毎日が山のこと

最近の山歩きの記録はもちろん、作ってみた山行プラン、過去の山歩きの記録も順次掲載中です。

補聴器に雑音が出てしまった

2022-08-04 15:35:32 | 難聴亭日録

このブログの山日記で先週富士五湖の北にある王岳に登ったことを投稿したが、実はその時から補聴器の右のほうに雑音が出始めてしまった。

補聴器は風に弱くて、風が当たるとバリバリ、ザーザーとうるさいのだが、風も当たっていないのに、バリバリいいはじめてしまった。

汗が影響しているのかもしれない。

途中でいわなくなったりもするのだが、またバリバリはじまる。

一昨日、補聴器屋さんに持ち込んでみたが、なんと1日半使わないで乾燥剤いりのケースに入れておいたためか、そのときは雑音が出なかった。

「どうしますか」と修理に出すかどうか聞かれ、もう少し様子をみることにした。

せっかくなので、日頃感じている音楽をまともに聞けないという不満をいってみたら、会話用とは違う設定をして自分で切り替えをするようにできるという話だった。

会話用の設定は、子音を聞き取りやすいように高音部を強調してあるが、それ以外にも聞き取りの邪魔をする音域は抑制されているそうだ。

音楽用の設定では、そういう強調や抑制をはずすらしい。

それができるならとさっそく設定してもらった。スイッチを2秒間長押しすると切り替わる。

これはいいと喜んで持ち帰ったのだが、翌日使い始めてみるとなんとまたバリバリ始まってしまった。

しょうがないので昨日、補聴器屋にいって修理にだした。

かわりの補聴器は貸してもらえるのだが、音楽用の設定はしていないので音楽をふたたび楽しめるかどうかは2週間後のお楽しみとなった。

写真は仕事場の近くの空き地のオオアレチノギク。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏山シーズン到来!でも・・・

2022-08-04 14:42:07 | 山の計画

これまで夏山は小屋どまりで2~3日を山ですごしてきた。

北アルプスなどのときは夜行の登山バスも利用してきた。

ところが、なんということか新型コロナの第7波が猛威を振るってしまっている。

無症状なのに感染している若い人が増えてしまっているので、夜行バスは利用しづらい。

そこでマイカーを利用して計画しているのだが、マイカーではどうしても出発点にもどる必要がある。

実は去年の夏から常念岳~大天井岳~燕岳の縦走をやってみようと計画をたててあるのだが、この場合は一の沢から入って中房温泉にくだることになる。

この計画は昨年7月に投稿してあるがまだ実行できていない。

この夏歩いてみたいコース - 毎日が山のこと

これだと自分の車を回収するのにたいへん手間取ってしまう。

やはり一の沢から入るのならまた一の沢に戻るのが正解だろう。

計画の眼目は、まだ登っていない常念岳に登ることと、常念乗越から大天井岳までの大展望コースを歩くこと。

それなら、常念乗越で1泊、翌日常念岳に登ってから大天井岳に向かい、その日は大天荘泊り。翌日常念乗越から一の沢にくだる計画もありだろうと大天荘を調べてみるとなんとこの時期は連日満杯。

人気があるんだねぇ。

どうしてもというのなら、2日目は常念岳を割愛して大天井岳を往復し、常念乗越でもう1泊、3日目に常念に登って一の沢にくだるという計画なら可能だ。

でもいくら大展望のコースとはいえ同じ日に往復するのもなんだかねぇ。

結局は、昔々山頂は踏んだことのある大天井岳はあきらめて1泊で常念岳だけに登ることになりそうだ。

計画しているとついつい欲が出てしまって計画が大きくなりがちだが、後期高齢者目前の私では行けるときに行っておかないとあとで悔やむことになりそうだよね。

前に投稿した仙丈ケ岳計画もメンバーの一人が飼っている老犬の状態があまりよくないので今年は無理そうだし。

仙丈ケ岳が新たな候補に。でもバスが… - 毎日が山のこと

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする