なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
ガス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/7c089b63b2bf5a023a240498e8748229.jpg)
ガスメーター
オール電化が流行っているような最近。
宣伝負けしている感があるガス。
小さな城の近所、造成地は基本的にオール電化が『売り』
そのなか、わざわざ条件はずしてまで自分が監理して建てた城
我が家はもしかしたら『オールガス住宅』
『ほぼ』って付けた方が正解だろうけど。
当然、照明は電気だし電子レンジも電気。
でも、多少は大阪ガスの宣伝もうまく?
ショールームでの説明に感化され?
ガス温水床暖房を選択しました
室内の空気が乾燥するのを嫌う自分
温水床暖房なら、今使っているオイルラジエタヒーターと同じく
輻射熱暖房なので、室内は乾燥することなく暖かくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/ce0174a5e14e30a6b4917c652e545936.jpg)
床暖房のリモコン
実物見ると写真よりかっこいい
(? 写真がへた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんなにかっこよかったら、わざわざ壁裏へ隠さなかったのに、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/e9cb7d7ced4353453ab709958364fe83.jpg)
ミストカワック
なんと、小さな城にはそんな物まで備わっています。
少々強引に?付きました。
設置完了まで妻にはだまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
現場の担当者さん、大工さんにまで口止めしてくれていたので
今までバレずに来ましたが、さすがにリモコン見て気づかれてしまいました。
(配管工事中、ホースが天井まで伸びていたり、それに(ミスト)って書いていたり
UBが設置された後、でっかい穴が天井にあったり、
いつバレるかみんなでヒヤヒヤ楽しんでました)
ミストサウナ、楽しみです。
みなさん!?体験しにきませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あとは、コンロ。
ファクトリーアウトレットでは展示のまましか購入できず
我が家はおそろしい数のコンロが、、、
気になる方は見に来てくださいね!
コメント(0)|Trackback()
?
?