季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

シクラメン

2005-12-24 13:03:58 | 花だより
種から育てたシクラメンの花が開花しました。



同じ日に蒔いたのですが、今頃芽ぶきはじめたものもあります。
諦めないことが大事です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2005-12-23 08:38:27 | 空、雲
今朝6時半の気温ー13.4℃、快晴。
今日は休みなのでゆっくり寝ていようと思っていたが
朝焼けを見てしまった。
かれこれ1時間、家から出たり入ったり、すっかり眠気が覚めてしまった。

6:34                          6:44


6:59                          7:25


ライラックの冬芽


                     半月
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残照

2005-12-20 16:49:05 | 空、雲
朝の気温はー3℃台でしたが、日も差さず0.2℃までしか上がりません
10分も素手で外にいると指先がかじかんできます。
寒い一日でした。

15:52                        15:55


15:57                        15:59
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の空

2005-12-20 08:04:17 | 空、雲
今の気温ー3.2℃、7時10分過ぎの西空です。
もう雲が空全体に広がってきました。



                                       ブロック塀の熱で
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内に咲いた花たち

2005-12-19 14:28:11 | 花だより
寒々とした空で一日が過ぎそうです。雪は降っていません。

セントポーリア(イワタバコ科)


ストレプトカーパス・サキソルム(イワタバコ科) デンドロビウム・チェリーブロッサム(ラン科)


ブーゲンビレア(オシロイバナ科)         柿の葉(カキノキ科)食後の種をそだてる
 ピンク色に染まってきました           室内で紅葉、葉に触れたら落下す

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空

2005-12-18 17:06:36 | 空、雲
夕方になるにつれ快晴になってきます。宵の明星の金星が見えます

15:48                        16:48
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2005-12-18 13:42:57 | 空、雲
日が落ちてから、窓の外がなんとなく赤みがかっていると感じられる時は
雪が降っていることが多い。
何かが反射するのか空全体が赤みがかっている。
夜9時ごろカーテンを開けたら、鳥の餌台にたくさん雪が積もっていた。


一夜明けると銀世界が広がっています。風紋が美しい。
最低気温はー7.9℃、今の気温はー2℃です。


 

家では車庫を設置しないで玄関前に青空駐車をします。
そのため雪かきは、人が出入りするだけでなく、車の出入りにも考慮しないといけない。
裏庭に運ぶので、雪かきというより雪運びというのが実感です。
除雪車のキャタピラ跡の右側一面をきれいにします。
パウダースノーなので、ママさんダンプいっぱいにしても、力はあまりいりません。
春の雪解けの頃は重い。
車の屋根の上は昨日降ったもの、降雪10センチ、積雪20センチ。




これで運び終わりです。パイプ棚はブドウ棚。
右は車が出たあとの駐車スペース。


今日は今のところ雪も降らず、朝から青空が出ていますが風があるので
庭に出ただけで寒い。
朝7時半の空


今日はこれから大寒気団が来るそうですが、
小樽方面の日本海側がモロに影響を受けますが、
こちらはどうでしょうか。
札幌は夜中からずっと吹雪だそうです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡

2005-12-17 17:51:46 | 雪景色

今日の最低気温はー10.9℃、室温は14℃で少しひんやりしている。
予報どおり9時過ぎから雪が降ってきた。
買い物に行く時は新雪がタイヤの跡を残しているだけの、まっさらの雪。
自分の足跡を刻印しながら歩く。
こういうときに限ってカメラ持たず。
帰り道、ある地点から一人の足跡だけがずっと家の近くまで残っている。
自分の足跡かなと思いながら(そんなわけないのに)その上をたどっていく。
それにしてもまっすぐ歩いているようには見えず、えー、自分の歩き方こんなの?
と思いながらたどっていくと、家のあるほうには曲がらずまっすぐ続いていたので
ああよかったと思う。
1時間の間雪は降り続き、とっくに皆の足跡は新雪に消え去っていたのです。
せっかくだから家の前だけの足跡をお遊びで撮る。
その間もひっきりなしに雪が降っていた。今日は濡れ雪です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も冷え込む

2005-12-16 17:52:45 | 空、雲
夕方3時半頃、バスを待っている間1分もたたないうち身体が芯から冷えてしまった。
歩いていれば暖かいのですが、ジッとしているのは辛い。
足元は足踏みすればよいが、背中を突き抜ける寒さは辛い。
バス時間は一定しないので、どうしても早くきてしまいます。
バスが来るまでに左の写真を撮る。右は家についてホッとした後に撮る。

15:30                        16:30

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も最低気温更新

2005-12-15 10:12:51 | 空、雲
最低気温はー12.9℃、10時の気温もまだー7℃台です。
快晴、風なし。
今日は義父の命日、10年前の今日は大雪でした。
そして今日は娘の ○○回目の誕生日です。

和室から外に出るとき、雨や雪が直接当たるので後で業者に庇をつけてもらう。
ガラスの屋根なので細い小さなツララが出来た。



小屋の入り口にも家人が庇をつけてくれた。
気温が上昇するごとに少しずつ積もった雪がせり出してきます。右は小屋本体の屋根。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする