朝5時45分頃の幹線道路には人っ子一人、車も見当たらず
とっても気持ちの良い時間です、
一直線の道路はおよそ980メートルぐらいです。
向かって右側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/27b5e504a6949b89ee65838a24994f15.jpg)
左側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/02746f9cdaaa63f26c494a2b5fd32bcc.jpg)
大好きな花ハクウンボク、もうそろそろ咲く時期です。
いつものコースより離れているので、昨日買い物帰りに様子を見てきました。
咲いていたけどカメラを持たなかったし
明日(今日のこと)午後から天気が崩れると聞いたので
今朝の散歩コースの最初に行くことにしました。
見事な咲き具合、(昨年は時機を失していたので殆ど散りかけていた)
枝も大きく張りびっしりと花が咲いていて、まさしく白い雲がたなびいているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/400b9d8ee7d49807ee80fb2bad7d62ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/d50e631e54af61cc477979699f136263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/03854a56b812d462b359a398198b7776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/97eb342bee4c08e27f67f9cb83b1657c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/0ee3e8db2a65150c26f6e5e8fa4da047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/8cdd513eb97e9b730d02637d6ede66f5.jpg)
もう何年前になるだろうか、恵み野中央公園での植物観察会に参加したとき
新芽が出始めた頃で、講師の方から、樹木の名前だけでどの木か当てるクイズが
グループごとに出されたのです。
私はハクウンボクの名前に惹かれ、想像をたくましくしながら見当をつけたが
見事に外れ、花の咲く時期に確かめに行ったときの驚きは今も忘れません。
それ以来好きな樹木の一つになりました。