ミヤマキリシマと絶景の縦走コースを辿る、魅力一杯の「上泉水山」
黒岩山頂上から縦走路については、一昨日の記事をご参照
↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/75cd179b4b7d0b26961d935deb0b76bc
黒岩山からの縦走路途中の大岩「1456mピーク岩」(昨日記事参照)を越え
大崩の辻 との鞍 部
ここも、ミヤマキリシマの群生地です。
↓鞍部の見事なミヤマキリシマ
↓同上 右奥のピークが先ほど登頂した黒岩山
↓見事なミヤマキリシマにカメラを向けずにはいられません
やがて上泉水山の西側・第一ピークに到着
↓上泉水山、第一ピーク頂上
第一ピーク頂上から~
西側、眼下には「大崩の辻 頂上」
やはり、大崩の辻にはあまりミヤマキリシマ見かけません
大崩の辻のすぐ右のピークは「おむすび山?」、その奥に湧蓋山
↓ まだ開花していないが(6/5現在)、ミヤマキリシマの密集地
↓東側・三俣山方面
↓北側には、遠く由布岳を眺めながら
ミヤマキリシマが意外に多く、しかも全くの登山初心者でも気楽に登れて
魅力一杯の山です。
第一ピークから、次は大崩の辻・にせ頂上に向かいます。
続編は、また明日の記事で・・・
続きです ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/b3c1f1e6a6dd8f7d509ed1017d93e430
縦走コースに沿って咲く姿は、いいアクセントになっています。
生花展でも、柏葉紫陽花を生けていましたが、最近は普通の家の庭にも見かけるようになりました。
花でも、識っているか知らないかで見分けられるようになりますから、見つけることもできるのだと思います。
次は、3年前に声明公演に出かけた折りに見つけました。↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7e6cd6dffd01934f46065d17ae5bb0b5
>お散歩コース・・・
お散歩(3歩)ではないです。速足で12000歩、歩きます。よって、これは、有酸素運動です。
い、ろ、は、に、ほ、へ、と、で修行した大工さん達でも、ウオーキングと言ってます。
嫌な事も忘れそう・・・・ (*^_^*) いいなぁ~~
叫びてぇ~~~(@_@)
大工さんが言うように 女性でも登れそうな感じです。
現実は 体力つけてないといけないでしょうけどね・・・(^^;)
今の私では無理・・・
体力落ちてるぅ~~(/_;)
(違いますか?)
モデルさんの思いが伝わる良い写真ですね。
大崩山に対するKさんの思い、強く感じられました。
Kさん一押しの山ですか?
経験不足、体力不足、天候等により、
不慮の事故が起きそうな山だと想像できます。
(実際そこに立ったら圧倒されるでしょうね。)
それにしても、由布岳が百名山に入っていないとは、
深田久弥の見落としでしょうか?
緑の中にミヤマキリシマのピンクはとても素晴らしいコントラストで
仰せのとうり、いいアクセントでした。
柏葉紫陽花~(リンク)拝見しました。
白山神社(はくさんじんじゃ)にこの様なアジサイ園が有るとは意外でした。
昨日、あQさまから鎌倉のアジサイ寺のことコメントでいただいてましたが・・・
やはりアジサイは、古いお寺と特に相性が良いように感じてました(先入観でした)
まるで猿
前回(およそ1か月前)のロックンロールの「内田裕也」さん同様です
実によく似ていますね
”猿のDNAは隠せず”このキャッチコピーが見事です。~iinaさまが考えたのですか?
凄い才能(文才)です。
(大工さん)さま
このコース。最初、見た目急登りそうな黒岩山に登るのに30分位ですが(登りは)意外に楽です。
後は、もう絶景の連続する稜線歩きですから…楽トレッキング
ミヤマキリシマの頃は、もう言うこと無しです。奥さまには絶対のお勧めです。
久住山系にあってはマイナーと言うより、あまり知られていない為か、登山者も少ない
ミヤマ・・のシーズン中にも関わらず、この景色を同行のマドンナさんと独占
>い、ろ、は、に、ほ、へ、と、で修行した大工さん達でも・・・
歌にも有りますが
7つ、8つで「いろは」を覚え、「は」の字忘れて「いろ」ばかり
大工さんは、そんなことは無いでしょうが・・・・、
ウォーキングで12000歩~毎日ですか? 凄い凄い
一応
昨日の大工さんからいただいたコメントで「お花の命を救ってあげた」お話
あQさまからもお褒めのコメントいただいてました。
念のため・・・お知らせです。
(らん)さま
自然のなか、野に咲く花を愛でるのはまた格別ですよ ほんに良か
>叫びてぇ~~~(@_@)
室伏のハンマー投げ終わった後の雄叫びを想像しますが・・・気持ちは分ります。
「ばかやろ~う!!」と大声で叫びたくなりますね
>現実は 体力つけてないといけないでしょうけどね・・・(^^;)
>体力落ちてるぅ~~(/_;)
買い物に行ける体力が有れば、誰でも登れる山ですが・・・・
一応「求心、キューシン」飲みましたか?
最近「らんこパワー@¥☆」が衰えている様で・・心配じゃが
(haiko-1024)さま
確かに、ピンクに咲き誇るミヤマキリシマの美しさに思わず抱き着くほど
それは、自然に対する感謝の気持ちです。
>大崩山に対するKさんの思い、強く感じられました。Kさん一押しの山ですか?
そのとうり絶対お勧めの山です。
但し、遭難や事故も多いのも事実で、新聞ネタにならないプチ遭難(未遂)も結構多い様です。
登山時間も(コースによりますが)8~10時間かかり、秋以降は直ぐ日が暮れて道に迷いやすくなります。
>それにしても、由布岳が百名山に入っていないとは、深田久弥の見落としでしょうか?
日本百名山を選んだ時は、登ってなかった様です
後で、実際登って~「この山を百名山に選ぶべきだった」と後悔されたそうです。
大崩山や由布岳の様に、百名山外にもたくさんの素晴らしい山が、日本のあちこちに存在しているのでしょうね
丁度、深山に人知れず咲く花の様に・・・。
い、ろ、は、の唄は、K様より随分若いので知りませんが、17歳で最初に覚えたのは、毎月、上棟式があったので、酒です。
昔は、カラオケがなく、手拍子で、手をねじりながら、♪月が出た出た~~~とか、松の木ばかりが、松じゃない~~~♪などの唄を17歳で歌ってましたねー。
K様へのコメントは全部見させてもらってます。K様の人柄が良いのか(よいしょ!スリスリ)皆さん多種多様でおもしろいです。
神社、仏閣と歴史に詳しく知的な人、政治と歴史に詳しい人、元気の良い女性?(叫びて~~~)(スミマセン)、普通の女性、皆さんのコメントも楽しく見させてもらってます。
あQ様から、お褒めの言葉を頂いたのは、これで
二度目です。有難いことです。
ウオーキングの道路、歩道には、釘、ヘヤピン、ネジなどが落ちており(たまには小銭も)通学する学生の自転車がパンクしないよう拾って帰ります。
その、おかげで、知り合いから、「大工さん、顔は良いけど、歩行姿勢が悪い」と言われるのが、難点です。
(大工さん)さま
いつもありがとうございます。
今日は雨の週末で、のんびり朝寝坊してました。
そのため、本日の記事アップが少し遅れてしまいました。
>歩道には、釘、ヘヤピン、ネジなど・・・・通学する学生の自転車がパンクしないよう拾って帰ります。
これは、思っていてもなかなか出来ることではありませんね
山でも、スーパーの袋を片手に、ごみを拾いながら登山される方をたまに見かけますが素晴らしい行為です。
私も心の中では、自分も何かしなくては~と思いますがなかなか実践できません。
大工さんの ”人となり” が良く解りました。
大工さんには、どんどん森伊蔵が当たることをお祈りします。