老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

サツマイモの収穫

2021年10月26日 | 農作業
令和3年10月25日(月)、サツマイモの収穫を行った。
もうすこし先に収穫をしようと思っていたが、天気予報が夜から雨なので急遽収穫と相成りました。

最初に収穫したのはシルクスイートです。
やたらと脇に根が伸びていました。
掘り出した芋も細く長いものでしたが、シルクスイートってこんなものですか??





次に掘り出したのは紅はるかです。
結構、よく出来たと思いますよ。





最後は安納芋です。
葉の茂りが少なかったので収穫が心配でしたが、しっかりと出来ていました。





他の野菜たちも元気です。
白菜です。
ぼちぼち巻きはじめますかね?。





大根です。



すみれカブも大きくなっています。



家に帰って早速サツマイモを干しました。
右から紅はるか、安納芋、シルクスイートです。



紅はるかです。



安納芋。



シルクスイートです



よく乾かしてから新聞紙に包んで保存の予定です。
焼き芋で食すのが楽しみです。
頑張りました。
お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿