4月30日(木)、薄曇りで、シャキッとしない空模様の朝になりました・・・。
「ステイホーム週間」中ではありますが、今日もぶらりと「一人ドライブ」です。
実は、JR五能線の「木造(きづくり)駅」が改築され、名物(?)の「しゃこちゃん」もリニューアルされたそうなので、覘きに行って来ました・・・。
そうそう、「しゃこちゃん」は、これです。
駅舎の正面に、コンクリートで出来た「遮光器土偶」のモニュメントが取り付けられています。
このモニュメントの愛称が「しゃこちゃん」です。
まるで、「大魔神」の「遮光器土偶」バージョンの様で、今にも動き出しそうですよねっ。(?)
私は、長い間地元を離れていたので、木造駅にこんなモニュメントがある事を知りませんでした。
最近、「変わった駅舎」をネットで調べていて、初めて地元にもある事を知った次第です。
そうそう、「東北の駅百選」にも選ばれているそうですよ。
さてさて、実は「しゃこちゃん」の目は・・・、光るんですっ!
最近までは、「子供が怖がる」等の理由で、点滅を自粛していたそうですが・・・。
今回、リニューアルされ、「しゃこちゃん・ビーム」は、電球からLEDライトに変わると共に、「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」の七色に変化するそうです。
では、「しゃこちゃん」の「七色ビーム」を見てみましょう・・・。
先ずは、「赤」です。
そして、「橙」です。
続いて、「黄」です。
次は、「緑」です。
そして、「青」です。
変わって、「藍」です。
最後は、「紫」です。
「しゃこちゃん」の目は、列車到着の3分ぐらい前から点灯し、約3秒毎に色が変わって行きます。
短時間で変化するので、微妙な色合いの所もありますが・・・、「遊び心」があって、面白いですよねっ。
でも、夜だと少し・・・、不気味な雰囲気かも・・・??
「ステイホーム週間」中ではありますが、今日もぶらりと「一人ドライブ」です。
実は、JR五能線の「木造(きづくり)駅」が改築され、名物(?)の「しゃこちゃん」もリニューアルされたそうなので、覘きに行って来ました・・・。
そうそう、「しゃこちゃん」は、これです。
駅舎の正面に、コンクリートで出来た「遮光器土偶」のモニュメントが取り付けられています。
このモニュメントの愛称が「しゃこちゃん」です。
まるで、「大魔神」の「遮光器土偶」バージョンの様で、今にも動き出しそうですよねっ。(?)
私は、長い間地元を離れていたので、木造駅にこんなモニュメントがある事を知りませんでした。
最近、「変わった駅舎」をネットで調べていて、初めて地元にもある事を知った次第です。
そうそう、「東北の駅百選」にも選ばれているそうですよ。
さてさて、実は「しゃこちゃん」の目は・・・、光るんですっ!
最近までは、「子供が怖がる」等の理由で、点滅を自粛していたそうですが・・・。
今回、リニューアルされ、「しゃこちゃん・ビーム」は、電球からLEDライトに変わると共に、「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」の七色に変化するそうです。
では、「しゃこちゃん」の「七色ビーム」を見てみましょう・・・。
先ずは、「赤」です。
そして、「橙」です。
続いて、「黄」です。
次は、「緑」です。
そして、「青」です。
変わって、「藍」です。
最後は、「紫」です。
「しゃこちゃん」の目は、列車到着の3分ぐらい前から点灯し、約3秒毎に色が変わって行きます。
短時間で変化するので、微妙な色合いの所もありますが・・・、「遊び心」があって、面白いですよねっ。
でも、夜だと少し・・・、不気味な雰囲気かも・・・??