相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(第1日目・その4)

2008-01-14 08:42:28 | 大遠征鉄道乗車記2007

前回は、北条鉄道の「サンタ列車」イベントを見に行って、そこで鉄道模型イベントを行っている国崎さんに会いに来ました。


そして、北条町駅から国崎さんの見送りで出発した僕は「粟生駅」へ戻りました↓
イメージ 1
ここで、「北条鉄道」とお別れです。



さて、この加古川行きに乗って戻ります・・・・(本当に?)↓
イメージ 2
イメージ 3
・・・ねえ、「厄神駅」で下車しなよ。「三木鉄道」に乗ろう。



何か僕にささやく・・・・たしかに時間がある。だけど、雨が・・・・



「三木鉄道」「三木鉄道」「三木鉄道」・・・・(エンドレス)


ええい!! やったろうやないけ!! 「厄神駅」で下車したる!! そして、『三木鉄道』に乗るぞ!!


決めたぞ!!!!!!!!!!!!!!



・・・・と言う事で「厄神駅」で途中下車しました。


駅構内にある『三木鉄道』の時刻表です↓
イメージ 4
イメージ 5
駅改札口はこのような形です。(そういえば、ここも「粟生駅」と同じく『赤い青春18きっぷ』が売っているのだっけ。春の18きっぷはこの駅では売り切れるかも、しかも早く)



まだまだ時間があるので、駅ホームで待っていたらまた変わったラッピング電車が到着しました↓
イメージ 6
・・・間違いなく、僕みたいな凡人には一生理解できない世界だな・・と思った。



さて、いよいよ時間です。とりあえず、2番線ホームと3番線ホームの案内版↓
イメージ 7


2番線ホームの駅名板は、JRです↓
イメージ 8
イメージ 9
その裏は「三木鉄道」の駅名板でした。



そうこうしている内に、「三木鉄道」の車両が専用ホームに入ってきました(動画)↓

三木鉄道の車両到着


三木鉄道の車両と車内です↓
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
こんな感じですね・・・



そして乗車しました。しばらくして、終点の「三木駅」に到着しました↓
イメージ 14
イメージ 15
この車両も2008年3月31日までです。ありがとうございました。


駅施設など↓
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
ありがとう三木鉄道!! そして、さようなら三木鉄道・・・・



そのまま折り返しもつまらないので、神戸電鉄の「三木駅上の丸駅」に向かって歩いて行きました。
(結構、時間がかかったよ・・・)駅入口です↓
イメージ 19


駅内部です。基本的に無人です↓
イメージ 20
イメージ 21



とりあえず終点まで向かいました。終点で停車している車両です↓
イメージ 22
イメージ 23



ちなみに駅は・・・・「粟生駅」です・・・・えっ!!結局戻ってきたのかよ・・・↓
イメージ 24
結局、また戻ってきた事で余計な時間をくってしまった。


しばらくして、加古川行きが来たので今度こそ終点まで帰らないと・・・(遅れてしまう!!)↓
イメージ 25
・・・で無事に加古川駅に着きました。



加古川からは新快速の長浜行きに乗って、米原まで行きました(写真は下手だ)↓
イメージ 26
※約2時間の長旅でした。



米原で下車をしました。大垣に向かう為です。米原からJR西日本→JR東海となります。
写真はJR東海の313系です。
イメージ 27



やっと、大垣駅へ到着しました。快速ムーンライトながら東京行きに間に合います(指定席券はすでに購入済)↓
イメージ 28
イメージ 29
ついでに駅舎も・・・・



さて、今回の目的の「快速ムーンライトながら」の発車時刻を確認しました↓
イメージ 30
イメージ 31
・・余裕で間に合いますね・・・



しばらくしてから「快速ムーンライトながら」東京行きに乗車する為に改札を通りました↓
イメージ 32
イメージ 33


ホームの電光掲示板です↓
イメージ 34
イメージ 35
・・・もうすぐ来ます。



そして、「快速ムーンライトながら」東京行きがやってきました(動画)↓



車両です↓
イメージ 36
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
「快速ムーンライトながら」は全車指定席です。ちなみにこの日の放送では『完売』との事でした。
僕は事前に予約できたのでこれに乗車できました。(それでも指定席券を持たない『強行』する人もいましたが・・・)


車内です↓
イメージ 40
青春18きっぷシーズンになると一番混みます。(なかなかとれないだな。これが・・・)



こうして、「快速ムーンライトながら」で東京行きに乗りました。(朝、5時頃到着予定)
ここで寝ます。



1日目としては、
 ・急行きたぐにで大阪へ
 ・快速などを乗り継いで北条鉄道へ
 ・北条鉄道の「サンタ列車」のイベントなどを見ることが出来ました。
 ・「三木鉄道」と「神戸電鉄」(一部ですが・・)に乗車
 ・快速ムーンライトながらに乗車
    ・・・・でした。



さて、2日目は大宮にあります「鉄道博物館」へ行きます。
この続きは「第2日目・その1」でやります。


それでは・・・・    Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(第1日目・その3)

2008-01-12 23:59:57 | 大遠征鉄道乗車記2007

前回の記事では、粟生駅に到着から出発まででした。




ついに、北条鉄道に乗りました。終点の北条町駅までレッツゴー!!



とりあえず風景をお楽しみ下さい。(手抜きするな!!、このブロガー!!)↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
最後の写真・・・何て名前の駅か忘れた・・・orz(ちゃんとみてこいよ!!)


ついでに、動画も撮影しました(動画)↓

北条鉄道車両後ろから撮影しました。


天から、お叱りを受けたので・・・ここから撮影しました。まずは、田原駅です↓
イメージ 4
・・・って、駅名板しか撮影できていないじゃないか!!(馬鹿者!!)


とりあえず、「木のトンネル」を撮影しました↓
イメージ 5
・・撮影タイミングがずれてしまった・・・orz


次は「法華口駅」です↓
イメージ 6
イメージ 7
ようやく、駅舎を撮影できた・・・・


その次が「播磨下里駅」です↓
イメージ 8
イメージ 9


その次が「長駅」です↓
イメージ 10
イメージ 11


その次が「播磨横田駅」です↓
イメージ 12
・・・あれ駅舎は?



そして・・・


         ついに・・・・・


                     終着駅へ・・・・・・




イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
 終点の『北条町駅』へ到着しました。



『サンタ列車』お疲れ様でした・・・ってまだ1往復あるのか・・・ごくろうさん!!↓
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
最後は、左側にある「フラワ2000-2」とのペアでした。(「フラワ2000-2」は休車でした)



降りて、最初に目がついた所です↓
イメージ 19
確かにここが終着点・・・・


さらに目がついた光景です。あの黄色いのは何だ!?↓
イメージ 20
イメージ 21
兵庫県のマスコット『はばタン』だよ~ん!!


『はばタン』は、黄色の鳥みたいなので知らない人が見たら「ひよこだ!!ヒヨコ!!」と思ってしまいます。しかし断じて違います!!!!!!!!!!
「フェニックス」がモデルです。(・・・と言っても、僕もひよこだとと小1時間・・・)
※詳しくは、『はばタン』で検索してみよう!!(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』でも検索して見るのもいいかも・・・)



さて、国崎さんがいる「待合室」ですが・・・・↓
イメージ 22
子供たちの相手で忙しそうだ!!後で寄ろう。



とりあえず、駅の外へ・・・↓
イメージ 23
イメージ 24
分かりやすいですね。(料金が・・・)



やっと、落ち着いたので待合室の中に入りました↓
イメージ 25
制服を着ているのが国崎さんです。(なお、制服はステーションマスター専用との事)


ここで、いろいろな話を聞く事ができました。しかし、すぐに「サンタ列車」発車の準備の為に離れてしましました↓
イメージ 26
一緒に来たAさんが子供達の対応をしていました。(なお、個人情報保護の観点から顔を編集しました。ご了承下さい)



「サンタ列車」本日最後の便になります。『はばタン』も大忙しです↓
イメージ 27
イメージ 28
「サンタ列車」出発に見送る『はばタン』・・・いってらっしゃあ~い!!



やっと落ち着いた「待合室」・・そこでの鉄道模型一式です↓
イメージ 29
イメージ 30
・・・あれ、「ワンハンドルマスコン」じゃないの?(←馬鹿の一つ覚え)



国崎さんとは久しぶりなので、いろいろ話しました。というか上田電鉄のイベントよりは話していますね。一緒にいたAさん(匿名)とも話しました。


今回、地元の企業を辞めて『北条鉄道』へ就職した事。さらにこれからの事・・・話のネタはつきません。
(単純に僕自身もいろいろあって、何か突破口の一つになればいいかな?と思ったのもあります)



そんな、話に夢中になっている特に不意に現れた「黄色い影」・・・?↓
イメージ 31
「まいど、『はばタン』です。・・おい、国崎君!!しっかりやっているかね!!」と言っているように見えた。(国崎さんはなんか迷惑そうだったかな?)


でも、二人は仲良し。はいチーズ!!↓
イメージ 32



しかし、僕はすごい光景を見てしまった。最初で最後の『はばタン』の進化形。


「スーパーサイヤ人」もとい『スーパーはばタン』へ進化しました。


皆さん『スーパーはばタン』です↓
イメージ 33
・・・単なる『はばタン』に制帽をのせただけ・・・皆さん失礼しました。
※なお、国崎さんの顔も個人情報により編集しました。ご了承下さい。



そして、本日の「サンタ列車」が帰ってきて、このイベントも終了↓
イメージ 34
イメージ 35
すぐに片付けました。(片付け終了後の撮影)



そして、なんと「サンタ列車」が通常の車両として運転される事になりました↓
イメージ 36


車内はこんな感じです↓
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
・・・いろいろ大変だったとの事。お疲れ様でした。



発車しました。乗り心地は・・・・・コメントを控えさせていただきます。(すごかった。何もかも)


すでに雨が降っていました↓
イメージ 42


さあ、「木のトンネル」です。リベンジ撮影じゃ~あ!!↓
イメージ 43
イメージ 44
イメージ 45
イメージ 46
・・・問題外ですな・・・orz



やっと、粟生駅に到着しました。あお・・・じゃなくて、あう・・・・orz↓
イメージ 47
イメージ 48
こちらが粟生行きの先頭です。


そして、折り返し北条町行きになります。(こちらが先頭)↓
イメージ 49
イメージ 50
・・・また、あの感覚が・・・orz



その後、北条町駅に到着しましたが、途中での撮影する精神力などはなかった↓
イメージ 51
僕と国崎さんはグロッキー状態だったのに、Aさんは何事もなかったかのように元気でした。
むしろ物足りないと・・・・


僕、いい子になりますから・・ゆるして・・・(と思うくらいの乗り心地だった・・・orz)



今日のこの車両の運行は終了。フラワ2000-1がホームにやってきました(動画)↓

北条鉄道フラワ2000-1がホーム入線


今回のでどっと疲れてしまったので、この車両で帰る事になりました↓
イメージ 52
イメージ 53
「サンタ列車」ともお別れです。(あの船酔いする感覚・・・ありがとう)



これで、国崎さんともお別れです。最後には国崎さん直々に見送りしてくれました。


ありがとう!! 僕は今日という日を忘れないよ!! 今度行くとしても春の18きっぷの時期だね・・・(その前に「18きっぷ」が廃止されませんように・・・)



これで粟生駅に戻ってきた私は、そのまま来た路線どおり大阪へ戻るはずでしたが・・・
まだ時間に余裕があったので、少し予定変更しました。


それについては、「第1日目・その4」に続きます。



では・・・・・    Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(第1日目・その2)

2008-01-11 21:10:37 | 大遠征鉄道乗車記2007

前回の記事で、兵庫県の粟生駅へ到着した所まで説明しました。



とりあえず見てみると・・・↓
イメージ 1
いろいろありますね・・・・



実はこの「粟生駅」ですが、
 ・JR加古川線
 ・神戸電鉄線(私鉄)
 ・北条鉄道線(第三セクター)
    以上の3つの会社が乗り入れしている駅なのです。(駅自体はJR西日本)



北条鉄道は3番線ホームとの事で、駅に降りた時は1番線・・その隣にあります↓
イメージ 2
・・・まだ来ていないや・・・サンタ列車が来るとの話だったのに・・・
(単なる「列車到着時間より早く来ただけ」ですが・・・)



時間がまだあるので、階段を渡って「神戸電鉄」ホームへ・・↓
イメージ 3
イメージ 4
・・・できれば乗ってみたいな・・・



まだ、時間があったので改札を出てみたら、この看板?が出ていました↓
イメージ 5
「三木鉄道」の廃止は残念ですが、これが地方の第三セクター・私鉄の現状です。


それぞれの時刻表です↓
イメージ 6
イメージ 7
上:JR、下:北条鉄道です。



壁に貼ってあるいろいろなポスターを見てみたら、「青春18きっぷ発売中」とのポスターがあった。
駅員に聞いてみたら、「マルスではなく、ピンクのやつだよ」と。(この時点で約60枚あった)


「常備券」もしくは「赤い青春18きっぷ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


後先考えずに購入しました。(鉄ヲタの悲しい佐賀・・・じゃなく性【サガ】)↓
イメージ 8
※後日、職場のパートのIお姉さんに使ってもらいました。乙



まだ時間があったので外へ。駅正面です↓
イメージ 9



再び、駅の改札をくぐると・・・『サンタ列車』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!↓
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
なお「サンタ列車」は北条町駅からしか乗れず、北条町→粟生→北条町の順に往復するだけです。それでも、親子連れにはとっても喜ばれたとの事。(いいですね)


すぐに『サンタ列車』を撮影(「フラワ1985-1」という『レールバス』です)↓
イメージ 13
イメージ 14
※『サンタ列車』も通常ダイヤに伴って運転しているので、その場合はこのように2両連結しての運転になります。(一般客はこの「フラワ2000-1」に乗車します)


「フラワ2001-1」の車内です↓
イメージ 15
イメージ 16


車内から撮影した、駅名板です↓
イメージ 17



よーく見てみると、「ボランティア」の名前が目に付きます↓
イメージ 18
イメージ 19
北条鉄道では「北条鉄道ステーションマスター」と言うボランティアが発足しました。
それぞれの駅でのいろいろなイベントなどを行い、北条鉄道のPRに努めていただこうとの思いからです。
(詳しくは「北条鉄道ステーションマスター」で検索して下さい。直リンは申請していないのでこのブログに載せる事はできません)



さて、やっと出発しました。終点の「北条町駅」では国崎さんが待っています。(・・と思う)
この続きは「第1日目・その3」でやります。では・・・・・



          Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(第1日目・その1)

2008-01-10 21:23:33 | 大遠征鉄道乗車記2007
ふぁああああああ・・・と言う事で、「急行きたぐに」で終点大阪へやってきました。



到着直後の「急行きたぐに」↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
583系最後の定期運用列車です。いつ廃止になってもおかしくない!!


しっかり、当駅止まりも表示されています↓
イメージ 4



とりあえず、外の空気を吸うために駅の外へ・・(意味がわからん!!)↓
イメージ 5
大阪駅入口(どこからの入口かは忘れた・・・orz)です。



やっぱり意味がなかったので再び駅ホームへ・・・


まず、普通電車(快速などにも使われる車両)などです↓
イメージ 6
イメージ 7
こんな、新潟でも見られる車両まで・・(正式には113系)



そうこうしている内に「寝台特急日本海2号」が来ました(動画)↓

「寝台特急日本海2号」終点大阪へ到着


「寝台特急日本海2号」は、青森始発で終点大阪の寝台特急です。
実は、私が直江津駅で乗車した「急行きたぐに」の後に入ってくる列車です↓
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
やっぱり『寝台特急』はいいですね・・・と思った。



その後、3月のダイヤ改正で廃止が決定した「寝台特急銀河」がやってきました(動画)↓

「寝台特急銀河」終点大阪に到着


「寝台特急銀河」は、東京~大阪を結ぶ寝台特急ですが3月の改正で廃止が決定しました↓
イメージ 11
せめて、先頭の機関車に『銀河』のエンブレムがあればいいのに・・・orz




さて、それから快速電車などを乗り継ぎ、「加古川駅」へ到着しました↓
イメージ 12
イメージ 13
車両とその車内にあった路線図です。



とりあえず、暇つぶしに撮影した動画です(動画)↓

JR西日本の新快速(加古川駅で撮影)




JR西日本の新快速2(加古川駅で撮影)



何気なく見てみると、このポスターが貼ってありました↓
イメージ 14
・・・かにかに・・・・?


・・と思ったら、電光掲示板に↓
イメージ 15
この「特急かにカニはまかぜ」がそうなのか?


しばらくして「特急かにカニはまかぜ」が加古川駅に停車しました(動画)↓

「特急かにカニはまかぜ」が加古川駅に到着


まさにこの列車でした↓
イメージ 16
イメージ 17
この撮影後、すぐに発車しました。



まだ時間があったので、外へ出てみました↓
イメージ 18


再び中に入り、加古川線に乗り換えます↓
イメージ 19
イメージ 20
改札をくぐったら、また改札です。同じJRなのに、在来線なのに・・・なぜ?



加古川線ホームです↓
イメージ 21


時刻表です↓
イメージ 22
イメージ 23
この『粟生駅』に向かいます。(北条鉄道へ繋がるので・・・)


加古川線は全車両(かな?)ワンマン電車らしいです↓
イメージ 24



その車両がやってきました。103系で・・・す・・・あれ?↓
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
・・・・・これこそ、『芸術は爆発だ!!』見たいなラッピングです。(何か疲れてきたような)



その後、出発しました。途中の厄神駅でこれを見ました↓
イメージ 28
『三木鉄道』の始発駅ですな。しかし、2008年3月で廃止が決定している。最後に乗ってみたいが・・・




そうして、第三セクター『北条鉄道』に繋がっている「粟生駅」に到着しました↓
イメージ 29




さて、いよいよ国崎さんがいる『北条鉄道』に入っていくわけですが・・・一度ここで区切りとします。
続きは、『第1回目・その2』です。



では・・・・・    Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(プロローグ・後編)

2008-01-09 22:04:30 | 大遠征鉄道乗車記2007

前回の続きです。



次は、これから乗車する「急行きたぐに号」大阪行きを待つのみです↓
イメージ 1
イメージ 2
「寝台特急日本海2号」大阪行きもありますが、急行の方が安いので・・・



そうこうしている内に、「急行きたぐに号」が到着しました(動画)↓

「急行きたぐに号」大阪行き、直江津駅到着


583系電車としては、数少ない定期列車です↓
イメージ 3


車内はこのような感じです↓
イメージ 4
イメージ 5


乗車するB寝台です↓
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
やはりB寝台は狭い・・・・orz



さてこのまま終点の大阪まで寝れる・・・・と言うわけで、プロローグでした。



次から「2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(1日目)」に続きます。



それでは・・・ZZZZZZZZZZ    Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」