今朝の最低気温は14.1℃。最高気温は24.4℃。
今朝5時15分に家を出た時は長そでシャツを通して風を感じたが
歩いているうち程よい暖かさになった。
今朝は雲が多くて朝日のまぶしさはありませんでした。
6時15分ごろの空、水彩画で描きたいような空と雲の色でした。

一昨日散歩の途中で出会った花です。
よく晴れた朝だったので花たちは朝日に輝いていました。
アサガオ





エゾギク

カンパニュラ・ラプンクルス

キンレンカ


コスモス


バラ

マンテマ

ミズヒキ

ムクゲ

ルリタマアザミ

ワレモコウ

センニチコウ

今朝5時15分に家を出た時は長そでシャツを通して風を感じたが
歩いているうち程よい暖かさになった。
今朝は雲が多くて朝日のまぶしさはありませんでした。
6時15分ごろの空、水彩画で描きたいような空と雲の色でした。

一昨日散歩の途中で出会った花です。
よく晴れた朝だったので花たちは朝日に輝いていました。
アサガオ





エゾギク

カンパニュラ・ラプンクルス

キンレンカ


コスモス


バラ

マンテマ

ミズヒキ

ムクゲ

ルリタマアザミ

ワレモコウ

センニチコウ

白はフライングソーサー?
http://usa.sl.lcomi.ne.jp/archives/article/23856.html
シオンに近いのかな、アスターかな?。
カンパニュラ・ラプンクルス、似たのを買った記憶ですがすぐに駄目にしました。
ムクゲより綺麗?、芙蓉かもしれません。大好きな吾亦紅がこんなに沢山、素晴らしいです。
芙蓉のようでもあるけど葉が小さいです。
最近見かけなくなった吾亦紅がいっぱいですネ。
朝顔もまだまだ綺麗に咲いていて、花いっぱいで、綺麗です。
北海道のエゾギクは、道端でも見られますか?
その場所でしか見られない花、大事に育ててください。
この花は多分エゾノコンギクだと思います。
線路沿いとか原っぱにふつうに咲いています。
青紫の花がかわいくて、畑をしている人から分けてもらったら、その増えること増えること!
野菊は庭よりも原っぱによく似合います。