以前は、「らーめん多盛利」と言う店でしたが、しばらくして閉店した模様です。そして、2012年4月17日に『麺匠 佐蔵』がオープンしました。そして5月上旬に行きました。
5月上旬の夜に行きました↓
独特なデザインです。
独特なデザインです。
『麺匠 佐蔵』です↓
文字がいいですね。
文字がいいですね。
メニューです↓
こちらも魅力的ですが・・・
こちらも魅力的ですが・・・
やっぱり・・・↓
『安養寺らーめん』ベースの「佐蔵味噌らぅめん」を注文しました。
『安養寺らーめん』ベースの「佐蔵味噌らぅめん」を注文しました。
「佐蔵味噌らぅめん」です↓
この感じ・・・『安養寺らーめん』です。
この感じ・・・『安養寺らーめん』です。
スープは、安養寺味噌にラー油?がうまく混ざりあっています↓
麺は、平中太麺です。
麺は、平中太麺です。
食べた感想ですが、『安養寺らーめん』の味をそのまま受け継いでおり、旨かったです。ただ、この当時は開店から1ヶ月くらいなのか知りませんが、スタッフの回転の悪さが目立ちました。6人くらいいたような気がしましたが、注文してから届くのに10分以上・・・orz
(今は、改善されているはずです)
(今は、改善されているはずです)
サイドメニューとして、「黒豚餃子」を注文しました↓
見た目は、少しだけ細長いような気がしました。
見た目は、少しだけ細長いような気がしました。
一つ取ってみます↓
中身は普通かな?
中身は普通かな?
最後にお店データです。
【住所】長野県長野市大字穂保679
【TEL】026-217-6944
【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】年中無休(臨時休業はあると思います)
【住所】長野県長野市大字穂保679
【TEL】026-217-6944
【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】年中無休(臨時休業はあると思います)
また後日、もう一度行く事がありました。それについては次回で・・・それでは・・・
Written by 短髪豚野郎!! |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます