表題の写真は ヒゴタイ
もう瑠璃色になってきました。
本日は、山友のK・Mさんより、
残暑お見舞い、そして
涼やかな草原の写真をいただきましたので・・・
ご紹介させていただきます。
--------------------------------------------------------------------
実撮影日は 2018年7月末
暑い日が続きますが
朝は 少し涼しく感じるようになってきましたね。
九重・タデ湿原の野草さんたち
写真を見てたら少し涼し気に感じましたので・・・
一部 ご覧ください
(1)カワラナデシコ
↓
(2)シモツケソウ
↓
(3)ハンカイソウ
↓
(4)サワギキョウ
↓
(5)アカショウマかな?
↓
(6)オカトラノオ
↓
(7)クサレダマ(草連玉)
爽やかなお花ですよね
↓
期待していた 「ヒメユリ」は もう花期を終えていました
残念でしたが
ヒゴタイも色ついて 草原は もう秋の気配
とても 涼やかで 夏のお花を楽しめました。
高原の爽やかな風 感じていただけたでしょうか?
ヒゴタイがもう直ぐ咲きそうですね
シモツケソウとシモツケは似ていますが 葉が異なりますね
もう一つ キョウガノコと言う種類もありますね
ハンカイソウは初めて聞く名前です キク科の花の様ですね
新緑が涼しげですね
森林浴したいですヽ(^o^)丿
暑さ厳しく汗だくになりながらのお参りでした、
山に咲く可憐な花にホット癒しをいただきました、たっぷりと高原の爽やかさを感じさせていただきました。
やはり、「肥後(産)たい」 ですか ❔
残暑見舞いにふさわしい主役ヒゴタイでした。
> 「狂獣に変身します」とは \(◎o◎)/なんと「今日中に返信します」と 送ったつもりでしたか
ビックリ誤変換でした。
iinaも今日中に変身しようと、いまモールに着いてコメントを書いています。
不思議な花ですね。我が家のも(ヒゴタイじゃないかもしれませんが)早く花を付けてくれると良いのですが。
4年目を迎えても未だ葉しか出ませんので、もし咲いたらお赤飯ものです。
ハンカイソウを見た時に、もしやマルバタケブキでは?と思いましたが
調べてみましたら葉が違ってました。でも遠目には間違ってしまいそうな花ですね。
どの花もスッキリ捉えて素敵ですね。
一服の清涼剤となりましたよ。
シモツケとシモツケソウ
名前は似てますが お花は全然違いますね
両方とも くじゅうの山々には多いです
ハンカイソウ
確かにキク科のお花の様です
緑の湿原(草原)に 黄色いお花が目立ちます
このコントラストが なかなか良い眺めです
いつもご感想ありがとうございます。
今年の暑さは 異常ですね
しかし昨日は
雨上がりの朝で とても爽やかでしたが
日中はまた 酷暑に戻りました
お墓参りも大変だった事でしょう お疲れ様でした
山は
標高が高いので 野草さんたちも涼し気です
いつもご感想ありがとうございます。
ヒゴタイは
見れば見るほどユニークなおはなですが
とても可愛いボンボンです(^o^)
やはり、
♪ あんたがたどこさ
「肥後たい」
でしょうね
>ヒゴタイじゃないかもしれませんが
ヒゴタイとルリタマアザミは
そっくりさんで見た目判断が付きませんね
ハンカイソウ
>もしやマルバタケブキでは?と思いましたが
マルバタケフキは 初めて聞くお花です
「知らないの・・」とバカにしないでください(^.^)/~~~
さっそく調べてみましたが
両方ともキク科のお花の様ですが、実際のお花は結構違います
マルバタケブキは
どちらかと言えば ツワブキのお花に似てますね
さすが たかさん 詳しいですね(^o^)
いつもご感想ありがとうございます。
一足先に見せていただきました。花については専門家
の?愛好家の皆さんがいろいろコメントされているので
私も少し勉強させていただきましたが、すぐ忘れてしまうでしょう。
また来年も見せてください。
少し涼しい気持ちになりました。ありがとう。
下野草も九重・タデ湿原にも咲いているのですね。
関東の花とばかり思っていました。
暑い折り涼しい便りをありがとうございます。
お花の名前
覚えるのは 大変ですね
2つ覚えると 3つ忘れそうです
野草については 山帽子さん 詳しいですね
山は もう秋の花が咲き始めます
また登山の楽しみが増します
いつもご感想ありがとうございます。
シモツケ も シモツケソウも
くじゅうには多いですよ
いつもご感想ありがとうございます。
きょうは、秋桜cosmosでした。