3月29日(水)、今日も快晴です。
弘前市の中心街である「土手町」で、街路樹の「十月桜」が咲き始めた様なので、様子を見に出掛けて来ました。
こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/dbd2848f1bbd899fdced4a84db99eb1b.jpg)
大分咲いていますね。
全体では・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/d89c8950bc9020706ec899c67c6942d0.jpg)
六・七分咲きと言った所でしょうか・・・?
花を多く咲かせた枝先です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/f5fc13eb5b9f66f16b7ec269b0ab402f.jpg)
青空に映えて素敵ですね。
それでは、数枚続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/6500074d8bf804a90a970062e48319b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/1ef553adf61c52eb95160ff152f921e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/37784d26c7feb94cb70716a25277e20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/b6c7376ccd0e05d41577d2c263bf7b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/b3c533231768d3906481069239f3e4e9.jpg)
最後に、ググッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/90cf78eb23de999269995e9b7618539a.jpg)
秋にも咲いたのに、春にも沢山の花を咲かせています。
サービス精神旺盛の樹ですね。
そうそう、昨年よりは一週間程早い咲き方だと思います。
津軽の里は、本格的な春に突入の様です。
今日は、出掛けついでに岩木山麓の様子も見に足を延ばしました。
「ミズバショウ沼」はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/2ed7e7f207980ea9d27c39f668dfff3d.jpg)
山は、まだまだ雪深いですね。
山野草の花々に会えるのは、もう少し先になりますが、楽しみでワクワクして来ます・・・。
春って良いなぁ〜っ・・・。
弘前市の中心街である「土手町」で、街路樹の「十月桜」が咲き始めた様なので、様子を見に出掛けて来ました。
こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/dbd2848f1bbd899fdced4a84db99eb1b.jpg)
大分咲いていますね。
全体では・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/d89c8950bc9020706ec899c67c6942d0.jpg)
六・七分咲きと言った所でしょうか・・・?
花を多く咲かせた枝先です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/f5fc13eb5b9f66f16b7ec269b0ab402f.jpg)
青空に映えて素敵ですね。
それでは、数枚続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/6500074d8bf804a90a970062e48319b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/1ef553adf61c52eb95160ff152f921e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/37784d26c7feb94cb70716a25277e20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/b6c7376ccd0e05d41577d2c263bf7b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/b3c533231768d3906481069239f3e4e9.jpg)
最後に、ググッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/90cf78eb23de999269995e9b7618539a.jpg)
秋にも咲いたのに、春にも沢山の花を咲かせています。
サービス精神旺盛の樹ですね。
そうそう、昨年よりは一週間程早い咲き方だと思います。
津軽の里は、本格的な春に突入の様です。
今日は、出掛けついでに岩木山麓の様子も見に足を延ばしました。
「ミズバショウ沼」はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/2ed7e7f207980ea9d27c39f668dfff3d.jpg)
山は、まだまだ雪深いですね。
山野草の花々に会えるのは、もう少し先になりますが、楽しみでワクワクして来ます・・・。
春って良いなぁ〜っ・・・。