じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

2024年 田舎館村「田んぼアート」

2024年07月23日 | 祭り・イベント・行事
7月23日(火)、蒸し暑い日々が続いています。
お天気も、此の所、曇りや小雨の日が多く、スッキリしない空模様の連続でした。

そして、今後の天気予報も「傘」と「雲」マークだらけです。
今日も、雲の多い空模様ですが、今後のお天気に期待が持てないので、思い切って田舎館村の「田んぼアート」を撮影に出掛ける事にしました。

■第1田んぼアート会場

田舎館村役場の展望台からの風景は、こんな感じでした。
先ずは、左手側から・・・。

葛飾北斎の浮世絵「神奈川沖波裏」ですが・・・、稲の発色(成長)が悪く、綺麗に波の表現が出来ていないと、会場入口で説明されましたが・・・。
なるほど・・・、一見すると、何じゃこりゃあ・・・?と思いますが、よくよく見ると「富士山」と「小舟」がありますね。
いやぁ〜っ、チョット残念ですね・・・。

今度は、右手側です。

こちらは、新千円札に描かれた、「北里柴三郎」の肖像画だそうですが・・・。
実物よりも、少し顔と頭が長くなっていますよ。
その上、眼鏡も上手く表現されていませんね。
今回は、少し残念な出来映えになっているのでは・・・?

続いては、パノラマ写真です。

写真3枚を合成しました。

■第2田んぼアート会場

弥生の里展望所からの風景です。
先ずは、中央部分です。

こちらは、平川市出身の漫画家の作品で、「じいさんばあさん若返る」を題材にしています。
なかなかの出来映えですよね。

今度は、あまり変わり映えはしませんが、パノラマ写真です。

リンゴの木の葉が入る様にしました。

最後は、石のアートです。

こちらは、「棟方志功」の写真を石を並べて表現したものです。
こちらも、なかなか素晴らしいですよね。

そうそう、「田んぼアート」は、7月中旬から8月中旬頃が見頃だと書かれていたので、今回出掛けて見たのですが・・・、「植物」が相手ですから・・・、思う様に行かない事もあるんですね・・・。

ひょっとしたら・・・、これから先が良くなるのかも知れませんね・・・。

2024年夏 猿賀公園の蓮の花

2024年07月13日 | 植物・動物・虫達
7月13日(土)、朝から晴れ、今日も暑い一日になりそうです。

さて、もうそろそろでは・・・と、気になって我慢がならず、平川市の猿賀公園に、蓮の花の様子見に出掛ける事にしました。

猿賀公園には池が二つあり、西側の池が「鏡ヶ池」と言う名前で、蓮の花が一面に咲きます。

今日の「鏡ヶ池」は、こんな感じでした・・・。

一面、蓮の葉で覆いつくされていますね。
蓮の花は・・・、あちらこちらでポツリポツリと咲いているだけですね・・・。

それでは、近くで咲いているお花です。

やはり、綺麗ですね・・・。
ググッとアップです。

ピンク色と黄色の色合いが、優し気ですね。

少し移動すると・・・、

可愛い蕾もあります。
アップです。

これから、どんどん開花しそうですね。

そして、こちらは・・・、

低い位置で、遠慮がちに咲いていました。
アップです。

綺麗ですね・・・。

それでは、池の内側の花をズームアップです。





あちらこちらで咲いてはいるのですが・・・、数が少なく、まだまだこれからですね。

池の中央の、赤い橋を渡ります。
橋の上からパチリッ!

渡った先の、「胸肩神社」と「日吉神社」にお参りをして、また移動します。

今度は、池の北側からの風景です。

こちらの方が、お花が近くにありますね。
近くのお花をパチリッ!


少し移動して、北西側からです。

こちらも、ポツリポツリですね。
最盛期には、一面ピンク色になるのですが・・・、訪れるのが少し早かった様ですね。

それでは、近くのお花を撮影して帰りましょうか・・・。


池の東側に移動すると、少し開けて、水面が見える場所がありました。

もう一枚。

そして・・・、

水面に映る蓮の花も良いもんですね。

最後は・・・、

寄りそう親子の様なお花でした・・・。

蓮の花は、見ているだけで癒されますね・・・。

そうそう、7月20日(土)からは、「蓮の花まつり」が開催されるそうです。
その頃は、見事な光景になるでしょうね・・・。

2024年 大仏公園のアジサイ

2024年07月05日 | 植物・動物・虫達
7月5日(金)、今日は、薄曇りの朝を迎えました。
弘前市石川にある、「大仏公園」のアジサイが気になり、朝早く出掛けて来ました。

6時30分頃、駐車場に到着すると、こんな感じでアジサイの花が出迎えてくれました。

良い具合に咲いていますね・・・。

園内に入ると・・・、散策者が全く見当たりません。
この時間は、私一人の貸し切り状態です。(?)

さて、今回は「石川三十三観音」を巡る道から歩いて行きたいと思います。

先ずは、登り口の階段です。

階段の両脇にも咲いていますね。
近くの花をアップです。

「ガクアジサイ」系の花で、爽やかですね。
続いては・・・、

「タマアジサイ」系です。
まだ初々しい花ですね。
これから、もっと濃い紫色になるのでしょうね・・・。

続いて、こちらでは斜面にこんもりと咲いていました、

朝から、緑に包まれて清々しい気分になりますね。

おやおやっ!?

石仏が倒れていましたよ。
アップです。

チョッピリ悲し気に見えました・・・。
何とか、再建して頂きたいものですね。
近くの花をアップです。

先程のガクアジサイよりも、ガク(装飾花)の紫が濃いですね。

続いては・・・、

少しピンク色っぽい花です。

そうそう、階段の途中に横道があり、こんな感じで石仏が並んでいます。

アジサイの花に包み込まれている様ですね。

少し登ると、今度は・・・、

アジサイの小径が現れました。
ゆっくり散策するのも良いでしょうね・・・。

近くの花をアップです。

まるで、青い「ポンポン」見たいですね。

更に登ると・・・、

「アジサイの花咲く祈りの道」って感じですね。

近くの花です。

外側から内側へと、色が濃くなって行く様ですね。

そして、こんな光景も・・・、

色とりどりで、癒されますね。
アウトドア用のリクライニングチェアにでも座って、ゆったりと過ごしたい気分になりますね・・・。

そして、こちらは・・・、

アジサイのジャングル道の様ですね。

さてさて、展望台まで登って来たので、今度は下りて行きます。

途中で、白いアジサイを見付けました。

こちらは、花の色が変わらず、白のままの様ですね。

続いては、歩道脇の花達です。

目に優しい風景ですね。

今度は、こんな花が・・・、

濃いピンク色で、小さな花が沢山集まっています。
可愛いですね。

そして、こちらは・・・、

ガクがピンク色になる花ですね。

そうそう、こんな感じで・・・、

アジサイの花が斜面を覆いつくしています。
圧巻ですね。

そして、こんな花も見付けました。

何となく、「クマ」さんの顔に見えませんか?
そして、こちらは・・・、

「ハートマーク」も見付けました・・・。

続いて、またも斜面の風景です。

ピンク色系の花が目立ちますね。

そして、こちらは・・・、

幹に「錠前」がぶら下がっている様な木を見付けました。
枝が折れた所が、変形したのでしょうか・・・?(不思議ですね。)

最後も、斜面の風景です。

斜面を彩るアジサイも良いもんですね・・・。

今日は、心地良い朝の散策が出来ました・・・。(満足、満足。)

※ 大仏公園では、7月下旬まで「あじさいまつり」が開催されているそうです。
ポスターが素敵だったので、アップさせて頂きます。

参考になれば幸いです。