じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

2023年の暮れ、冬の窓辺で咲くお花達

2023年12月29日 | 植物・動物・虫達
12月29日(金)、年の瀬も押し迫った今日この頃、我が家の窓辺では可愛いお花達が咲いています。

先ずは、こちら・・・、

冬型の多肉植物、「マッソニア・プスツラタ」です。
今年も無事咲いてくれました。
ググッとアップです。

何とも言えない、変わったお花ですよね。
「冬型」と言われる様に、夏場には地上部が無くなり、初冬に芽吹き、花を咲かせます。

続いては、隣りに並ぶ新規参入のお花です。

これも、冬型の多肉植物で、「ラケナリア・ビリディフローラ」と言います。
ネットショップで一目惚れしてしまい、衝動買いしてしまいました。
アップです。

この花の色・・・、まるで、宝石の「サファイヤ」や「ヒスイ」の様ですね。
透き通った様な色合いが、何とも言えませんね。

続いては・・・、

「クレロデンドルム・ブルーウイング」です。
秋口に、伸び過ぎた枝を挿し木にしたものです。
成長が早く、挿し木も意外と簡単に出来ます。
何よりも、この花の形が独特で、「蝶」と見間違う程のお花です。
少しアップです。

ググッとアップです。

花の少ない季節に、癒しを与えてくれるお花達でした。

さて、今年もブログを見て頂き有難う御座いました。
皆様、来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。

2023年「 クリスマスマーケット in アスパ」&「あおもり灯りと紙のページェント」

2023年12月26日 | 祭り・イベント・行事
12月25日(月)、久々に雪が止んだので、電車で青森まで出掛けて来ました。

お目当ては、最終日となった「クリスマスマーケット in アスパム」と、青森市の冬の風物詩「あおもり灯りと紙のページェント」です。

先ずは、青森市の「青森県観光物産館アスパム」のクリスマス・イベント、「クリスマスマーケット in アスパム」からです。

「アスパム」の建物がライトアップされ、広場には大きなツリーが飾られていて、出店が沢山出ていて賑わっていました。

ツリーをアップです。

そうそう、夜の7時からは、花火が打ち上がります。
こんな感じで・・・、

花火は、ほんの数分で終わってしまいます。
もう一枚・・・、

実は、ここでの花火の撮影は、今回が初めてだったので、撮影のベストポイントが分からず、空いている場所からの撮影になってしまいました・・・。(勉強になりました。)

さて、花火が終わったので移動しましょう。

ベイエリアにやって来ました。
「ベイブリッジ」と「八甲田丸」です。

この雰囲気が大好きです。

また少し移動します。
「青森ウォーターフロント」と呼ばれるエリアです。

正面奥が、「A-FACTORY」と言う建物で、シードル工房とマルシェ(市場)の複合施設になっています。
その左側が、「ねぶたの家ワ・ラッセ」です。

「A-FACTORY」をアップです。

建物前の歩道脇に、「あおもり灯りと紙のページェント」でお馴染みの、「雪だるま〜る」が沢山並んでいますね。

「A-FACTORY」の近くにやって来ました。

歩道脇の「雪だるま〜る」達です。

正面から、

「縄文土偶」の「雪だるま〜る」を入れて・・・、

こちらは、怒った「土偶」と可愛い女の子です。

もう一枚・・・、

癒やされますね。
更にもう一枚・・・、

可愛いお猿さんでした。

そして、今回新たに設置された物がありましたよ。

雪上に、「AOMORI」の看板が設置されていました。
これをバックに、記念撮影する方が居るんでしょうね・・・。

今度は、駅前広場にやって来ました・・・。
こんな感じで・・・、

一塊に飾られていました。
逆方向側からです。

そして、お気に入りを・・・、

最後は・・・、

「アマビエ」ちゃんです。
お蔭様で、「コロナ」も終息方向になりました。
まだまだ、油断は出来ませんが・・・。

今夜は、久々の青森を堪能しました・・・。

「冬に咲く桜ライトアップ」2023-2024

2023年12月20日 | 祭り・イベント・行事
12月20日(水)、雪が降り積もり、木々の枝も白くなっていたので、そろそろ見頃ではと、弘前公園に出掛けて見る事にしました。

弘前公園南側の外濠では、12月1日〜来年の2月29日まで、「冬に咲く桜ライトアップ」が開催されています。
そして、市役所前の広場と「観光館」の周辺では、こんな感じで・・・、

イルミネーションも飾り付けられています。

それでは、追手門前の外濠の「冬に咲く桜ライトアップ」風景です。
ライトアップの色が、四季の様に変化します。
先ずは、春です。

お濠が「花筏」の様になっていますね。
本当は、水面に映る風景を撮りたかったのですが、少し雪が多く降ってしまった様です。
「花筏」風の風景は、お濠が雪に埋もれた頃にと思っていたのですが・・・。

続いて夏です。

緑の葉が茂っているかの様ですね。

秋です。

紅葉の雰囲気が出ていますよね。

冬です。

寒々とした雰囲気が良く出ていますね。

それぞれの季節の雰囲気が良く出たライトアップで、なかなか素敵ですよね・・・。

さて、今度は周辺のイルミナーションです。
先ずは・・・、市役所前広場です。
「ラッパを吹く少年」がいました。(正式なタイトルは「希望の奏」です。)

クリスマスの飾り付けがされていますが、雪まみれです。(寒そう・・・。)
続いて、広場の樹木を・・・、

見上げて撮影しました。
綺麗ですね。

今度は、道路を渡って「観光館」側の歩道の街路樹です。

なかなか良い雰囲気ですよね・・・。

続いて、「観光館」上の広場に上がって来ました。

もう一枚・・・、

今度は、外壁のライトアップです。

そして、駐車場入口付近です。

雪が随分ありますよね・・・。

続いては、広場の奥にある洋館です。

ライトアップされていて、まるで、ヨーロッパのお城が現れたかの様ですね。

最後は、「観光館」の広場に上がる階段から、ズームアップで・・・、

「冬に咲く桜」です。
やはり、「桜色」に染まる風景が、一番素敵ですね・・・。

2023年 弘前公園の冬の風物詩「雪吊り飾り」

2023年12月13日 | 風景・散策・旅行・撮り鉄
12月13日(水)、先日降り積もった雪が、大分消えかけて来たので、久々に弘前公園を訪れて見ました。

お目当ては、冬の風物詩「雪吊り飾り」です。

先ずは、「東門」側から入ると、こんな感じで「雪吊り」が現れました。

「雪吊り」の天辺には、「頭飾り」が付けられています。
正式には、「雪吊りの頭飾り」なのでしょうが、便宜上、「雪吊り飾り」と書かせて貰いました。
アップです。

こちらは、「蝶」の様ですね。
そうそう、「東門」から「東内門」までの通路脇には、沢山設置されています。

続いては・・・、

「ミツバチ」の様ですね。

そして、お隣は・・・、

わら細工で、立体的に作られた「りんご」ですね。

続いては・・・、

うむ〜っ?
「鬼?」、動物の顔??
作成者には申し訳御座いませんが、芸術的で難解ですね。

そして、こんなのも・・・、

「藤井聡太名人」の「八冠制覇」を記念してでしょうか・・・?

続いては・・・、

毎年見掛けるのですが、勉強不足で何の飾りなのか分かりません。(御免なさい。)

そして、こちらは・・・、

「タツノオトシゴ」の様ですね。
わら細工で、細かい所まで良く作り込まれていますね。

続いては・・・、

最初は意味不明でしたが、よくよく見ると「兜」の様ですね。
大谷選手のいた「エンジェルス」で、有名になりましたもんね・・・。

そして、次は・・・??

「亀」さんでしょうか??(御免なさい。)

続いては・・・、

どうも、「龍」の顔の様ですね。

そして、こちらは・・・、

「星」が沢山付いていますね。

続いては・・・、

津軽藩の「卍」模様ですね。
後で気付いたのですが、後ろには「弘前公園」の文字が、黒色のわら細工で作ってある様です。

そして、今度は・・・、

「亀」が二匹ですね。

さてさて、「与力番所」と「丑寅櫓」の間にある広場にやって来ました。
こんな感じで・・・、

沢山飾り付けられています。
少しアップです。

賑やかですね。
先ずは、「二宮金次郎」君です。

まるで、「サンタ」さんのアルバイトでもしている、学生さんの様ですね。
その下には・・・、

木製の「ソリ」があって、隣りには・・・、

こちらは、「トナカイ」さんですよね。
木の枝の「角」が無かったら、「木馬」かなと思いますよね。

そして、こちらは・・・、

「ドングリ」でしょうか・・・?

続いては、岩に飾られていましたが・・・、

「ライオン」さんでしょうか・・・?

そして、こちらは・・・、

ブランコに乗った、モフモフの動物の様ですが・・・、「熊」さんでしょうか・・・??

続いては・・・、

耳が長いので、「ウサギ」さんでしょうか?

更に、こちらは・・・、

岩陰から顔を出した「パンダ」さんですね。
愛嬌たっぷりの顔ですね。

おやおやっ!?
木の枝にいるのは・・・、

どうも、「カメレオン」の様ですね。

そして、こちらも枝の上を走る・・・、

「リス」さんですね。
なかなかリアルですね。

続いては、ぶら下がりの飾り付けです。
先ずは・・・、

来年の干支の「辰(龍)」の様ですね。

そして、こちらは・・・、

「金魚ねぷた」の様ですね。

続いても・・・、

「玉」を咥えた「龍」ですね。

むむむっ!?こちらは・・・、

あぁ・・・、首に模様があるから「キリン」さんですよね。(?)

そして、こちらにも・・・、

「龍」がいました。
なかなか、カッコいいですね。

続いては・・・、

可愛い、「クマ」さんですね。
今年は、全国規模で「お騒がせ」していましたが、もうちゃんと冬眠したのかなぁ・・・。(?)

こちらは、ぶら下がりの飾り付けで・・・、

「手毬」だと思われます。
風に吹かれて動くので、こんな角度になってしまいました・・・。

こちらは、竹細工です。

「コアラ」でしょうか・・・?

こちらも竹細工ですが・・・、

何でしょうね・・・?(御免なさい。)

続いては・・・、

耳が長いので、「ウサギ」さんですよね。

そして、こちらは・・・、

「パンダ」さんなのでしょうか・・・?

そうそう、実はここの広場には、私が子供の頃には小さな「動物園」があったんです。
それで、今回は「冬の動物園」を演出した様です。
子供達が喜びそうですね。

さて、少し移動しましょう。

「北の郭」への分岐付近です。

これは、「亀」と「ヒョウタン」ですね。
その裏側には・・・、

むむっ・・・?
ワンちゃんでしょうか・・・??

「北の郭」にやって来ました。
こちらには・・・、

「りんご」の様ですね。
そして・・・、

こちらは、「ベル」が下がっています。(逆光で良く見えません。)

続いては・・・、

「打ち出の小槌」の様ですね。

そして、こちらにも・・・、

「龍」の「雪吊り飾り」がありました・・・。

さて、それでは「本丸」に向かいましょう・・・。

「本丸」の北側です。

「自転車」と「眼鏡」を掛けた人ですね。
何か意味があるのでしょうか・・・?(勉強不足で御免なさい。)

続いて、「本丸展望場所」前には・・・、

クリスマスの「リース」風の飾り付けがありました。

そして、「天守」の近くには・・・、

「鯱」の飾り付けがありました。

更に、「本丸展望台」近くには・・・、

こちらは、「龍」の顔ですね。

「本丸」から下りて行くと・・・、良く見掛ける飾り付けです。

これは、何を表しているのでしょう・・・?
「ハートマーク」なのでしょうか・・・??

そして、こちらは・・・、

これも「龍」の様ですね。

そして、こちらは・・・、

可愛い「門松」ですね。
なかなか素敵ですね。

そして、こちらにも・・・、

「兜」がありましたよ。

続いて、こちらは・・・、

これも「龍」なのでしょうか・・・?

さて、「下乗橋」に向かう通路脇には・・、

「金魚ねぷた」ですね。

そして、

扇に「辰」の文字入りです。

「下乗橋」を渡ると・・・、

これは、扇に「鯛」でしょうか・・・?

さてさて、最後は「植物園」の南口にやって来ました。
こんな感じです。

「雪吊り飾り」をアップです。

同じ形の物が、二箇所ありました。

今回は、雪が降る前にと、急ぎ足で歩き回りましたが、結構、楽しませて頂きました。
特に、「冬の動物園」コーナーは、わら細工の他に、竹細工も取り入れて、賑やかに飾り付けられていて、感動しました。

伝統文化に、現代要素も取り入れて、市民を楽しませてくれている「公園緑地課」の皆さんに感謝したいと思います。

来年は、どうなるのかなぁ・・・?
楽しみですね。

2023年 板柳町ふるさとセンターのイルミネーション

2023年12月08日 | 祭り・イベント・行事
12月8日(金)、今夜は、板柳町の「ふるさとセンター」に設置されている、イルミネーションを見に出掛けて来ました。
今回は、昨年から何か変化があるかなぁ・・・と、期待して出掛けました。

先ずは、玄関の光景です。

中に入りました。

玄関ホール中央の柱を中心に、イルミネーションが設置されています。
いつものメンバーが並んでいる様ですね。

近付いて、ツリーをアップです。

マスコットキャラクターの「あぷりん」がいましたね。

そして、近くのテーブルには・・・、

「雪だるま」の男の子がいました。
奥のテーブルには、

女の子の「雪だるま」が置かれていました。
(色で性別判断をしちゃいけないのかな。難しい世相になりましたね。)
と言う事で、今回の変化は「雪だるま」が増えた事でしょうか・・・?
まっ、可愛いのが増えたので良いか・・・。(?)

それでは、いつもの・・・

ウサギさんです。
そして、ツリーとトナカイさんです。

まるで、星空の様な天井が、雰囲気を盛り上げてくれて良いですね。
続いて、角度を変えて・・・、

ローアングルから、天井が写る様に撮影しています。
周囲には、撮影に邪魔な掲示板や案内板が沢山あって、大変です。
もう一枚、角度を変えて・・・、

ペンギンの親子と、奥にウサギさんも入れて見ました。
最後は・・・、

動物達をアップにしましたが、どうも昨年と同じ並びの様ですね。(?)

そうそう、玄関ホールと言う、狭い空間と特殊な場所に設置しているので、配置や飾り付けが制限されてしまいますよね。
そのため、大きな変化は期待出来そうにもありませんね・・・。

でも・・・、訪れていた子供達は、「うわ〜っ、きれい・・・。」と喜んでいましたよ。
天井を見上げた時の雰囲気が良いからでしょうか・・・。

さてさて、来年はどうなるのでしょうか・・・?
期待しない方が良いかなぁ・・・。(?)