SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

ノイズ M.B.-Technology 「核軍事力増強に狂奔するプーチン・ロシアの野望を打ち砕け!!」

2015-04-22 07:09:55 | Industrial EBM

M.B.-Technology [1995,MR13,Italy]

  4/22 ( mercredi ), 朝7時にスマホの「7時です!7時です!」に叩き起こされる。辛いが、FX/目薬差し、洗顔し起床する。また、UCC/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。

 シャック内は、21.7℃と暖かい。では、売れましたので、最後の記念にM.B.氏を聴きましょう

A. Untitled

 先ずは、激情的なインダストリアルで始まりますね( ・∀・)

 まあ、マニアックな読者諸兄の皆さんには周知の通り、かの"Leibstandarte SS MB 1 "に使用もされている音源ですね。

 中々、聴き心地がいいねえ♪♪

 このかん、新聞を読むBGMに流し、29分ほどで side B へと移行します。

B. Untitled

  Nova indastriale !

 

「核軍事力増強に狂奔するプーチン・ロシアの野望を打ち砕け!!」

 このかん、プーチンは昨年のクリミア併合後に、欧米が軍事介入することを阻止するために、ロシアの核攻撃部隊に戦闘準備を指示していたことを明らかにした(ロシア国営テレビ)。また、今、ウクライナのNATO加盟を阻止するために、その東部2州を「国家的独立」させようと血眼になり、独・仏帝国がヨーロッパ全土への戦火の拡大に怯えしさり、停戦に奔走しポロシェンコを押さえ込んだ。それを見透かしつつプーチンはロシアの判図拡大を策動し、NATO軍への核攻撃準備を公言したのだ。

 それだけではない。 デンマーク政府に対しても、NATOのMD計画に参加するならば、(デンマークは)ロシアの核ミサイルの標的になると恫喝したのだ。更に、カリーニングラードに弾道ミサイルを配備し、リトアニアとポーランドへの全土攻撃も可能にしているのだ。

 「強大国ロシアの復権」を標榜するロシア・プーチンは、対NATOの新たな軍事戦略を打ち出し、古くなった核ミサイルにかえて、新たに核弾頭搭載可能な小型・軽量のミサイルを配備するなど核軍事力増強に狂奔しているのだ。

 また、3月には、実際にロシア軍の軍事演習をも強行してさえもいる。

 われわれ、日本の革命的労働者階級は、プーチン・ロシアの戦争放火策動を満腔の怒りを込めて弾劾する!

 ロシア・中国・米帝の核軍事力増強競争を、労働者の総力で粉微塵に打ち砕きましょう。 ガンバロー!

 

 さて、本作の初出は1981年ごろのようであって、いま、聴いているversionは再発であります。

 中々のインダストリアーレでした。

★★★★

1995年作品。 

 さて、そろそろbreakfastとしましょう。

 JL1DX Nick

 

4月21日のアクセス数

  • 閲覧数564

順位:6,488位 / 2,167,007ブログ中 (前日比)