じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

2019年 年末の「ひらかわイルミネーションプロムナード」だよっ!

2019年12月29日 | 祭り・イベント・行事
12月29日(日)、今日は、朝から良い天気になりました・・・。
明日もなんとか晴れそうですが、大晦日から崩れ、元旦は暴風雪の予報です。
弘前市の積雪は、既に48cmになっていますので、大変なお正月になりそうですよっ。

さてさて、本題です。
大荒れになる前にと、平川市の「平賀駅」周辺と「中央公園」で開催されている「ひらかわイルミネーションプロムナード」を見に行って来ました・・・。

台湾の「台中市」との交流関係から、台湾の提灯を、「平賀駅」周辺に400個も設置しているそうです。
先ずは、こんな感じです。


場所を変えて・・・、


そして、「平賀駅」からのメイン通路です。

綺麗ですし、凄い数ですよねっ。
少しアップです。


続いて、ピンクのお花と、緑色の背景の提灯です。


そして、赤色の背景に、小さなお花が沢山描かれた提灯です。


続いては、青色の背景に、南国風のお花が描かれた提灯です。

何か、雪国に居る事を忘れてしまいそうですねっ。

そして、通路側の提灯と、奥に駅舎側の提灯を入れて見ました・・・。


最後は、少し角度を変えて見ました・・・。

チョット幻想的ですねっ。

さてさて、今度は「中央公園」のイルミネーションに移動です。

「中央公園」脇の駐車場からの光景です。

雪の平原に、イルミネーションの木が生えている様ですねっ。

そして、道路を隔てて「中央公園」南口にやって来ました・・・。

少しアップです。

上空のラインが、今回、新たに設置された様な気がします。

さて、公園内に入りましょう・・・。

点灯と点滅を繰り返す、イルミネーションの木がありましたよっ。

アップです。

緑色、黄色、赤色のライトでしょうか・・・?
更にアップです。

おや、まあ・・・、リンゴの形をしたライトでした・・・。

続いては、小さなツリー状のイルミネーションです。


こちらでは、木にイルミネーションを巻き付けています。


そして、こちらでは、植木を青色のイルミネーションで覆っています。


続いては、雪の小径の両側が、綺麗に飾り付けられています。


最後は、角度を変えて、イルミネーションを沢山入れて見ました・・・。

やはり、雪の中のイルミネーションは、独特の雰囲気がありますよねっ。
なお、欲を言えば・・・、もう少し子供受けする様な「キャラクター」を設置して頂ければ、もっと楽しくなると思うのですが・・・。(今後に期待します。)

そうそう、この投稿が、今年の最後になりそうです。
皆さん、良いお年をお迎え下さいっ!!

2019年暮れの、「冬に咲く桜ライトアップ」だよっ!

2019年12月27日 | 祭り・イベント・行事
12月27日(金)、今朝は、昨日とは打って変わって、大雪の朝を迎えました・・・。
湿った重い雪で、雪片付けが大変でした・・・。
雪は、次から次へと降り続け、折角片付けたと思ったら、また積もっています。
もう、汗だくでした・・・。

今日は、弘前市が一番の積雪で、一気に25cmも積もったそうです。

そうそう、こんな湿った雪の日は、木々の枝にも雪が付着するんです。
そんな訳で、弘前公園の外濠で開催されている、「冬に咲く桜ライトアップ」には持って来いになりましたよっ。

さて、夕方から雪が止みましたので、いそいそと出掛けて見ました・・・。

追手門前(市役所前)の外濠です。

見事に咲きましたねっ。
満開の桜が、お濠に映っている様です。
そうそう、お濠の中に雪が積もれば、「花筏」風になるのですが・・・。
それは、今後のお楽しみですねっ。

そう言えば、今回から、こちらのお濠のライトアップ方法が変わった様です。

ちょっと幻想的な雰囲気になりましたよねっ。
タイマーで、「ライトアップ」が交互に切り替わります。
ピンク一色よりは、楽しめて良いですよねっ。

さて、もう一箇所、裁判所側のお濠です。

なかなか「シブイ」光景ですねっ。
こちらは、お濠の水が少ないのか、既に「花筏」風になっていますねっ。

そうそう、冬になっても楽しませてくれる、「桜の木」に感謝ですねっ。

さてさて、市役所と観光館の周辺では、「イルミネーション」が設置されていますので、そちらに移動しましょう・・・。

追手門前から、道路を隔てた観光館周辺の「イルミネーション」です。

雪があるので、良い雰囲気を醸し出していますよねっ。

続いて、市役所前にやって来ました。

「ラッパを吹く少年」の像と「イルミネーション」です。
今日は、そのまんまの像ですねっ。
実は、時々「マフラー」を掛けていたりするそうですよっ。(?)

さて、今度は道路を渡って観光館前の歩道にやって来ました・・・。

こんな感じで、街路樹が「イルミネーション」で飾られています。

最後は、観光館の植木です。

こちらも、雪が積もっていて、なかなか良い雰囲気ですよねっ。
そうそう、また雪が降って来たので、少し霞んで見えています。

さてさて、今夜はこれで帰りましょう・・・。
今度は、一番雪の多い時期に来て見ましょう・・・。

2019年 年末の「日食」だよっ!

2019年12月26日 | 日記
12月26日(木)、朝から雲の多い日になり、「日食」の撮影を諦めかけていた所、午後からは少し青空が見える様になりました。
南の空には、沢山の雲が浮かんでいますが、微かな期待を胸に出掛ける事にしました・・・。

今回は、いつもの「八甲田連峰」定点観測場所(?)付近で撮影する事にしました・・・。
今日の「八甲田連峰」です。

雲も無く、北八甲田から南八甲田まで、くっきりと見えていました・・・。
しかし、南の空は雲に覆われています。
先ずは、「日食」開始前の太陽です。

薄い雲の後ろで、真ん丸ですねっ。

さて、14時40分頃の空です。

そして、欠け出した太陽です。

右下の方が、チョッピリ欠けていますねっ。

14時50分頃の空です。

太陽は、薄い雲の中です。

そして太陽は、真ん中下が先程より大きく欠けています。

続いて、15時頃の太陽です。

欠けている位置が、少し左側になりましたよっ。

15時10分頃です。

大分大きく欠けて来ましたねっ。

続いて、15時15分頃の太陽です。


変わって、15時20分頃の空です。

右手奥の岩木山の頂上付近は、雲の中です。
そして、太陽は・・・、

またまた、雲が前に出て来ましたねっ。

そうそう、この後は厚い雲の中に入ってしまいました・・・。(残念)

さて、15時40分頃です。

薄い雲の中から見えて来ましたよっ・・・。
欠けた位置が、大分左側になりましたねっ。

続いて、15時45分頃です。


変わって、15時50分頃の空です。

岩木山の雲が無くなりましたねっ。
そして、太陽の位置は大分低くなり、再び薄い雲の中に突入です。


後ろを振り向くと・・・、

「八甲田連峰」の山々が、薄っすらと赤く染まっていました・・・。

さて、15時55分頃です。

ほぼ左側で、欠けた面積が少なくなった様です・・・。

続いて、16時頃です。

雲が少し濃くなり、山の端に沈み始めました・・・。

そして、16時5分頃です。


16時10分前には、半分程沈んでしまいました・・・。

もう、夕暮れです。

そろそろ帰りましょう・・・。

今回、初めて「日食」撮影に挑戦しました。
雲が多く、条件が悪かった割には、「それなり」に撮影が出来たのでは・・・。(?)
今後の「日食」撮影が、楽しみになって来ました・・・。

「りんごの里イルミネーション2019」を、見て来たよ~っ!

2019年12月24日 | 祭り・イベント・行事
12月23日(月)、「板柳町ふるさとセンター」で開催されている、「りんごの里イルミネーション」を見て来ました・・・。
雪が少し積もった状態のイルミネーションを撮りたくて、待ち焦がれていたのですが、雪がなかなか積もらず、痺れを切らして出掛けました・・・。
ところが、出掛ける時は大丈夫だったのですが、お隣りの藤崎町に入ると「みぞれ」が降り出し、板柳町近くでは本格的になって来ました・・・。
途中で、帰ろうかなと思ったのですが・・・、様子見だけでもと・・・。
会場に到着すると、少し小降りになってくれました・・・。しめしめ・・・。

いつもと違う入口(南側)から入って見ました・・・。

なかなか良さそうですねっ。
直ぐ傍の池から撮って見ました・・・。

水面に映って素敵ですねっ。

さて、会場の正面に来ました・・・。

2017年に見に来た時からすると、若干グレードアップされていますねっ。
後ろの建物が飾り付けられ、ライトアップされています。
そして、アーチや上空に「ライン」が張られた事でしょうか・・・。
そうそう、設置されているキャラクターは同じで、配置が少し変わっただけですねっ。

先ずは、右手側です。

そして、キャラクターを少しアップです。

もう少しアップです。


続いて、中央です。


そして、左手側です。


それでは、各キャラクターをアップです。
先ずは、「雪だるま」さんです。

縦にアップです。


そして、「ペンギン」さんです。

縦にアップです。

角度を変えてアップです。

「ペンギン」の親子でしょうか、可愛いですねっ。

続いては、「トナカイ」さんです。

アップすると・・・、

明るすぎて、余計な物が写りましたねっ。
雪が積もると、足元(台座)が隠れるのですが・・・。

そして、「うさぎ」さんです。

アップです。

可愛いですねっ。

続いて、アーチをアップです。

「お星様」が素敵ですねっ。

最後に、角度を変えて全景です。


やはり、冬は「イルミネーション」ですねっ。
東京や仙台等の様に、街を大掛かりにイルミネーションするのも素敵ですが、こちらの様に「こじんまり」としたのも「味」があって、個人的には好きです。

そうそう、若干のグレードアップはあったものの、キャラクターに変化がなかったのが少し残念でした・・・。
予算の事もあるのでしょうが・・・、来年は、もう少し変化を期待したいと思います・・・。

2019年、「冬至」の朝の日の出だよ~っ!

2019年12月22日 | 風景・散策・旅行・撮り鉄
12月22日(日)、冬至の朝を迎えました・・・。
天気予報では「曇り」でしたが、「高気圧」が張り出して来るとの事だったので、淡い期待を抱いて「朝日」の撮影に出掛けました・・・。

6時50分過ぎ、「津軽富士見湖」に到着です。

気温は、-2℃です。
今年は「暖冬」だそうで、雪が殆ど積もっていません。
空の雲は、期待通りに少なかったのですが・・・、「八甲田連峰」は雲の中です。

そして、南の空には「三日月」です。

そうそう、12月26日(木)は「新月」で、午後から「金環日食」が見られるはずなのですが・・・。
当日の天気予報は、「曇り一時雪」で、降水確率は60%だそうです。
ちょっと、絶望的な空模様ですよねっ・・・。
折角「NDフィルター」を買って、心待ちにしていたのに・・・。

7時10分過ぎ、山の上(雲の上?)が明るくなりましたよっ・・・。

少しアップです。

陽が昇る前の、この紫色の風景が大好きです。

やっと太陽が頭を出しましたよっ・・・。

少しアップです。

やはり、雲の上から出た様です。

そして、顔を出しました・・・。

少しアップです。


大分陽が昇りましたが、上空には雲が多くなって来ましたねっ・・・。

少しアップです。


陽が昇り、「白鳥」さん達も動き出しましたよっ。

もう一枚です。

陽が昇り切ったので、帰りましょう・・・。

そうそう、帰り道に藤崎町の「白鳥飛来地」に寄り道して見ました・・・。

おおおっ!

随分沢山来てますねっ。
中州の他に、川の奥の突き当りにも沢山いますよっ。
ズームアップです。

そして、手前の中州の「白鳥」さん達です。

朝の「お散歩」に出掛ける準備中でしょうか・・・?

おやっ!
こちらは、「お寝坊」さん達でしょうか・・・?

まるで、「白鳥だんご」か、「白鳥シュークリーム」の様ですねっ。
そうか・・・、今日は、日曜日だもんねっ。(?)