Wild Plant

Colonel Mのブログ

朝から、おおきに、すくまへんm(__)m

2021年04月20日 | DIY

今日は、朝一にメールチェックをしている時に

アタックチャンスをゲット&登録

早速、沢山の方に覗いて頂きましたm(__)m

有難う御座いましたm(__)m

 

さて、の取付です。

 

(又、同じ絵ですm(__)m)

昨日書いたように、丁番の取付位置を彫りこんだら

(彫りこんでないやんけ!m(__)m)

丁番の位置出しをした時と同じ位置に戻します

(扉の下に噛ませたベニヤ板等を噛ませ直してね)

で、まずは絵の様に一番上に成っている

(そもそも絵が違うけどm(__)m)

上側の丁番の上のビス穴に65mmのスリムビス

打ち込んで少し緩めに止めてやります?

(続いて下側の丁番を止めて、扉の立の調整をするのでね)

流石にこの辺りからは確実に一人では作業が出来なくなるので

そろそろバビル2世に手伝ってもらって

水平器丁番の付いていない方の

縦枠の木刃に当ててもらって

丁番の付いている方向に対する立を見て置いてもらって

(扉は全開の状態、柱と平行になる様に開いておきます)

立が良ければ、下側の丁番の下の穴にも

65mmのスリムビスを打ち込んで固定してやります

これで、一様、位置は決まったと思うので

両方のを同様に止めて、一度開閉してみて下さい

両方の同時に開閉すると、締まる間際に

少し当たるかも知れません

少しなら勘弁して頂いて、OKが出た

 

(又、同じ絵?)

他のビス穴にもスリムビスの65mmを打込んで

完全に固定してやります・・・

 

・・・スリムビスでは?いくら長い物を使っても

やはり少し頼りなく思うのは私だけかな?

丁番に最初から開いている穴では

スリムビスでも65mmとかになると

少し軸が大きくなって、丁番のビス穴に通らないかもしれません

ならば、いっその事、丁番に開いている穴を開け直し

何時ものコーススレッドの65mmを打込んでやる方が

しっかりすると思いますが

(意見には個人差が・・・)

 

後、これは遠い昔に職人さんに教えてもらった事で

記憶が定かではないのですが

を取付ける際に、わざと少し傾けて取付ける

ナンチャッテ自動ドアにすることが出来ます??

 

丁番に取り付ける際に

バビル二世の方を少しだけ上げて

固定してやると、扉自体閉まる方へ

傾いて取り付いている事に成ります

(このゲートの扉の場合ですよ)

そおすると、その傾きに合わせて

扉が勝手に倒れて行く様に閉まる訳です

あまりきつくすると衝撃で扉自体を痛めます

ほんの僅かに傾けておくと、大変良い感じ

・・・なると思います・・・?

興味のある方は、騙されたと思って・・・

試してみて下さい・・・

(信じる者は・・・・・・・・?I my Me?(古過ぎ!)JARO)

 

てな事で、右往左往して、ダラダラ引っ張る事に成りましたが

なんとか二枚のを取付けて

 

 

取敢えず、こんな事にはなりましたが・・・

まだ、完成と言う訳では有りません・・・?

もう少しだけ明日へ引っ張りますm(__)m

 

では、今日はこの辺でm(__)m

 

朝から覗いて下さった方々

本当に有難う御座いましたm(__)m

 

ではでは、又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする