昨日は最高気温22℃にもなった暖かい一日でした。
一昨日のローカルニュースで、平岡公園の梅林が満開ときいたので
次の日、昨日ですがさっそく行ってきました。
天気予報は昨日の夜から雨になり、2日ぐらい雨の日が続くと言っていたので
チャンスだと思いました。
平岡公園は札幌市厚別区平岡にある公園で、梅林が有名です。
梅の木が1200本、梅林だけで6.5ヘクタールもあり
ほかに運動公園や芝生公園などのある広い公園です。
曇り空でしたが暖かく花見日和でした。
ここ数年行ってなかったので、久しぶりの遠出です。
新緑が美しく


レンギョウの花咲くアプローチも懐かしい

オオカメノキ

梅香橋の木橋を渡るとすぐ梅林が広がります。
















売店で買った梅ソフトクリームがおいしかった。
梅香橋の下は湿地帯になっていて、水芭蕉はもう終わり
エゾノリュウキンカが華やかでした。


かなりの高低差がありましたが、なんとか腰も膝も痛くならず
この日は10000歩記録しました。
一昨日のローカルニュースで、平岡公園の梅林が満開ときいたので
次の日、昨日ですがさっそく行ってきました。
天気予報は昨日の夜から雨になり、2日ぐらい雨の日が続くと言っていたので
チャンスだと思いました。
平岡公園は札幌市厚別区平岡にある公園で、梅林が有名です。
梅の木が1200本、梅林だけで6.5ヘクタールもあり
ほかに運動公園や芝生公園などのある広い公園です。
曇り空でしたが暖かく花見日和でした。
ここ数年行ってなかったので、久しぶりの遠出です。
新緑が美しく


レンギョウの花咲くアプローチも懐かしい

オオカメノキ

梅香橋の木橋を渡るとすぐ梅林が広がります。
















売店で買った梅ソフトクリームがおいしかった。
梅香橋の下は湿地帯になっていて、水芭蕉はもう終わり
エゾノリュウキンカが華やかでした。


かなりの高低差がありましたが、なんとか腰も膝も痛くならず
この日は10000歩記録しました。