延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

山陰地方の名峰「大山」~ 思い出の百名山シリーズ 3

2013-09-21 | その他・九州外の山


表題の写真は大山の頂上・弥山(みせん)から剣ヶ峰を背景に・・・

夫婦で登山を初めてまだ間もないころ
最初の遠征登山は、2006年10月の石鎚山でしたが
山の師匠(Fさん)夫妻と連れ立っての初遠征登山が今回の「大山」でした。
延岡からの行き返りも含めて、笑いの絶えないとても楽しい山旅でした。

大山(だいせん)
かってNHKで放送された「日本の名峰ベスト50」の番組で
日本中からの投票で~見事第3位に選ばれました人気の山です。

 ☆NHK日本の名峰ベスト50
  1位:富士山、    2位:槍ヶ岳(北アルプス)
  3位:大山(鳥取県)、4位:石鎚山(愛媛県)
  5位:穂高岳(北アルプス)
   
実登山日は、2007年6月2日 もう6年も前になります。
朝から雲やガスが多く、天気が気になりながらの登山です。

大山寺近く、橋を渡った登山口から大山山頂弥山1709m)に登り
下山は5合目まで同じルートで下り、
5合目からは行者谷ルートで大神山神社経由で大山寺付近まで
の周回コースの予定です。

もう6年も前の事なので詳細な行程・時刻は覚えていません
間違い等ありましたらお許しください。

大山寺付近駐車場から登山口に向かう橋の上から
あまり天気は良くありませんがこれから登る「大山」が望めました。

   およそ1時間弱登ったところで休憩
   ↓ 師匠のFさんご夫婦と
   

大山の登山道は、ご覧のように
最初から頂上まで、急登りですが良く整備された階段道と、山上は木道です。




やがて部分的ですが視界が開け、遠くに海が見えました。

米子方面でしょうか?

山上方面に大山の岩峰の一部が確認できます。

何合目でしたか?、夏山登山道の案内板

登り始めておよそ2時間プラスくらい
眼下の視界が開け、遠くの山並みや町が見える

頂上が近くなってきました。

頂上近く(9合目から?)階段から今度は木道になります
山小屋ではトイレの行列でしたが、
およそ2時間30分で、弥山山頂(1709m)に到着


大山は、頂上が弥山(みせん)で、最高点が剣ヶ峰だそうです。
弥山から眺める剣ヶ峰(1729m)は素晴らしい岩山

表題の写真の再掲ですが
写真の左側の方は、なんと二男が小学生の頃の担任の先生でした。
(全く偶然の出会いでしたがカミさんは良く覚えていたものです)

上の写真の左側のピークまでは行けそうです。
そのピークに立つと、剣ヶ峰は目の前

なんとすごい山なんでしょう
今思えば、数年前登った奥穂高岳を彷彿させる光景です。
↓ 残念ながらここから先は稜線崩壊のため、進入禁止です。


弥山で昼食をとった後は、下山ですが

冒頭でも述べましたように5合目から「長者谷ルート」をとりました。

元谷付近、山上はガスに覆われていましたが
やがて、ガスが晴れ大山が頭を出して見送ってくれました。


大山は、とにかく登山者が多いこと
剣ヶ峰の岩峰と、人の進入を拒むナイフリッジの稜線が(眺めただけですが)
印象に残る山でした。

また、頂上まであまりにも整備された階段の登山道は、いろいろな意味で
ショックでした。

余談ですが私事
マラソンから転換して、登山に本腰を入れはじめ、
それまで乗っていたセダンから大決断の上現在の車(登山目的で四駆)
購入(注文)しました。

「大山登山」から帰った当日にディーラーに、その車を受け取りに行きました。
現在もまだ乗っていて、特に雪道でも大活躍しています(来年3回目の車検。)
そんな意味からも思い出に残っている登山でした。

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「皇子原公園」圧巻の彼岸花 | トップ | 十和田湖?いえいえ、久住山... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(あQ)さま (延岡の山歩人K)
2013-09-21 18:50:34
わざわざ、ありがとうございました。
懐かしいお歌がたくさん登場しましたね
「いちご白書をもう一度」は、それまでの歌路線と違った感じで、衝撃がありました。

 >胃潰瘍で入院していた・・・
私も同様に”小心な青年でしたので、ストレスで ”十二指腸潰瘍になりました。
1か月ほど、実家で自宅療養しましたが
夜なかなか眠れず、朝は何時までも寝ていて~数日で夜と昼が完全に逆転してました。
これでは治療になるはずがないですね
でも何とか治癒出来て、その後は大丈夫でした。

~と言う事でいろいろありましたが、やっぱり「あの日に帰りたい」です。



返信する
時の過ぎゆくままに ♪ 沢田研二 (あQ)
2013-09-21 15:01:46
同意!
イルカ 「あの頃の僕は」 1974年
荒井由実 「あの日に帰りたい」 1975年
若かりし頃の思い出の歌です。

胃潰瘍で入院していた病院で、イルカの「なごり雪」やユーミンの「あの日に帰りたい」「『いちご白書』をもう一度」、「20才のめぐり逢い」などを聴いておりました。
お酒が全く飲めず、小心な青年でしたので、ストレスで胃に穴が開きました。(笑)

二曲とも別れた人を、しみじみ思い出し、恋る歌ですね。
あんな頃も有ったのか~と懐かしく思い出します。
返信する
(iina)さま (延岡の山歩人K)
2013-09-21 13:22:14
大山
登山当日は視界も良くなく、境港方面と思われる海がちょこっと見えただけ~残念でした。
弓ヶ浜半島と島根半島はやはり、大山から立体的にみてみたいものです。

稲村ケ崎 から、富士山はiinaさまもまだ観ておられないのですね
機会ありましたらレポートを期待します。
やはり富士山を美しく観るためには冬でしょうね


笑撃犬
犬(わんちゃん)は、やはりペットの中でも犬は軍を抜いて人気者でしょう
それだけに登場のワンちゃんも多いですね
みんな可愛いですが・・・一番印象に残っているのはやはり犬かい
上の(sugiura)様のコメントの冒頭
「犬はほとんどの時間人と同じ行動が出来ます。」
なるほど・・・そうなんですかと思い感心しました。

返信する
(あQ)さま (延岡の山歩人K)
2013-09-21 13:16:48
大山は
ほんとに思い出深い登山になりました。
ただし天気がいまいちだったのが心残りでした。
私的には、
申し訳有りませんが「イルカさん」より
「あの日にかえりたい♪」 松任谷由実さんですね


返信する
Unknown (広告掲載の依頼)
2013-09-21 12:52:34
お世話になります。
広告代理店をしております林と申します。

この度、弊社が提供していますブログ向け広告の
ご掲載の依頼をさせて頂きたくご連絡させていただきました。

初期費用、登録料など無料となっており、
お客様にかかる費用等は一切ございません。

現在、クライアント様から多くの予算をいただいており、
メディア様に高単価でお支払いをできる状況となっております。

※新規アカウント登録は↓こちらから
副業.net: ttp://go777.net/fukugyo/usr.php



無料登録案件につきましては、
商品購入や有料サービスの案件と比較して、
「お金を払うのはちょっと・・・でも無料なら試してみようかな?」
というユーザー様でもお申込みしやすいので、
とても成果が上がりやすい案件となっております。
この機会に是非ご登録して頂けると幸いです。


以上、取り急ぎ用件のみにて大変恐縮で御座いますが
何卒よろしくお願いいたします。


※新規アカウント登録は↓こちらから
副業.net: ttp://go777.net/fukugyo/usr.php


何かご不明な点がありましたら、
遠慮無くお問合せ頂けますと幸いです


ご検討の程何卒よろしくお願いいたします。
返信する
大山 (iina)
2013-09-21 10:10:06
名峰・大山をすでに踏破していたのでしたか。
視界に恵まれると島根半島と弓ヶ浜半島に神話のとおりな配置をたのしめたでしょうね。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/fef5441a6d089bca4133957d46034a81

>中央付近にうっすらと見えるのは江の島でしょうか
正解です。江の島です。
稲村ケ崎 から、富士山を望めるらしく此処から拝してみたいものです。

皇子原公園は、Fさんのレポートでしたか。よく読んでいませんでした。m(_ _)m
返信する
あの頃の僕は ♪ イルカ (あQ)
2013-09-21 09:12:19
素晴らしい思い出ですね。
ご子息の、昔の担任の先生との偶然の出会い。
マラソンから、登山への移行する為の車の乗り換え。
(F)様ご夫妻との和やかな交流・・・。
思い出がいっぱいの大山登山でしたね。

登山道が、なんだか神社の階段のように見えたのは一寸残念ですね。
でも、7年前の若くてお綺麗な奥様に、惚れなおされたのでは有りませんか~。(笑)
返信する
(マラソン応援隊)さま (延岡の山歩人K)
2013-09-21 09:04:21
おはようございます。
「大山」振り仮名を忘れてました
仰せのとうり
鳥取県の大山は「だいせん」で、久住連山の大船山は「たいせん」と呼ばれます

 >“名峰”として知られてますよね。
そうですね、本文でも記しましたが人気の山で、登山者ももの凄く多い様です。


これから
海外の主要マラソンが始まりますね、また結果情報など楽しみにしています。

返信する
おはようございます。 (マラソン応援隊)
2013-09-21 08:44:35
 大山(「おおやま」ではなく「だいせん」ですよね。)は“名峰”として知られてますよね。
返信する

コメントを投稿

その他・九州外の山」カテゴリの最新記事