新潟ラーメン博には、結構出店しています。(コラボも含めて)
この「大山本店」は、以前は「大山店」でした。最近、本店となったようです。
とりあえず、「大山本店」へ来ました↓
![イメージ 1](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_0?1249821374)
![イメージ 2](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_1?1249821374)
看板の下部分に「大山店」とあったのを「大山本店」に直したあとがあります。
看板の下部分に「大山店」とあったのを「大山本店」に直したあとがあります。
壁には「第4回新潟ラーメン博」に出店した時の看板です↓
![イメージ 3](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_2?1249821374)
![イメージ 4](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_3?1249821374)
ここに「らーめん飛雄馬」もいます。
ここに「らーめん飛雄馬」もいます。
入り口には・・・↓
![イメージ 5](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_4?1249821374)
![イメージ 6](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_5?1249821374)
・・・とあります。
・・・とあります。
食券方式です↓
![イメージ 7](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_6?1249821374)
![イメージ 8](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_7?1249821374)
ここに巨人選手の写真がありました。店主兼オーナーは熱烈な巨人ファンです。
ここに巨人選手の写真がありました。店主兼オーナーは熱烈な巨人ファンです。
この「白味噌スペシャル」を注文しました↓
![イメージ 9](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_8?1249821374)
どんなものか知らずに・・・・
どんなものか知らずに・・・・
「白味噌スペシャル」です・・って、これはいわゆる「次郎風」か?・・・↓
![イメージ 10](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_9?1249821374)
![イメージ 11](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_10?1249821374)
スープがこぼれていました。(想定済みみたいですね。専用の皿がひいてあります)
スープがこぼれていました。(想定済みみたいですね。専用の皿がひいてあります)
のりが山盛り・・・↓
![イメージ 12](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_11?1249821374)
![イメージ 13](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_12?1249821374)
チャーシューの量が半端じゃないです!!(フードファイターじゃないから、苦戦するぞ!!)
チャーシューの量が半端じゃないです!!(フードファイターじゃないから、苦戦するぞ!!)
スープです。かつお節も入っているようです↓
![イメージ 14](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_13?1249821374)
![イメージ 15](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_14?1249821374)
やっと麺が見えました。太麺のようです。
やっと麺が見えました。太麺のようです。
感想ですが、旨いのは言うまでもありません!!しかし、「スペシャル」は二度と食べたくないです。
せめて「スペシャルは・・・」と何かわかるようにしてもらえれば・・・(完食難しいぞ!!)
せめて「スペシャルは・・・」と何かわかるようにしてもらえれば・・・(完食難しいぞ!!)
次回はノーマルな量で注文します。
なお、夜に来たので・・・↓
![イメージ 16](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_15?1249821374)
売り切れでした・・・orz(今度は昼に行きたいですね)
売り切れでした・・・orz(今度は昼に行きたいですね)
営業中は↓
![イメージ 17](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-25-c4/y_aizawa_by_kanon/folder/1278433/23/33790023/img_16?1249821374)
・・・となっております。
・・・となっております。
最後にお店データです。
【住所】新潟県長岡市大山2-5-7
【電話番号】不明(わからなかった・・・orz)
【営業時間】11:00〜14:45/17:00〜21:45(土日祝11:00〜21:00)
【定休日】不定休
なお、変更されている場合もありますのでご了承下さい。
【住所】新潟県長岡市大山2-5-7
【電話番号】不明(わからなかった・・・orz)
【営業時間】11:00〜14:45/17:00〜21:45(土日祝11:00〜21:00)
【定休日】不定休
なお、変更されている場合もありますのでご了承下さい。
それでは・・・・
Written by 短髪豚野郎!! |