延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

コマクサ咲く縦走路歩き 「横岳」 へ ~ 南八ヶ岳縦走(2)

2014-08-05 | アルプスの山

 


  表題の写真は、横岳縦走路に咲く「コマクサ」満開
         奥は 横岳・大同心、小同心の岩峰

 

    注:本記事の実登山日は、2年前(2012年7月30日~ )です。

昨日記事「美濃戸登山口から硫黄岳・頂上」の続きです。 
硫黄岳・頂上からは、横岳に向かうため一旦縦走路に下ります。
 ↓ 眼下の鞍部に「硫黄岳山荘」が見えてきました。

 

↓「高山植物の女王」と呼ばれる「コマクサ」が 岩陰に見られました。

 

「硫黄岳山荘」に到着 時刻は11時30分前
出発してからおおむね5時間弱歩いています。ここで昼食としました。
  硫黄岳山荘付近の案内板です。
  ↓

 

その山荘付近には、コマクサをはじめ綺麗な高山植物が迎えてくれます。
写真中央付近のピークは、先ほど登頂した硫黄岳
 ↓チシマギキョウ

 ↓コマクサ


 ↓ミヤマダイコンソウ

 

昼食後は、横岳に向かって始動開始
縦走路に咲くお花さん達
 ↓ 名前 ?

 ↓ チョウノスケソウ 名前に似ずかわいい花です。

 

硫黄岳山荘から登っていくと最初の小ピークから
ガスの中、奥に横岳頂上が見えてきました。
 ↓  「 ええっ~!あの先端に登るの・・・? 」

 

 縦走路には随所に「コマクサ」が・・・ 横岳にもコマクサが多いのを実感
 
↓ 表題の写真と同じポイント   奥は大同心、小同心の岩峰

 ↓ これは珍しい「シロバナコマクサ」も見つけました。


 大同心、小同心と呼ばれる岩の尖峰が眼下に・・・迫力あります。
 ↓ 思わず見入る光景です  


 ↓覗きこんでみると迫力満点の岩峰群  滑落の危険あり注意しましょう

 

横岳頂上が近づいてきましたが、その前に難所の岩場越え
 ↓ ここを一旦下って

 ↓ 先ず最初のトラバース  わが隊の女性軍はいるかな・・・?

 

その後、次の岩壁の反対側に回り込みますが
 ↓ 再びクサリを頼りのトラバース   頑張る ”T・A”さん

 

 ↓ この大きな岩を登りきると・・・・

 頂上付近、キバナシャクナゲが迎えてくれました。
 ↓

 

やった横岳頂上(2829m)です。(時刻はおよそ13時)
ゆっくり写真撮りながらなので、登り始めて6時間30分経過

↓ 横岳頂上 周囲の山並みはガスのなか

 

横岳頂上からの展望は?~それがガスで何にも見えませんでした。
本当に残念です。
横岳からは次に地蔵尾根の「地蔵の頭」に向かいます
これがまたスリルの連続です(お花を眺めてる余裕ないかも(^o^)。

続きます。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美濃戸登山口から硫黄岳へ ~... | トップ | 横岳頂上から地蔵尾根までは... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白いコマクサ♪ (kyoko)
2014-08-05 08:27:11
Kさん 白いコマクサが八ヶ岳にはあるのですね
今まで色々な方にコマクサを見せてもらいましたが
初めて白い花を見せてもらいました
ありがとうございます

今朝15分で百名山の番組で八ヶ岳でしたね
南八ヶ岳・・・いろいろあるんですね 

スリル満点・・また楽しみに!
返信する
私も見ました (70歳旅の途中)
2014-08-05 08:32:15
あっ八ケ岳だ。
昨日の今日だから、重ね合わせながら見ました。
豪華版のブログと合わせて、この番組にも感謝ですね。
ありがとうございました。
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2014-08-05 09:20:08
素晴らしい山歩きですね(^^♪
コマクサが可愛くて綺麗(^_^)v
白いコマクサまで、とても得した思いで
拝見させていただきました。
ミヤマダイコン草はチングルマに似ているように
思いましたが?
それにしても山は素晴らしい(^^♪
返信する
ゴジラの背びれ (iina)
2014-08-05 09:27:08
下から5枚目の写真は、大台ケ原の大蛇(だいじゃぐら)のようです。冒頭のとんがり山姿と同じでしょうか?
iinaのホムペの「三輪山」の下地背景に使っています。
http://takayan0722.blog.eonet.jp/toriaruki/images/2008/10/19/dsc_8766.jpg

これらの岩場の尾根は、先日に見てきたゴジラの背びれのようです。

ハート模様の猫は、こんかいでストックを使い尽くしました。

返信する
おはようございます (ryuuke158)
2014-08-05 09:28:18
シロバナコマクサなどを見ながらの山登り
時間がかかって当然です
もったいないですからね
返信する
コマクサ (いわどの山荘主人)
2014-08-05 10:13:23
けさも日本の百名山で八ヶ岳をやってました、コマクサは高山の女王とかいわれております、仲間との山登り・・
わたしも秋田駒ヶ岳で初めて見させてもらいました。
中々見られないものをありがとうございます。
返信する
Unknown (ぽーらん)
2014-08-05 10:43:26
白花のコマクサは見たことないです
珍しいですねー
返信する
可愛いコマクサ (reihana)
2014-08-05 10:44:14
こんにちは~♪
昨日はごめんなさいね
文章も読まずに 画像だけでコメントを入れてしまいました(反省)
高山植物も数多く咲いていて \(◎o◎)/!の連続です
小さな愛らしいお花に「チョウノスケソウ」だなんて誰が名付けたのでしょうね~
コマクサって
ゴロゴロとした石の間から根を張って こんなにも可愛らしお花を咲かせるのですね(*^^)v
逞しいですね!
返信する
女王陛下の007, 挿入歌 ・ From The Pacific Ocean ♪ジョン・バリー・オーケストラ ♪ ルイ・アームストロング   (あQ)
2014-08-05 14:51:21
https://www.youtube.com/watch?v=8JjYJQ8Y_bU
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tci5HpMiGMY
(ジョン・バリー・オーケストラ「女王陛下の007」メイン・テーマ)

満開の「コマクサ」は、素敵ですね。
日本の切手に自然保護シリーズというのがあり、その植物シリーズにコマクサがございました。
http://www.kitte.com/catalogue/jpn19780725_01/
子供の頃より、日本の切手を集めておりました。
http://www.kitte.com/catalogue/jpnseries2180_001

日本の切手は、年間発行数が多すぎるとの理由で、国際的収集対象から外されたと言われるようになりました。その為、私も収集を辞めてしまい、箱に切手を放り込んだままの状態にしております。郵政が潰れなければ、使用し続けるつもりですが、使い切れないだろうなー。(笑)

長野県の中央アルプスでは、こんな事故も。日本の山の厳しさを知らない、知ろうとしないですからね。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/07/30/0200000000AJP20130730003100882.HTML

この映像でコマクサを堪能してください。(笑)
「高山植物の女王コマクサ」
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401479_00000&p=box
返信する
(kyoko) さま (延岡の山歩人K)
2014-08-05 17:28:03
こんにちは
私も、白いコマクサは初めてお目にかかりました。
 >今朝15分で百名山の番組で八ヶ岳でしたね
残念ながら、番組に気が付かず見逃しました。
15分番組も有るのですね
どのような内容だったのかちょっと気になります・・・

ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。

返信する

コメントを投稿

アルプスの山」カテゴリの最新記事