なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
鹿男あおいそら?
くるみの木
久しぶりに行ってきました
どんどん人気が広まっているせいか、すごい人です。
というより、予約無しではランチすら食べられなくなっています。
『おなかすいたです~』
我が家も、予約しては行ったものの
着いたのは12:00前で食べたのは2:00過ぎ、
それでもその後にまだ20組以上が順番待ちしているという状態
休みの日に行こうと思う人は要予約&先着1番ねらいくらいで行って下さい。
ぎゅ~、
菜乃葉:『三歳までですよ、、、』
父 :『い・やっ』
待ってる間にくるみの木の庭?玄関あたりに咲いている?植物達を撮りました。
三つ葉のクローバー達の中に咲いていました。
クローバーの花?だとしたら初めて見るような。
これは何?
茎までとげとげでした。
これは、、、えのき茸!
もう、お腹が空き過ぎです、、、
(名札が着いてて、クレマチスって書いてました。)
春の芽吹き?雑草?
ランチにも春の雑草
クレソンかなあ
ランチはこの他に一皿とりんごジュースかコーヒーなんかがセットになります。
あっと言う間に遅いランチは終わり、
ほかに予定を考えてなかったので、姉妹店へ行きました。
秋篠の森
これこそ春の芽吹き!
で、なんて言う花?
ここには、いろんな雑貨が置いていたり、
本ワラビのわらび餅なんかも食べられるようですが
ゆっくり くるみの木でランチをしてから来るような時間には完売でした、、、
せっかくなのでと、もうすぐ販売がなくなるケチャップを買って帰ることにしました。
コメント(0)|Trackback()
いろえんぴつ
先日買った色鉛筆、、、
菜乃葉にと思い買ったものの、、、
STABILOってとこの短くて太い 【 Woody 3in1 】
小さな子向き?のような、『いいの見っけ!』って思ったけど
少々芯が柔らか過ぎ。
STABILOのホームページはココ
紹介されている通販ショップ?はココ
和歌山で購入希望ならココ
F6ってサイズのスケッチブックで菜乃葉はお絵描きするのだけど、
スケッチブックの上に乗っかかって書く菜乃葉の服までえらいことに。
まあ、それでも元気に楽しく書けば、とも思いつつ、、、。
でも、ぐるぐる描くだけで紙は一色に
少し大きくなるまでお預けかな
でも、描かしてあげたい。
自分の色鉛筆を出してあげたんだけど、
父のは
CARAN D'ACHEの水彩色鉛筆
知っている人は知っていると思いますが
有名な水彩色鉛筆です。
詳細、、、省略
普通の鉛筆サイズなのでか?
菜乃葉の反応はいまいち、、、
で、いろいろネットで調べていると
太くて、短くて、三角形が小さい子には良いらしい
探して、販売店みつけて、大阪狭山市の金剛にあるお店まで行きました。
朝、ネットで見た時には欠品なんて書いてなかったのに、、、
(ちゃんと見てなかったのかなあ、、、)
お店の方も とてもあっさり、、、
店の棚を見て
『欠品してるようですね』、、、
そんなものは僕が見てもわかる、、、。
せっっかく来たのに。
しかたないので今日はドライブと割り切って帰りました。
しかし!
めげてはいられない!
いつもお世話になっているBAOBABさんへGo!
最初っから来ればよかった
勝手に、置いてないと思い込んで無駄に出かけていたなんて、、、
とっても楽しく、金剛の店のこと、愚痴っちゃいました。
浮気はするもんじゃないですね!
LYRA の FERBY
太く、短く、三角形
太さ的には月光荘の8Bとほぼ同じくらい
STABILOほど太すぎないので握りやすそうでした。
三角形の鉛筆は半強制的に?
自然と正しい握り方に導いてくれる、らしいです。
発色もなかなか鮮やかで、いい感じ
芯もいくらかやわらかいですが、太すぎないのでちょうど良い感じの
線の太さになります。
これで菜乃葉は岡本太郎か山下清
(?、どちらもちょいと変?(笑))
きっと100年後は有名人、、、
ただ、太いので普通の鉛筆削りは使えません。
で、BAOBABさんでもいくつかは置いてられましたが
菜乃葉父のお勧めは
Faber-Castellの鉛筆削り
上の透明部分が回るようになっているので
使った後はこぼれないように仕舞えるので
携帯にも便利です
まあなんと使用メーカーに一貫性のないこと、、、
スケッチブックはHolbeinだったりもして
『本日おわり、、、』
あれ、菜乃葉画伯、、、締め切りが、、、
父しゃんの話しが長過ぎ、、、
菜乃葉にと思い買ったものの、、、
STABILOってとこの短くて太い 【 Woody 3in1 】
小さな子向き?のような、『いいの見っけ!』って思ったけど
少々芯が柔らか過ぎ。
STABILOのホームページはココ
紹介されている通販ショップ?はココ
和歌山で購入希望ならココ
F6ってサイズのスケッチブックで菜乃葉はお絵描きするのだけど、
スケッチブックの上に乗っかかって書く菜乃葉の服までえらいことに。
まあ、それでも元気に楽しく書けば、とも思いつつ、、、。
でも、ぐるぐる描くだけで紙は一色に
少し大きくなるまでお預けかな
でも、描かしてあげたい。
自分の色鉛筆を出してあげたんだけど、
父のは
CARAN D'ACHEの水彩色鉛筆
知っている人は知っていると思いますが
有名な水彩色鉛筆です。
詳細、、、省略
普通の鉛筆サイズなのでか?
菜乃葉の反応はいまいち、、、
で、いろいろネットで調べていると
太くて、短くて、三角形が小さい子には良いらしい
探して、販売店みつけて、大阪狭山市の金剛にあるお店まで行きました。
朝、ネットで見た時には欠品なんて書いてなかったのに、、、
(ちゃんと見てなかったのかなあ、、、)
お店の方も とてもあっさり、、、
店の棚を見て
『欠品してるようですね』、、、
そんなものは僕が見てもわかる、、、。
せっっかく来たのに。
しかたないので今日はドライブと割り切って帰りました。
しかし!
めげてはいられない!
いつもお世話になっているBAOBABさんへGo!
最初っから来ればよかった
勝手に、置いてないと思い込んで無駄に出かけていたなんて、、、
とっても楽しく、金剛の店のこと、愚痴っちゃいました。
浮気はするもんじゃないですね!
LYRA の FERBY
太く、短く、三角形
太さ的には月光荘の8Bとほぼ同じくらい
STABILOほど太すぎないので握りやすそうでした。
三角形の鉛筆は半強制的に?
自然と正しい握り方に導いてくれる、らしいです。
発色もなかなか鮮やかで、いい感じ
芯もいくらかやわらかいですが、太すぎないのでちょうど良い感じの
線の太さになります。
これで菜乃葉は岡本太郎か山下清
(?、どちらもちょいと変?(笑))
きっと100年後は有名人、、、
ただ、太いので普通の鉛筆削りは使えません。
で、BAOBABさんでもいくつかは置いてられましたが
菜乃葉父のお勧めは
Faber-Castellの鉛筆削り
上の透明部分が回るようになっているので
使った後はこぼれないように仕舞えるので
携帯にも便利です
まあなんと使用メーカーに一貫性のないこと、、、
スケッチブックはHolbeinだったりもして
『本日おわり、、、』
あれ、菜乃葉画伯、、、締め切りが、、、
父しゃんの話しが長過ぎ、、、
コメント(2)|Trackback()
かりー
あめ~
ノー天気な菜乃葉さん
後の恐ろしい出来事もしらずに、、、
今日は雨~でなく雪~!?
遠出したかったのですが、
仕事が少しあったので&すごい雪で断念。
近くの?イオンにしました。
最近のSCは子供の遊び場(有料)が結構ありますが
ここのSCの場合、とても狭くつまらない(父が飽きただけ?)で、
この場所(映画館のホール)は結構穴場だったりします。
広いし、結構すいている。
走り回って、床にあたっているスポットライトで遊んでいてくれます。
父が楽です。はい、。
黒いカレー
赤いカレー
大したことはありませんが
辛い、カップヌードルです。
でもさすがに赤い方は菜乃葉には危険ですが
菜乃葉は黒い方は2本くらい食べちゃいました。
その後、いつもよりたくさん、、、
牛乳のんでました
で、このブログ書いてる時に写真みて
『カリー!!!』って言ってました!
アルファベットが読めるのか!とか思っちゃいました
『辛れ~』って言ってたんですね
大丈夫にしても、本人はだいぶ懲りたようですね(笑)
コメント(0)|Trackback()
な~のは
すこし前の1shot
何気なく見ていたiphotoにあった1枚
か~わいい菜乃葉さんの1枚
最近の好きは
・ しゅ~。
・ かちっ。
・ しゃしゃっ。
コメント(0)|Trackback()
とうもろこし
BAGEL&BAGEL
ちょいと疲れたので、休憩に寄りました。
相変わらずの盛況ぶりでしたが、入ってすぐのとこ辺りに座れたので
xploryもセーフでした。
菜乃葉の起床です。
結構xploryのおかげで、見るだけのショッピングができましたが
起きちゃいました
『菜乃葉だよ~!』
本日の目的の品物
情けないことに、和歌山市内では販売している店舗が無いのです、、、。
知らないだけのこと、であることを祈りたくなってしまいます。
これがないとやっぱ朝に差し支えるので買いに来ました。
もちろん、ネットで注文すれば2、3日で手に入れることもできますが
せっかくなので難波まで
でも、節約旦那は行きは半分、帰りは全部下道です
(行きは時間がもったいないですが、帰りは帰るだけですし)
まあ、ついでもありましたし
(いつも、ついでとついでとついでで見るだけ買い物がメイン!)
タイトルの【 とうもろこし 】は
和歌山弁?では 【 なんば 】と言います。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ | 次ページ » |
?
?