアン



官奴にされたガオ・ヤオは、ご飯もロクにもらえずボコボコにされて死にそう...

そして、こういう小ズルイ事ばかりする劉邦がますますキライになるみんきぃさん(笑)(@私は項羽派)

ガオ・ヤオは、腹が減り過ぎて焼餅を盗み食いしてる時、宮廷料理人募集の話を耳にし...

この状況から抜け出すため 「料理人をやりたい」 と志願したら

とっ捕まって縛りつけられて卵の黄身だけを食べさせられるという変な刑に...



なんだコレ?


あぁ...これでやっと8月分を観終わりました

こんなに追われる展開なのに...つい、福徳ちゃんと可愛い公子の2本立てにしちゃって...

中文onlyを2本...しかもどちらもタムさまが可愛すぎてキャプチャの嵐で全然進まないとゆ~
あぁ...私は一体どうしたらいいのぉ~~

(誰も頼んでないのに勝手に追われてるだけなんだけども...(笑))
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地公土地婆 其之十五

2016年09月11日 | 譚耀文

なんだか久しぶりな気がする(笑) 《 土地公土地婆 》 第15集を鑑賞


山神が化けた王大叔は 「發財銭庄で借りた金で稲苗を買って植えたら、黄金の稲穂が実った」 と

劉嘉の金欲を煽り 「1人の爺さんが指輪を探していて、それを手伝ったら請帖をもらえて

發財銭庄に行けたんだ」...と...福徳ちゃんを見張ってて見てきた事を話す王ジジイ(笑)



そして、福徳ちゃんの行く手をジャマして、福徳ちゃんを挑発する小石頭



ここで小石頭にやり返す福徳ちゃんが超変顔~ (名誉の為にここには載せないでおきます(笑))



「も~ガマンの限界だ 」 と腕まくりする福徳ちゃん




キャ~ 美しい腕を惜しげもなく晒してくれてありがとう~


そして、小石頭を追いかける福徳ちゃんにコッソリ術を掛けて、ジジイの姿にした山神

それを見た劉嘉は 「あの時のジジイだ」 と、請帖をもらう為に接近してきて

福徳ジジイは 「私が見えるのか?」 とビックリ



さっきまで、すんごい俊敏に動いてたクセに(笑)急にジジイらしい動きになる福徳ちゃん

劉嘉は 「何か探してるみたいだったけど、もしかしてコレ?」 と、前にネコババした指輪を出し

劉嘉が金目当てで近付いて来たのを知ってる福徳ちゃんは 「私のじゃない」 と...

そこで劉嘉は 「四角くて赤くて字が書いてある、これくらいの大きさのモノをくれよ」 と言い

バックレる福徳ジジイにじれったくなった劉嘉は 「發財銭庄の請帖だよ」 って言ったら

「おぉ...請帖だったらたくさん持ってるぞ」 と、請帖を取り出して見せる福徳ジジイ



でも 「オマエの目的は分かってるゾ」 と、劉嘉から請帖を奪い返したところへ、また山神の術が...



劉嘉は、術で固められて動けない福徳ジジイから大量の請帖をGET

「これで發財出来る」 と大喜びの劉嘉は、町で請帖を1冊5両で売るという罰当たりな暴挙に


その頃、趙月は町で妹の趙梅を見つけ、連れ帰ろうとして言い争いになり...

金持ちのボンボンに嫁がされるのがイヤで逃げ出した趙梅は

想いを寄せている劉和の元に行き 「私をお嫁に貰って」 って言ってる所へお姉ちゃんが...

「劉和を愛してる、彼と結婚できなかったらここで死ぬ」 という趙梅を見て

妹に死なれたら困る趙月は、とりあえず認めるフリをして劉和に難題を吹っ掛けることに...



それは、婚礼用の祝い餅1000個と、結納金500両というモノ...



一文無しの劉和には逆立ちしたって無理な金額...お姉ちゃんヒドイな


その頃秀文は、福徳ちゃんが夜になっても帰ってこないので、失踪したと大騒ぎ

張単と手分けして探すけど、福徳ちゃんは術でまだ固められたままなのでした(笑)



(えっと...よく分からなかったんだけど...福徳ジジイ...漏らしちゃったのかな?

翌朝、劉嘉の家の前に請帖を買った村人が集まり、みんなで發財銭庄を目指すことに...



山神@王ジジイに教わったとおり、30里行って請帖を太陽に曝したら、現れてしまった發財銭庄

本来なら、福徳ちゃんのお眼鏡に適った善良な人にしか辿り着けないはずなのに...



朝になってようやく術が解けた福徳ちゃん...さぁ...どうする~?


実はここ1週間ほど、タムさま風雲祭りだったり、ウブい王子の虜になっていたりして(笑)

《 土地公土地婆 》 を観れていません 早く可愛らしい福徳ちゃんに逢いたいよぉ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする