つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

過去のこと

2025-02-08 06:50:32 | 日記

誰だって過去の済んだことだが、忘れられずに後悔していることがあるだろう。

そんなことどうでもいいはずとはわかってる。

それでも吹っ切れないときは、シェークスピアのこんな言葉だ。

 

◆過ぎた過去を嘆くことは 新しき不幸を招く近道なり

 ものごとは、考え方ひとつで良くも悪くも変わるものだそうだ。

 過去の不幸に囚われ、嘆いていては、今の自分をも不幸にしてしまう。

 そのことで、目の前にある幸福にも気づかずに過ごしてしまうかもしれない。

 過去の不幸は、考えようによっては、自分を成長させる糧ともなりえるのだ。

 過去は自分を成長させてくれた一部と捉え、よくやったと自らを労えばいい。

 

 なおシェークスピアの劇作は、妙に哲学っぽいと思ったら、哲学者ベーコンの一人二役だったなんて、説もあるそうですね。

 そして、作家 山本有三 著作「路傍の石」には、こうある。

 たった一人しかない自分、たった一度しかない人生をほんとうに生かさなかったら、人間生まれてきたかいがないんじゃないかな。

 

 →わかりました。「今」と「これから」を大事にすればいいんですね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿