気になる

おそらくは、残すところ音量VRだけと
勝手にお気楽な感じに盛り上がりながら、、、
他には? と、配線を眺めて図面と見比べ、横へ5Bを並べて比べてみましたら、、、


先ずは6AN8の6番へコンデンサ、抵抗と繋がった部分の
写真の5Bは47pFのコンデンサがついていますが
写真中央付近の黄色いコンデンサです


回路図を見ると、100pFになっているのです。
回路図上のC36番のコンデンサです
知識ある人の修理跡なので、それでも良いのかもしれませんが
気になるので、100pFを入手したいと思います。
でもここの耐電圧はどのくらいなのでしょうか、、、
実際に流れてる電圧計測必要ですかね、、、



そして、場所は全然かわりますが、入力セレクトSW部分
ここの各チャンネルからアースを取る際の抵抗です。
全部が100Kになっています、、、
見えにくいかもしれませんね、、DALE抵抗の1040という数字がある分です


図面を見ると、50Kのところもあります。
ここも大した箇所ではないのかな??
アースの取り方はノイズへの問題にもなる時がありますので
これも、手持ちがたくさんある抵抗ですし、交換しようと思います。

さあ、でも問題はボリュームスイッチでしょうね、、、
ジャンクでなく、予備の5Bから移植すればよいのかもしれませんが
外すことができないのです、、、接着されている感じで、、、
しばらく壊さないように苦戦しつつも、あちこち確認しながら進めようと思います。

現状、ただしく調整はしていないままの計測ですが
6BQ5の各バイアスは-7.5V前後、その際の2番は6.5v前後、9番の電圧は330vくらいです。
4本共によく揃っています。
6AN8のプレート?9番だったでしょうか??も、155vと158vでよく揃っています。

でも現状はわりと大きな雑音 『ザー』がボリュームを絞っても普通に聞こえて
バランスVRを回すとガリがでます。

電源SWの交換はわりと上手くいったので
セレクトSWの方も2本の配線で交換したのを
再び、シールド線を購入して、なんならジャンクの5Bや予備の5Bbがそうであるように
セレクタ付近ではアースを取らず、入力ジャックでアースをまとめてみるのも
勉強になって楽しいかもしれませんね。



コメント(2)|Trackback()
     
?
?