![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/3d25565a0a16b79f2959569bd018963e.jpg)
表題の写真は 北アルプス・大天井(おてんしょう)岳の頂上です。
当方のカミさんが 7月18日~7月21日(3泊4日)
北アルプス(燕岳・大天井・常念岳・蝶ヶ岳~上高地)縦走登山
行ってきました。
(ちなみに 私は 怪我からの復帰が間に合わず 置いてけぼり)
本日も 詳しい説明抜きですが 写真だけでも 観てやってください。
------------------------------------------------------------------------
本日記事は 縦走2日目(7月19日)
燕山荘~大天井岳~常念小屋
宿泊は 常念小屋です。
2日目 出発前 早朝の 燕山荘より
日の出前の 槍ヶ岳
↓
ご来光
↓
燕山荘を出発して 常念小屋に向かって縦走
正面に槍ヶ岳 や 穂高連邦を望む
パノラマコースです
↓
山桜
↓
コマクサ
↓
ミヤマダイコンソウかな?
↓
小林喜作のレリーフ
↓
↑
この後 すぐに 大天井(おてんしょう)岳・頂上です
(表題の写真参照)
印象に残った 雪渓
↓
この後 連続するアップダウン
もくもくと縦走路を歩きましたが
写真撮ってません
高山植物のお花と絶景のパノラマ絶景コース
最高でした\(^o^)/
およそ8時間ほど歩いて
今宵宿泊の常念小屋に到着
続きます。
次回記事「 縦走3日目 常念岳 から 蝶ヶ岳へ」 ご覧ください ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/76f4d2b027159497fda87a7cde97b569
前回記事 「縦走1日目 燕岳 」 ご覧ください ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/7e4e73c894c7f6aa13ac4e545c8da3db
本日(7/27) より 所用のため
数日間 ブログ更新をお休みさせていただきます。
(登山ではありません(^o^))
コメント欄は 休止しています