1 TEAC



大阪ハイエンドオーディオショウ その1
(第25回オーディオセッションin OSAKA 2015 )

TEACは、入口で一般客の若者を?
上の階では疎外感を感じる人々をうけいれる?
実に明るく広いへやでしたね(笑)
コメント(0)|Trackback()

OHAS



モーターショーならぬ大阪ハイエンドオーディオショウ
先日の(と言っても投稿日をその日へ設定したので今日?)
2008年に言って以来の7年ぶりに行ってきました。

7年前はおっさんの世界か?とも感じて?
かなり恐る恐る各室へ入ったり、、、でも数室だけ
で、ゆっくり見れる度胸もなかったのか、
相手にされていない感があったのか、短時間で出る。。。

でも今年は違いました。
(自分もおっさん世代か?(笑))

各室へどうどうと入り、営業さんの意見なども聞き
気になったシステムの室では少し話しこみ、、、
なんか、充実した訪問となりました。

その、各室での感想をまとめてまた
連打のごとくUPしますので
気になる方、おられましたらどうぞ(笑)
コメント(0)|Trackback()

クリスマス準備



クリスマス準備です。

普通でない我が家、、、^_^;

菜乃葉さん、、、、
いや、我が家?

ミドリとか、赤とか、、、、、、、、、)

てかっ、、、早く無い?(笑)
コメント(0)|Trackback()

チョコエッグ



チョコエッグ
懐菓子&star warsで買ってみた。
13種+シークレットと書いてるが
13種自身が何かわからない^_^;

ハン・ソロに見えないし、、、^_^;
コメント(4)|Trackback()

青洲まつり





祭りより食!!?(笑)

ま、そんな写真だけを載せただけです。(^^;

おなかが空いた頃に到着したので、二人してよく食べました。
で、ご飯のつもりで、あゆ塩焼き&唐揚げ&、、、と
おなか一杯になったはずなのに
たこせん?いかせん?は『たべたい』 と、、、
これが一番嬉しそうに食べてました。

で、行きの車の中、
父:『青洲って、知ってる?』
菜乃葉:『知ってるよ』
父: ?? え
菜乃葉:『麻酔の人で、お母さんは亡くなって、お嫁さんは目が見えなくなった人やろ』
父より良く知っていました (^^;

華岡青洲 ←wiki
少し離れた駐車場からの送迎バスで運転手さんが少し説明してくれましたが
『青洲まつり』は例年、生誕&没が10月だったということで10月に開催されているそうです。
(今年は国体の影響で11月1日開催)
ただ、10月というのは宝暦でのことで、西暦だと11月なんですよね。
ついでにリンクを見ない方ように紹介しますと
華岡青洲は世界で初めて全身麻酔による手術を成功したという人物です。
(ただ、これも正式記録としては、、、ということです)
詳しくはwikiをご覧くださいませ。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?