いつもの定点観測場所です。今朝は、久々にスッキリ天気で、岩木山もクッキリと見えています。
見掛けないうちに、随分と残雪が少なくなりましたねっ。
さて、ウォーキングの公園は、アジサイの花が色付いて来ました。
青色のアジサイです。
これは・・・、白くなるのでしょうか?違う色になるのが楽しみです。
ピンク色の花です。
薄紫色の花です。
チョット赤っぽい花です。
ガクアジサイの蜜を求めて、虫さんが飛んで来ていました。
個人的には、花そのものよりも、花と虫の共存共栄している姿の写真が好きです。それが、一番自然な姿だと思うので、チャンスがあれば必ず撮っています。
そうそう、最近は新たな花が見当たらず、寂しい思いをしておりましたが、いつものウォーキングコースを外れて見ると、まだまだありましたよっ!
枝先の葉が、光っているのかと思って近づいたら、小さな花が枝先に沢山付いていました。
アップです。イボタノキ(水蝋の木)と言う樹木の様です。可愛い花ですよねっ。
そして、この花・・・。
アップです。前々回に紹介した「コボウズオトギリ」と同じ、「オトギリソウ科」の仲間の「キンシバイ」です。朝なので、まだ花びらが開ききっていませんが、花びらは5枚で、大きな梅の花の様です。
そして、これ・・・。
「ヒルガオ」です。この花を見ると、夏が来たんだなぁ~って思います。
お花って凄いですよねっ。多種多様で、アップで見ると「どうしてこんな形なんだろう?」て、驚かされます。自然の造形美には、何か不思議な力を感じますねっ。
さてさて、今日は今年一番の暑さになるとか・・・。
会社に居る頃と違って、クーラーは極力動かさず、窓からの風で涼むことにしようっと!?