goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

チゴユリほか庭で咲いている花

2016-05-19 21:30:01 | 花だより

黄砂の影響かぼんやりした晴れの日、日中は22.4℃
洗濯物がすっきり乾いた。

雑草に隠れるようにして斑入りのチゴユリが咲いていました。






ジャムの材料になるブルーベリー


ハスカップ(クロミノウグイスカグラ)


木瓜


スノーフレーク


ライラック


ヒメリンゴ


ヒメフウロソウ


イベリス


カマシア


オダマキ


オオアマドコロ


ワスレナグサ







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕日 | トップ | カッコウが鳴いていた »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木瓜 (mari)
2016-05-19 22:25:10
とても素敵な色の木瓜が咲いていますネ。
お庭にこんなにたくさんのお花が咲いていて、嬉しいですね。

今年もブルーベリージャムが出来そうで、たのしみですね。
花いっぱい、幸せいっぱい!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-20 14:39:38
斑入り葉のチゴユリ、良い雰囲気ですね。斑が綺麗です。
ブルーベリーの花、可愛く咲きました。僅かですが緑の実が膨らんできています。
ハスカップ、綺麗です。ピンクの木瓜の可愛い事。
姫林檎やカマシアも良いですね。オオアマドコロも斑入りなのですね。綺麗なお庭です。
返信する
mariさんへ (ohisama)
2016-05-20 20:39:46
家にある赤とピンクの木瓜は30年近くなります。
横広がりに成長するので時々剪定しますが
なかなか上には伸びないのでいつも低いままです。
ほんとにかわいい色です。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2016-05-20 20:43:45
チゴユリは商店街の小さな祭りの出店で
見つけました。
欲しくてたまらなかった苗なのですぐ買い求めました。
毎年少しずつ球根が増えています。
オオアマドコロ、そういえば斑入りなんですね、何も気づかなかったです。ありがとう。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事