前回は、六日町駅から「ほくほく線」に乗った所まででした。
いよいよ、このシリーズも『グランドフィナーレー』を迎えます。(ちょっと大げさ)
この「ゆめぞら号」は、トンネルに入ると車内が映画館のような形になりますが・・↓
時間帯の関係でありませんでした・・・orz
(本来ならこの天井がスクリーンのように動画などが上映される)
時間帯の関係でありませんでした・・・orz
(本来ならこの天井がスクリーンのように動画などが上映される)
十日町駅で対向列車を通す関係で長い停車時間でした↓
時刻表です。
時刻表です。
しばらくして「十日町駅」を発車し、「犀潟駅」で信越本線に入りました。
終点の「直江津駅」までもう間もなくです。その時の車内です↓
終点の「直江津駅」までもう間もなくです。その時の車内です↓
そして、『直江津駅』に到着しました↓
ここで「ゆめぞら号」とはお別れです。
ここで「ゆめぞら号」とはお別れです。
時刻表も3月15日のダイヤ改正により「新潟支社仕様」に統一されました↓
わかりやすくなったかどうかは、わかりませんが・・・
わかりやすくなったかどうかは、わかりませんが・・・
しばらくして、「ゆめぞら号」が「快速六日町行き」として発車しました(動画)↓
今回の旅は高田から直江津行きの最終電車に乗り、「急行きたぐに」で大阪へ。
大阪から兵庫県の加西市の北条節句祭りを見て戻り、大垣へ。
「快速ムーンライトながら」で東京へ。
東京から高崎、そこから上越線で六日町、そこから「ほくほく線」経由で直江津へ。
・・・・の形でした。ほとんど、鉄道ネタばかりです。
大阪から兵庫県の加西市の北条節句祭りを見て戻り、大垣へ。
「快速ムーンライトながら」で東京へ。
東京から高崎、そこから上越線で六日町、そこから「ほくほく線」経由で直江津へ。
・・・・の形でした。ほとんど、鉄道ネタばかりです。
もうそろそろ『卒業』かな・・・と思ったけど・・・やっぱり、やめられない!!
まだまだ自分の乗りたい鉄道があります。というか、乗り足りない!!
まだまだ自分の乗りたい鉄道があります。というか、乗り足りない!!
とりあえず、新井行きに乗って「高田駅」へ戻ります↓
この車両です↓
車内は、このような形です。
車内は、このような形です。
そして、「高田駅」へ到着しました↓
ここでお別れです。撮影後、新井方面へ行きました。
ここでお別れです。撮影後、新井方面へ行きました。
ついに「高田駅」を出ました。この旅の『終着駅』です↓
いつもどおりの「高田駅」です。
いつもどおりの「高田駅」です。
こうして、今回の旅は終了しました。自分にとっては、収穫のあった旅だったと思います。
ただ、仕事上や家庭の事情で春の大遠征は今回で最後です。さらに、いつかはこの大遠征も出来なくなっていくと思います。それまでに、悔いの残らないような行動をしていきたいと思います。
長きに渡った、このシリーズは今回で終了します。(1ヶ月もかかってやっと終了・・・)
訪問された皆様、どうもありがとうございました。次の記事をお楽しみに・・・それでは!!
訪問された皆様、どうもありがとうございました。次の記事をお楽しみに・・・それでは!!
Written by ブツクサ・ボヤッキー(鉄道用HNです) |
※やっと終了・・・疲れた。