じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

大晦日は、雪の中~っ!

2018年12月31日 | 日記
今年の冬は、どうしたんでしょうか・・・?
12月に、こんなに雪があるのは珍しい様な気がします・・・。

道路脇の雪は、こんな感じです。

ブロック塀が隠れるほど、山積み状態です・・・。

地球温暖化だとか、「暖冬」だなんて言われていましたが・・・。

ここ三日ほど、毎日雪が降り積もり、もう、うんざりです。
除雪車は、道路の雪を家の前に置いて行くだけです。

雪捨て場と化した我が家の庭は、こんな感じです・・・。

もう、捨て場所がありません・・・。

豪雪地域では、融雪溝が設置され、雪を流せる様になっている様ですが・・・。
私の住んでいる地域では、そんな設備はありません。

側溝に雪を入れても、なかなか融けません。
それは、下水道が整備されたため、側溝の中をほとんど水が流れていないからです。

最近、ご近所の方のご好意で、空き地に雪を捨てさせて頂ける様になり、助かっています。

しかし、スノーダンプに雪を積んで、妻と二人で何度も行き来するのは大変です・・・。
もう、腕が筋肉痛で、腰も痛くなりました・・・。(歳のせい?)

毎年の事ながら、来年の3月下旬頃まで、こんな日が続くのでしょうか・・・?

そうそう、庭の松の木のてっぺんには、アイスクリームでも置いた様に雪が覆い被さっていました・・・。

あぁ・・・。雪は、山にだけ降ってくれれば良いのに・・・と、グチを言いながら、大晦日を迎えています。

さてさて、今年一年、ブログを覗きに来て下さった皆様には、心より御礼を申し上げます。
それでは、皆さん、良い年をお迎え下さいっ!!

黒石市 中町こみせ通りの、イルミネーションだよっ!

2018年12月24日 | 祭り・イベント・行事
穏やかな日が暫く続き、積雪も最高時の三分の一くらいまでに減りました。
クリスマス・イブの夜、お隣の黒石市を訪れて見ました。

12月21日から、「黒石ウィンターイルミネーション2018-2019 中町こみせ 冬あかり」と言うイベントが始まっています。

「こみせ」の軒先や通路の天上に、約4万個のイルミネーションが飾り付けられているとのことだったので、少し期待して出掛けて見ました・・・。

「こみせ」の通路側から見ると、こ~んな感じです。

外側から見た軒先の飾りです。

通路の天上です。

通路の照明を、少しアップにした写真です。

洒落たと言うか、レトロな雰囲気とでも言いましょうか・・・?

さて、一番北側にやって来ました。
「松の湯交流館」の松の木が、飾り付けられています・・・。

枝先をアップです。

「う~ん・・・!?」 何か、去年とほとんど変化無しですねっ・・・。

古い「こみせ」の雰囲気を壊したくないのでしょうか?
それとも、変化させるには、お金が掛かるからでしょうか・・・?(訪れる人も少なく、少しマンネリ化している様に思われました・・・。)

さて、帰りましょうか・・・。

老舗の酒造会社さんが見えて来ました・・・。

「杉玉」が下がっていましたよっ。

さて、こちらでは、店先に「のれん」が出ていましたよっ・・・。

そして、こちらにも・・・。

風情があって良いですよねっ。

今夜は、少し冷えています。
移動中、道路の温度表示はマイナス1℃でした・・・。
軒先には、細い氷柱が下がっていましたよっ・・・。

クリスマスの夜に相応しいかも・・・?

おやっ!
そうそう、黒石と言えばこれですよねっ!!

信用金庫さんのショウウィンドウに、「黒石こけし」の燈籠が飾られていましたよっ。
社名に「モザイク」を掛けると、汚くなりますので、敢えてそのままにしました・・・。
右手側をアップです。

小首を傾げて可愛いですねっ。
そして、左手側のアップです。

そうそう、変な松の飾り付けよりは、こちらの方が黒石らしくて素敵ですよねっ。

落ち着いたたたずまいのイルミネーションの向こうに、小さくても良いので、子供達に夢や感動を与えられる様な、仕掛けや飾り付けがあったら良いのになぁ・・・と思ったのは、私だけでしょうか・・・。

青森ベイエリアの、イルミネーションだよっ!

2018年12月16日 | 日記
年賀状作りも、そろそろ佳境の頃だと思います。
私は、既に通信面(裏面)の印刷は終わって、宛名書き待ちの状態になっています。
12月に入ってから、「喪中」の葉書が届く事が多いので、来ない事を祈りつつ、スタンバイしています。

先日、一通の「喪中葉書」が届き、「びっくり、ガックリ」しました・・・。

お世話になった先輩であり、上司でもあった方が、1月の上旬に亡くなっていたのです・・・。
遠く離れ、毎年の年賀状だけの御無沙汰状態でしたが・・・。1年近くも亡くなった事を知らなかったと言う事に、情けなさと寂しさを感じました・・・。

さてさて、話は本題に変わります・・・。

12月15日(土)、青森市のベイエリアで開催中の、二つのイベントを見て来ました。
一つは、「青森県観光物産館アスパム」で開催されている、「CHRISTMAS MARKET in アスパム」で、もう一つは、昨年も紹介しました「あおもり灯りと紙のページェント」です。

先ずは、「アスパム」へ向かいます・・・。

おう~っ!ありました、ありました・・・。

高さ10mのモミの木の「クリスマスツリー」です。
そして、周りでは本場ドイツの料理と、スイーツやドリンクの販売が行われている様です。

では、ツリーをアップです。

ツリーの前に、チョットしたお立ち台があって、皆さん記念写真を撮っていましたよっ。

ツリーを更にアップです。

何か、赤い物が見えますよっ!?

更にアップです・・・。

赤いのは、「りんご」でした・・・。
本物?、じゃ無い様でした・・・。

開催期間は、12月25日までだそうです・・・。


さてさて、もう一つのイベントの方に移動しましょう・・・。

ベイブリッジの向こうに、小さな灯りが沢山見えて来ましたよっ。

「ねぶたの家 ワ・ラッセ」の裏側にある、岸壁の上の歩道を歩いて行きます・・・。

歩道脇には、ロシアの「マトリョーシカ人形」の様な形をした「雪だるま~る」が並んでいます。
これは、市民の皆さんが制作したものだそうです・・・。(子供さんが多いのかなっ。)

「A-FACTORY」と言う、お土産屋さんやカフェのある建物が見えて来ました・・・。


そして、イベントの広場が見えて来ました・・・。

「雪だるま~る」が沢山あって、賑やかそうですねっ。

青森駅側から、ベイブリッジ方向の写真です。

手前の広場が空いていますが、今年の2月には、ここで「あおもり雪灯りまつり」が開催されていましたので、来年の2月に向けた、場所の確保の様です。

さて、右手側に見えていた、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」外壁のイルミネーションの全景です。

何を表現しているのでしょうか・・・??

そうそう、「A-FACTORY」側広場の「雪だるま~る」を写さなきゃ・・・。

前回は、もう少し大きな物もあったと思うのですが・・・?

今回は、以外と「こじんまり」としていますねっ・・・。

さて、歩道側の光景です・・・。

こ~んな感じで並んでいます。

こちらの奥には、青函連絡船の「八甲田丸」が見えました・・・。

さて、個人的な好みの「雪だるま~る」を、数点紹介します。

「招き猫」の様です。

「宝くじ」が当たると良いな~っ!?

そして、こちらは「ねぶた絵」風です。

「海晴」くん?将来は「ねぶた絵師」有望かも・・・?

こちらは、「麻里」ちゃん制作です・・・。

おにぎりをかじった「にゃんこ」かな?「わんこ」かな?と、「ペンギン」?でしょうか・・・?
楽しい絵ですよねっ・・・。

こちらは、可愛いお人形さんですねっ。

「ひより」ちゃん制作でした・・・。

そして、こちらも可愛いですねっ。

何か「ほっこり」としますよねっ。
「杏晴」??何て読むんでしょう??

さてさて、そろそろ帰りましょうか・・・。

ベイブリッジは、「青」と「緑」で交互にライトアップされていましたよっ・・・。
内陸の弘前市では見られない、憧れの光景です・・・。

「ひらかわ イルミネーションプロムナード」を、見て来たよ~っ!

2018年12月10日 | 祭り・イベント・行事
12月6日から、毎日の様に雪が降り続き、今日で青森市の積雪が50cmを越え、弘前市は30cm近くまで積もりました・・・。
この分だと、根雪になりそうですねっ。

さて、冬の風物詩の「イルミネーション」が、あちらこちらで始まっていますが、雪の合間を見て、平川市に出掛けて来ました・・・。

平川市の中央公園と、弘南電鉄平賀駅周辺で、「ひらかわ イルミネーションプロムナード」と題した飾り付けが行われています。

先ずは、平賀駅に向います。

街角の飾り付けです。

平川市の名物?のPR用の様です。
これは、昨年と変わっていない様ですねっ・・・。

道路を渡って、向い側から見た全景です。


さて、駅前に来ました・・・。
「提灯」が飾られていましたよっ・・・。

平川市は、台湾の台中市と「友好交流協定」を結んでいる様で、この提灯は台湾の物の様です。
「燈籠(だんろん)」「燈火(だんほあ)」と呼ばれる様です。

少しアップです。

もう少しアップです。

色鮮やかで、綺麗ですねっ。

そうそう、通りの街灯も飾り付けされていましたよっ。

落ち着いた雰囲気で、なかなか良いですよねっ・・・。

そう言えば、通りに面したお店や、銀行、医院等も、それぞれのイルミネーションを飾り付けて協力していましたよっ・・・。

さてさて、中央公園にやって来ました・・・。
駐車場側の飾り付けです。

公園入口(南口)の飾り付けです。

少しアップです。


おやっ、少し変わった飾り付けの木が見えて来ましたよっ。

アップです。

「赤いりんご」や「青いりんご」が飾り付けられています・・・。

おやおやっ・・・、こちらの小さなツリーは、雪に埋もれそうですよっ。


そしてこちらは、公園内中央付近の飾り付けです。

近付いて・・・、パチリッ。


こちらには、色が変化するツリーがありましたよっ・・・。
先ずは「青色」です。

そして、「紫色」に変化し・・・・、

今度は、「オレンジ色」に変わりました・・・。

雪が積もったお陰で、イルミネーションが幻想的で綺麗に見えますよねっ・・・。

さてさて、今度は何処のイルミネーションを見に出掛けようかなぁ・・・。

弘前公園、「冬の桜」ライトアップ~っ!

2018年12月06日 | 祭り・イベント・行事
今日は、お昼頃から雪が降り出し、夕方には、10cm程に積もりました。
湿気の多い雪なので、木や電線にも付着していました・・・。

弘前公園の外堀周辺では、ライトアップやイルミネーションが始まっています。
この雪で、良い雰囲気になっているのでは・・・と思い、チョット様子見に行って来ました・・・。

そうそう、実は、今年に入ってから弘前市の市長さんが変わりましたので、昨年の様なイベントは無くなってしまったんですよっ・・・。(チョット寂しいですねっ・・・。)

さて、先ずは市立観光館周辺のイルミネーションです。

市立観光館の外壁が、「赤と緑」でライトアップされ、周辺の街路樹等は、LEDの灯りで飾られています。

青いツリーをアップです。


市立観光館と市役所通りに並ぶ、街路樹のイルミネーションです。


少し場所を変えて、パチリッ!

「みぞれ」が小雨に変わった様で、これ以上見上げると、レンズが濡れてしまいます・・・。

さて、メインの「冬の桜」ライトアップです。

追手門も入れて見ました・・・。

そして、お堀中心で撮影します・・・。

桜の木の枝に積もった雪が、「桜色」に染まって綺麗ですよねっ・・・。

そうそう、お堀が雪に埋もれると、「花筏」の様になって、もっと美しくなるのですが・・・。
まぁ、それは来年の寒い時期に、また来て見ましょう・・・。