相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年12月末『青春18きっぷ』の旅第3回目・その11「御茶ノ水駅から秋葉原駅まで・・・」

2013-02-04 23:27:56 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、中央快速で御茶ノ水駅に到着したところまででした。




中央・総武線ホームです↓
イメージ 1
イメージ 2
ここで待ちます。


そして、到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
車内の様子です。


御茶ノ水駅から秋葉原駅まですぐなので、運転席の後ろでへばりついています↓
イメージ 5



御茶ノ水駅を発車、秋葉原駅に到着までです(動画)↓



秋葉原駅に到着直後です↓
イメージ 6



秋葉原駅です↓
イメージ 7
イメージ 8
ここで降ります。


改札をくぐり・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
駅を出ました。



しばし秋葉原を堪能しました↓
イメージ 11
イメージ 12
古き良き秋葉原はここのみかな?




こうして秋葉原を堪能し、再び秋葉原駅へ戻りました。時間の関係で電車に乗りますが、何とか大宮まで在来線で行きました。大宮からは新幹線ですが・・・とりあえず。



次回「その12・秋葉原駅~上野駅~大宮駅の在来線の旅」に続きます。それでは・・・












            Written by てつ人28面相



2012年12月末『青春18きっぷ』の旅第3回目・その10「中央快速線直通で御茶ノ水駅へ向かいます」

2013-02-04 22:29:43 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、拝島駅に到着したところまででした。ここから中央快速線直通に乗り換えます




電光掲示板を見ます↓
イメージ 1
イメージ 2
ホームに出ます。


ここで待ちます↓
イメージ 3
イメージ 4
到着しました。撮影後、乗車しました。



風景がいいですね↓
イメージ 5


途中から・・・↓
イメージ 6
イメージ 7
中央線に接続しました。



御茶ノ水駅に到着しました↓
イメージ 8
イメージ 9
ここで乗り換えのため降りました。




こうして、御茶ノ水駅に到着しました。ここから秋葉原に行くにはもう一つ乗り換えます。


次回「その11・御茶ノ水駅から秋葉原駅まで・・・」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相



2012年12月末『青春18きっぷ』の旅第3回目・その9「五日市線で拝島駅へ、すぐに乗り換えします」

2013-02-04 20:45:05 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、武蔵五日市駅を出て、駅前を散策したところまででした。




武蔵五日市駅に戻ってきました↓
イメージ 1


電光掲示板を見ます↓
イメージ 2
イメージ 3
拝島行きしかないので、とりあえずそれに乗ります。



ホームに出ます↓
イメージ 4
イメージ 5
高架化はいつ行われたのでしょうか?


拝島行きです↓
イメージ 6
イメージ 7
E233系です。


車内の様子です。この車両は途中まで自分1人でした↓
イメージ 8
イメージ 9
ここにすわり発車を待ちます。


発車しました(動画)↓




走行中の風景です↓
イメージ 10



終点の拝島駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで乗り換えのため、降ります。


八高線などいろんな路線が接続しています↓
イメージ 13



とりあえず、中央快速線直通に乗る事にします。御茶ノ水駅まで行きます。



次回「その10・中央快速線直通で御茶ノ水駅へ向かいます」に続きます。それでは・・・













            Written by てつ人28面相