【注意】
2015年10月中旬の内容です。
2015年10月中旬の内容です。
2015年10月中旬の長野県の某スーパーで『いわて蔵ビール』が売っていました。その「金蔵」を購入しました。
「いわて蔵ビール 金蔵」です↓
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/4d3d809c61e5f9bf2091a645b49e5003.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/7abcd0e04f927b632f937580703e552a.jpg)
インパクトが強いデザインです。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/4d3d809c61e5f9bf2091a645b49e5003.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/7abcd0e04f927b632f937580703e552a.jpg)
インパクトが強いデザインです。
日本酒の会社が作ったビールです↓
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/d96c4163095336dc82c7f535b7d9ec1a.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/ed3ce34b60edf7764e4f417665e14497.jpg)
原材料などです。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/d96c4163095336dc82c7f535b7d9ec1a.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/ed3ce34b60edf7764e4f417665e14497.jpg)
原材料などです。
コップに注ぎます↓
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/2f229b73123f0f2577bc69b5b0cc8aa3.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/036489610019ff6f97dcd373f0e8c3e7.jpg)
注いだ状態です。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/2f229b73123f0f2577bc69b5b0cc8aa3.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/036489610019ff6f97dcd373f0e8c3e7.jpg)
注いだ状態です。
飲んだ感想は、ほどよい苦さでした。最後まで すんなりと飲めました。それでは・・・
Written by 短髪豚野郎!! |