季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

今晩の月下美人の蕾

2013-08-08 22:13:02 | その他
今日は朝から蒸し暑く最高気温も30.5℃、朝から3度も着替えをしました。
風もなくじっとしていても汗ばんできます。
昼過ぎちょこっと雨が降ったが地面をぬらすまではいかなかった。

月下美人の開花が近くなってきました。
今晩遅くか明日の朝には開花すると思うが、もう起きているのも限度。
続きは明日に。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸外で出会った花いろいろ

2013-08-05 22:26:18 | 花だより
ダリアもそろそろかなと思う中に元気のよい花が咲いています






タチアオイ


ゼニアオイ


ミニバラ


薔薇


クロコスミア


オウゴンオニユリ


クレオメ


エンゼルストランペット


ギボウシ


紫陽花


朝顔


ナツツバキ


花壇













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イガグリほか戸外で出会った花など

2013-08-05 22:03:10 | 花だより
割合強い風が吹いていたが、気持ちのよい朝でした。
日中の最高気温は28℃。


気の早い紅葉です、一番乗りといってもよさそう。でもちょっと早すぎますね。


小麦畑も


ほとんど刈り取られ、今はカボチャの花が勢いがよい




トウモロコシ畑



堤防沿いにある栗の木に小さな赤ちゃんが生まれ出ていました。


野の花はわからないものが多い
ヒヨドリバナ




ガガイモ


ヒロハクサフジ


ヒルガオ


ニセアカシア


ハクウンボクの実


チモシー


ツルフジバカマ ?


オオアワダチソウ


家々の庭にはまだ花の色が見えますが
近寄ってみると枯れ始めているものが多い。
その中で元気のよい花を見つけるとほっとします。
次ページにご紹介します。












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花準備中のキレンゲショウマ ほか庭に咲いた花

2013-08-04 23:02:57 | 花だより
朝のうちは空全体がうす雲に覆われているが
いきなり真夏の太陽が照りつけて暑い日中になる日が多い。
今日も30℃。
車のクーラーが壊れて取り寄せ中なので
買い物に出るときは車の窓を全開にしています。
木が多いところを通る時は涼風が入るが
そうでないところでは熱風が入ってきます。
それでも風を感じるので閉めているよりはよい。


キレンゲショウがよく増えて蕾がたくさん出ているが
ようやく蕾が少し割れて黄色が見えてきました。


クロッサンドラ どうやら2年ごとに花が咲くようです。
一昨年咲いた後昨年は全然蕾がつかず、株は生きているので気長に待っていたら
今年花が咲いてくれました。
種類が「かがり火」というように全部の蕾が開いたら明るい感じになります。


パンジー











昨年購入したカサブランカ




もうじき白色が咲きそう、やはり白色が好きです。


ミムラス


クロコスミア別名モントブレチア


キキョウ


ブルーベリー



月下美人の蕾




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮れが早くなっています

2013-08-02 21:57:46 | その他
午後6時47分ごろの西の空





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も不発の月下美人

2013-08-01 21:57:53 | 花だより
明日の夜には咲くかもしれません。

昨日より少し花茎が伸びています。


胡蝶蘭  あまりにも花茎が伸びたので切り花にしました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする