時刻表です↓


とりあえず、普通電車に乗ります。


とりあえず、普通電車に乗ります。
ホームへ出ました↓


元JR東日本205系を改造した『富士急行』6000系です↓


見た目は、新車ですが・・・


見た目は、新車ですが・・・
車内の様子です。木目調です↓


運転席は、205系とあまり変わっていません。


運転席は、205系とあまり変わっていません。
席に座り、発車を待ちます↓


そして発車しました(動画)↓
田園風景が続きます↓


のどかでいいですね。


のどかでいいですね。
行き違い列車です↓


途中までは、自然が続きます。


途中までは、自然が続きます。
実は、今回『富士急行線』に乗ったのは理由があります。主力の「フジサン特急」が2編成あります。その内の1編成が2月で引退します。(ブログ投稿時では、引退済)その列車に乗るためです。なお、かつてJR東日本で『パノラマエクスプレス』として運転されていた車両です。引退前に『パノラマエクスプレス』の塗装色で運転されています。
次回、5日その10「途中駅で『パノラマエクスプレス』色に塗装されている『フジサン特急』と行き違いしました」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |