相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2013年1月5・6日『青春18きっぷ』の旅・4回目(1月5日)その13「足尾駅に停車、そしてついに終点の間藤駅に到着」

2013-03-05 21:40:44 | 大遠征鉄道乗車記2013

前回も『わたらせ渓谷鉄道』の走行中の様子でした。




ここは・・・↓
イメージ 1
イメージ 2
留置線があったのでしょうか?



足尾駅に到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
終点の一つ手前の駅ですが、終点のような感じがしました。


かつて使われた車両が保存されています↓
イメージ 5
イメージ 6
貨物輸送時代に使われた貨物車両です。これも保存されています。


足尾駅でほとんど降りたので、車内はガラガラです↓
イメージ 7



そして、終点の間藤駅に到着しました↓
イメージ 8
イメージ 9
旅客終着駅との事でした。


ここで降ります↓
イメージ 10
イメージ 11
かつては、この先にも貨物専用路線として使用していましたが、現在廃止されています。




こうして、終点の間藤駅に到着しました。再び折り返し列車に乗りますが、発車まで時間があるので周辺を散策します。



次回「4回目(1月5日)その14・間藤駅周辺の散策と廃線探訪」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿