7月29日(日)、道の駅「うとろ・シリエトク」を、朝3時30頃出発し、羅臼岳の「岩尾別温泉登山口」を目指します。
3時50分頃登山口のある、岩尾別温泉「ホテル地の涯」の駐車場に到着しました。
登山口を探しますが、案内板がありません。
私の後に到着したグループの方に尋ねて、登山口と思われる方向に進みます・・・。
最初は、道が広いのですが、進んで行くと、人気の登山口とは思えぬほど踏み後が細くなります・・・。
おかしいと思い、戻り始めた頃、グループの方々がやって来ました。
「どうも、違うような気がするんですが・・・。」と言うと、「私達が先を行きますから、後ろを付いて来たらどうですか。」と言われ、後ろを歩く事にします。
やがて、滝や梯子場が出て来ました・・・。(写真がブレてしまいましたが・・・。)
これで、「何か変だぞっ。」と言う事になり、引き返します。
実は、この道は沢から水を引くための、取水施設への道だったのです。
登山口は、ホテルの横の通路から入るのでした・・・。
これで、30分ほど時間を無駄にしてしまいました・・・。
通路を抜けると、本来の登山口である「木下小屋」が見えて来ました・・・。
「木下小屋」の案内板です・・・・。
「木下小屋」を過ぎて、樹林帯の中をジグザグに登って行きます・・・。
そんなに、急登と言うほどの登りではなかったのですが・・・。
身体に異変です・・・。
身体がダルく、少し眠気がさします。
そして、道迷いを含めて1時間ほどしか経っていないのに、汗だくになってしまいました・・・。
これでは、これからの長丁場に耐えられそうもありません・・・。
ここで、登山を断念し、引き返す事にしました・・・。
この日も、天気が良くて、風が無く、気温が34℃近くまで上昇しました・・・。
道の駅は、陽当たりが良過ぎるので、「知床自然センター」と言う施設の駐車場に行って見ました。
駐車場には、丁度木陰がありましたので、ここで休憩と昼食を摂りました・・・。
その後、午後2時頃まで時間を潰し、「夕陽台の湯」と言う日帰り温泉施設でお世話になります。
お風呂上りは、畳の上でごろ寝をし、夕方になってから道の駅に戻りました・・・。
7月30日(月)、再挑戦しようと登山の準備をしたのですが・・・。
どうも、気だるく、眠気もあり、今一ぱっとしません・・・。
車中泊が長く、暑さで十分な睡眠が取れなかった事と、登山の疲労も少しづつ蓄積されて来ていた様に思われました・・・。
当日も、朝からお天気が良く、海沿いなのに無風です。(この日も、結果的に30℃を超える気温になりました・・・。)
残念ながら、体力の無さを痛感し、残り3座の登頂を断念して、帰ることにしました・・・。(山は逃げないから・・・)
うとろから函館に向かいます。
昼食時間を入れて、約10時間の移動です。
「青函フェリー」の埠頭には、午後4時半頃到着し、6時丁度発のフェリーに間に合いました・・・。(当初、8時の便を予約していた)
乗船したフェリーです。
船上から、函館山をパチリッ!
船が出航し、函館を後にします。
青森埠頭には、午後10時頃到着です。
そして、自宅には午後11時頃到着し、今回の「第一次北海道登山旅行」を終了しました・・・。
さて、「第二次北海道登山旅行」は、何時頃になるのでしょうかねっ・・・。
3時50分頃登山口のある、岩尾別温泉「ホテル地の涯」の駐車場に到着しました。
登山口を探しますが、案内板がありません。
私の後に到着したグループの方に尋ねて、登山口と思われる方向に進みます・・・。
最初は、道が広いのですが、進んで行くと、人気の登山口とは思えぬほど踏み後が細くなります・・・。
おかしいと思い、戻り始めた頃、グループの方々がやって来ました。
「どうも、違うような気がするんですが・・・。」と言うと、「私達が先を行きますから、後ろを付いて来たらどうですか。」と言われ、後ろを歩く事にします。
やがて、滝や梯子場が出て来ました・・・。(写真がブレてしまいましたが・・・。)
これで、「何か変だぞっ。」と言う事になり、引き返します。
実は、この道は沢から水を引くための、取水施設への道だったのです。
登山口は、ホテルの横の通路から入るのでした・・・。
これで、30分ほど時間を無駄にしてしまいました・・・。
通路を抜けると、本来の登山口である「木下小屋」が見えて来ました・・・。
「木下小屋」の案内板です・・・・。
「木下小屋」を過ぎて、樹林帯の中をジグザグに登って行きます・・・。
そんなに、急登と言うほどの登りではなかったのですが・・・。
身体に異変です・・・。
身体がダルく、少し眠気がさします。
そして、道迷いを含めて1時間ほどしか経っていないのに、汗だくになってしまいました・・・。
これでは、これからの長丁場に耐えられそうもありません・・・。
ここで、登山を断念し、引き返す事にしました・・・。
この日も、天気が良くて、風が無く、気温が34℃近くまで上昇しました・・・。
道の駅は、陽当たりが良過ぎるので、「知床自然センター」と言う施設の駐車場に行って見ました。
駐車場には、丁度木陰がありましたので、ここで休憩と昼食を摂りました・・・。
その後、午後2時頃まで時間を潰し、「夕陽台の湯」と言う日帰り温泉施設でお世話になります。
お風呂上りは、畳の上でごろ寝をし、夕方になってから道の駅に戻りました・・・。
7月30日(月)、再挑戦しようと登山の準備をしたのですが・・・。
どうも、気だるく、眠気もあり、今一ぱっとしません・・・。
車中泊が長く、暑さで十分な睡眠が取れなかった事と、登山の疲労も少しづつ蓄積されて来ていた様に思われました・・・。
当日も、朝からお天気が良く、海沿いなのに無風です。(この日も、結果的に30℃を超える気温になりました・・・。)
残念ながら、体力の無さを痛感し、残り3座の登頂を断念して、帰ることにしました・・・。(山は逃げないから・・・)
うとろから函館に向かいます。
昼食時間を入れて、約10時間の移動です。
「青函フェリー」の埠頭には、午後4時半頃到着し、6時丁度発のフェリーに間に合いました・・・。(当初、8時の便を予約していた)
乗船したフェリーです。
船上から、函館山をパチリッ!
船が出航し、函館を後にします。
青森埠頭には、午後10時頃到着です。
そして、自宅には午後11時頃到着し、今回の「第一次北海道登山旅行」を終了しました・・・。
さて、「第二次北海道登山旅行」は、何時頃になるのでしょうかねっ・・・。