つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

ひらめきが起きる

2022-04-01 06:39:12 | 日記
平凡な事象が続く中から非凡な発想を得る、あるいは停滞する事態を打開する斬新な発想、これらをひらめきと言う。
そして、こういったひらめきが起きるためには、3つの条件が必要なのだという。
それは「明確な目的意識」・「努力」・「手詰まり状態からの類推力」だという。 

◆3つの条件
 人生には、こちらが求めていると、それに関連したことに出会うという不思議なことが起きるものだ。
 だが、そこにはこんな3つの条件があるそうだ。
 ・「こういうことをやりたい」という明確な目的意識があること。
 ・その目的に向かって、ひたすら「努力」を重ねていること。
 ・障害があって「手詰まり状態」になっていること。
 歴史を振り返ってみても、この3つの条件がそろった状態で科学的に説明のつかない偶然が起きている。
 それは脳の中で、一見何の関係もないような現象や物が結びつく「類推力」が働くためだそうだ。

 たしかに、ニュートンは、木からリンゴが落ちるのを見て万有引力をひらめいた。
 アルキメデスは、風呂からあふれ出す湯を見てアリキメデスの原理の着想を得た。
 これは、彼らがはっきりとした目的意識を持っていたからこそ発見できたのだ。

 明確な目的意識を持ち、必死に考え抜いても状況を打破できない場合もある。
 必死に考えてもやはり打開できない。
 そんな時には、普段いかない場所に赴くのがいいらしい。
 仕事を離れて、図書館・美術館・公園の散歩などがおすすめだ。
 もしくは、思いがけない人物との出会いを得てヒントとなるかもしれない。

 →うんうん、たしかに常識的な考えの先にはひらめきは難しいのかもしれませんね。