翁長(おなが)沖縄県知事が訪米し、アメリカ国務省や国防総省の関係者、上下両院の議員らと米軍基地問題で話し合ったことは、大変に貴重で喜ばしいことだったと思う。沖縄自身が歴史的な第一歩を踏み出したと言えよう。アメリカのメディアも、知事の訪米を手厚く報道したようだ。
もちろん、米軍普天間飛行場の辺野古への移設については、アメリカ側は「唯一の解決策」だとして翁長知事の申し入れを一蹴したが、これは当然のことだ。米側がすぐに「分かりました」などと答えるはずはない。それよりも、関係各方面の多くの人と会談できたことが成果だと言える。
辺野古移設の問題はこれからが勝負だが、日本政府は“解決済み”として何もやろうとはしない。何の役にも立たないのだ! だから、沖縄は今後もアメリカに直接 訴えていくしかない。大いに世論を喚起し、普天間飛行場の県外・国外移設を勝ち取るしかない。それに向かって全力を挙げれば、やがて光明が見えてくるだろう。
これは同時に、沖縄の将来の「自立化への道」でもある。 沖縄よ、大いに頑張れ! 必ず未来が開かれるのだ!
最新の画像[もっと見る]
- 坂本龍馬 “夢とロマン”を放つ男 10時間前
- ロシア人よ、スターリンたちのお陰ではないか! 10時間前
- ロシア人よ、スターリンたちのお陰ではないか! 10時間前
- 「角さんは天才、福田は秀才」 10時間前
- 「角さんは天才、福田は秀才」 10時間前
- 昔のフジテレビ(4・最終回) 1日前
- 昔のフジテレビ(2) 1日前
- 昔のフジテレビ(1) 1日前
- JASRACよ、歌詞の引用・紹介がなぜ悪いのか!? 2日前
- 20歳で夭折した“天才”エヴァリスト・ガロア 2日前