季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

つれづれなるままに

2008-06-26 21:02:02 | 花だより
買い物の途中、少し足を伸ばすと、家々の庭先や商店街、街路の花壇などに
さまざまな花が咲き乱れています。
目についた花を撮っても、収まりがつかない画面や
風などでピンぼけになったものいろいろです。
名前のわからないのはパスしてみたり、年ごとに横着になっていくのがよくわかります。

< >
<><><><><><><>


< >
<><><><><><><>


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬

2008-06-26 20:25:35 | 花だより
最近の気候は、朝晩は14~5℃とヒンヤリして半袖では肌寒いが
日中の気温は、昨日は27.4℃、今日は20.4℃と気持ちの良い暑さです。

最近ようやく牡丹と芍薬の違いがわかった気がします。
簡単に言うと、牡丹は木、芍薬は草といわれるが、それを注意して見るとわかります。
そして先に牡丹が咲き、次いで芍薬が咲きます。
今、巷では色とりどりの芍薬が目を楽しませてくれます。
< >
<><><><><><><>


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2008-06-26 18:08:34 | 花だより
シャリンバイと思いこんでいましたがkazuyoo60さんのご指摘で
沈丁花とわかりました。ありがとうございました。

< >
<><><><><><><>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする