なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
SW交換
ここも以前から気になっていた場所
電源SW兼、スピーカー切り替えのロータリーSW
ハンダや撚り線が気になってましたので
叱られるの承知で、、、
簡単でも、一応スケッチして配線確認し、、、
同じようでも、もう一台の5Bは3段になっていました。
5Bbも、外したジャンクの5Bも2段でした。
3段になっているのは、2段になっているやつは
円の下側半分が電源SWになっているのに対し
3段のものは、前2段の下側半分に接点が付いて無く
3段目が電源SWのみの段になっているものでした。
ジャンクの部品取り用に買ってあった5Bから
そのSWを外して、洗浄、利用することにしました。
洗浄完了です。
こんなところにLUXのロゴが、、、
なんか、嬉しいですね。
純正品は、色からすると、接点が最近の真鍮とは違い
銅のようです。
音に影響しそうなので、信号ラインは金メッキラインとしました。
移植完了です。
本来ならば一旦ここで冷ますために時間を置くのが正解ですが
出かけないといけないのですが、気になるので
少し冷ましただけで、、、
電源ONしました。
その際、他にもまだ気になっていたモニターSW、モニターラインを接続せず
ボリュームとは直接接続としました。
するとどうでしょう、両方のスピーカーからキチンと?(笑)
キチンとノイズが聞こえます。
片方しか音が聞こえて無かったのはやはり
このSWか、電源SWか、モニターSWか、その配線だということですかね。?
で、ボリュームのバランスを回してみると、、、
ひどいガリです、、、
SWは以前、4連の後方2つの音量用部分は解体し洗浄したのですが
分解し過ぎて壊すのを恐れ、前2段のバランス部分は接点洗浄の
ケイグをスプレーするのみとしていたのが、キッチリ現れてきたようです。
やはり4連VR交換ですかね、、、
コメント(0)|Trackback()
?
?