今年はネタ列車も乗る事はないので、過去ネタを一つ・・・・(こればっか)
タイトル通り「只見線」の乗車レポートです。
この時は小雪で長期運休はありませんでしたが、その前の年が大豪雪で一部区間長期運休していました。
この時は小雪で長期運休はありませんでしたが、その前の年が大豪雪で一部区間長期運休していました。
ただ単に
①快速くびき野1号新潟行きに乗って新津へ。
②新津から「磐越西線」に乗って会津若松へ。
③会津若松から『只見線』で終点の小出へ。
・・・・は夏の時にやってしまい、またやるのも芸がありません。
①快速くびき野1号新潟行きに乗って新津へ。
②新津から「磐越西線」に乗って会津若松へ。
③会津若松から『只見線』で終点の小出へ。
・・・・は夏の時にやってしまい、またやるのも芸がありません。
そこで今回は、
①前日(19日)に21:07高田発の「妙高9号」に乗って直江津へ。(21:18着)
②すぐに直江津21:20発の普通電車に乗って長岡へ。
(22:46着、なおこれが直江津から長岡への最終列車)
③長岡からは日がかわり20日の1:10発の「快速ムーンライトえちご」で新宿へ。(5:10着)
④しばらく、浅草までゆったりと移動。
⑤東武鉄道の特急スぺーシア「きぬ103号」(浅草8:00発)で終点の鬼怒川温泉駅へ。(9:57着)
⑥会津鉄道の「AIZUマウントエクスプレス」(当駅10:00発)で会津若松へ。(11:57着)
⑦会津若松で昼食。
⑧13:08発の「只見線」で終点の小出へ。(17:42着)
⑨18:33発の上越線上り普通電車で六日町へ。(18:53着)
⑩19:11発のほくほく線普通電車で直江津へ。(20:16着)
⑪20:47発の普通電車で高田へ。(19:11着)
・・・で行きました。(さすがヲタと思った瞬間でした)
①前日(19日)に21:07高田発の「妙高9号」に乗って直江津へ。(21:18着)
②すぐに直江津21:20発の普通電車に乗って長岡へ。
(22:46着、なおこれが直江津から長岡への最終列車)
③長岡からは日がかわり20日の1:10発の「快速ムーンライトえちご」で新宿へ。(5:10着)
④しばらく、浅草までゆったりと移動。
⑤東武鉄道の特急スぺーシア「きぬ103号」(浅草8:00発)で終点の鬼怒川温泉駅へ。(9:57着)
⑥会津鉄道の「AIZUマウントエクスプレス」(当駅10:00発)で会津若松へ。(11:57着)
⑦会津若松で昼食。
⑧13:08発の「只見線」で終点の小出へ。(17:42着)
⑨18:33発の上越線上り普通電車で六日町へ。(18:53着)
⑩19:11発のほくほく線普通電車で直江津へ。(20:16着)
⑪20:47発の普通電車で高田へ。(19:11着)
・・・で行きました。(さすがヲタと思った瞬間でした)
19日は金曜日、つまり仕事をしていました。
仕事が終わって21:07高田発の「妙高9号」に乗りました。
直江津からは、長岡行き最終電車21:20発で長岡へ行きました。
仕事が終わって21:07高田発の「妙高9号」に乗りました。
直江津からは、長岡行き最終電車21:20発で長岡へ行きました。
長岡へは22:46に着きましたが、「快速ムーンライトえちご」の発車時刻が翌日の1:10です。
仕方がないので駅周辺をぶらぶらしていました。
仕方がないので駅周辺をぶらぶらしていました。
それから長岡駅に着き、ぶらぶらしていましたが、暇つぶしに急行きたぐにでも見ました。
このような感じです。
このような感じです。
長岡駅2番線ホームに到着した「急行きたぐに」大阪行きです(動画)↓
※ちなみに撮影時期は2006年8月20日です。
※ちなみに撮影時期は2006年8月20日です。
23:53に長岡を発車しました(動画)↓
※ちなみにこれも撮影時期は2006年8月20日です。
※ちなみにこれも撮影時期は2006年8月20日です。
そのまま、日がかわり乗車する「快速ムーンライトえちご」が来ました(動画)↓
※これに乗って新宿へ行きました。これは2006年8月21日に撮影しました。
※これに乗って新宿へ行きました。これは2006年8月21日に撮影しました。
新宿へ着いて何をしたかというと、中央線快速に使われていて次々と引退していく201系の撮影です↓
撮影時期が今年の1月なのですで長野で廃車解体されているかも知れません。
撮影時期が今年の1月なのですで長野で廃車解体されているかも知れません。
あと201系の動画です↓
中央線快速201系です。
中央線快速201系です。
その201系に代わり中央線快速の主役になったのは、E233系です↓
ほぼ、E233系だらけになっていることでしょう。
ほぼ、E233系だらけになっていることでしょう。
あとE233系の動画です↓
中央線快速E233系です。
中央線快速E233系です。
次は東京駅の「中央線快速」専用ホームで撮影した201系(左側)とE233系(右側)です↓
左側の今は亡き201系です(大げさ)↓
右側のこれからの主流のE233系です↓
さすが新潟産!!
さすが新潟産!!
時間があったので、デビューから約10年くらいで廃車になる京浜東北線の209系を撮影しました↓
209系の動画です↓
京浜東北線209系0番台です。
京浜東北線209系0番台です。
そうこうしている内に地下鉄などを使って、東武鉄道の浅草駅に着きました↓
電光掲示板です↓
急いで、特急スぺーシアに乗ろう!!
急いで、特急スぺーシアに乗ろう!!
・・・の鬼怒川温泉行きの「特急スぺーシア」です↓
ちゃんと「スぺーシア」と英語で書いてあります。
ちゃんと「スぺーシア」と英語で書いてあります。
その「特急スぺーシア」の車内です↓
そして、8:00に鬼怒川温泉に向けて発車しました。
・・・で終点の鬼怒川温泉駅に9:57に到着しました(接続用にAIZUマウントエクスプレスも停車していました)↓
左側がこれから乗る「AIZUマウントエクスプレス」、右側が先ほどまで乗っていた「特急スぺーシア」です。
・・・で終点の鬼怒川温泉駅に9:57に到着しました(接続用にAIZUマウントエクスプレスも停車していました)↓
左側がこれから乗る「AIZUマウントエクスプレス」、右側が先ほどまで乗っていた「特急スぺーシア」です。
ここで「特急スぺーシア」とはお別れです↓
これから乗る「AIZUマウントエクスプレス」です。(会津若松までよろしく!!)↓
11:57に会津若松へ到着しました↓
左奥にあったのはキハ110系です。
左奥にあったのはキハ110系です。
普通なら会津若松駅が終点ですが、土日祝日に限り喜多方駅まで運行します。
なお、鬼怒川温泉~会津若松間は第三セクター『会津鉄道』が乗り入れていますが、
会津若松~喜多方間はJRの管轄なので、運転手・車掌とも「会津鉄道→JR東日本」へ交代します。
なお、鬼怒川温泉~会津若松間は第三セクター『会津鉄道』が乗り入れていますが、
会津若松~喜多方間はJRの管轄なので、運転手・車掌とも「会津鉄道→JR東日本」へ交代します。
会津若松から喜多方へ向けて発車する「AIZUマウントエクスプレス」(動画)↓
AIZUマウントエクスプレス喜多方行き(会津若松駅発車)
※単純に発車メロディーを収録するために撮影したような・・・
AIZUマウントエクスプレス喜多方行き(会津若松駅発車)
※単純に発車メロディーを収録するために撮影したような・・・
昼食終了後、13:08発の只見線の小出行きまで時間があります。少し、撮影などで時間潰しました。
まず、会津若松駅正面です↓
SLの車輪がありました↓
駅ホームに入り、いろいろな列車を撮影しました。
まず、455系交流電車です(2007年11月現在、455系は全車引退しています)↓
会津鉄道所属の車両です↓
そうこうしている間に13:08発の『只見線』の列車がホームにやってきました。
その辺については「後編、『只見線』を楽しむ」に続きます。それでは・・・・
HN「仮名鉄道000号車掌」より