平成29年8月16日(水)~17日(木)とディズニーランドとディズニーシーへ行ってきた。
ディズニーアンバサダーホテルに宿泊してのディズニーランドとディズニーシーでした。
PM3時半頃チェックインし休憩後夜の部のディズニーランドへと繰り出した。
生憎の雨模様、傘と雨合羽を持参である。
路面の濡れたゲート方面。

ワールドバザールではミッキーがお出迎え。

ウエスタンランドのビックサンダー・マウンテンに早速小雨の中並んで乗車。


雨の中のパレード。

漆黒の空に浮かぶシンデレラ城。

ディズニーアンバサダーホテルの部屋からの景色。

ホテルからディズニーランドとディズニーシーへ向かうシャトルバスの発車場所は、朝の7時10分なのに長蛇の列。
因みにホテルの宿泊者は一般の改札より15分前の入場できるそうです。

2日目は曇り空で何とか雨は降りそうもない空模様で一安心。
この日はチェックアウト後ディズニーシーへ車で向かったが、思ったより渋滞はなく駐車出来た。
早速、アメリカンウォーターフロントにあるタワー・オブ・テラーで落下の恐怖を味わう。


次は、ロストリバーデルタにあるインディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの宮殿へ。

どこへ行っても凄い人・人・人です。
1時間、2時間待ちが当たり前のようです。


メディテレーニアンハーバーではショーが始まっています。

海賊船が湾内を走り回り、観客に向かって水をガンガンかけています。
動画もご覧下さい。
ノーチラスギャレーで人気のギョウザドッグを食す。
次は、トイ・ストリー・マニアで3Dメガネをかけてシューティングゲームを楽しむ。

その後、トランジットスチーマーラインで蒸気船にのってゆったりと水上散歩。



センター・オブ・ジ・アースでは地底走行車乗って地底探検。


レイジングスピリッツでは、古代神の石像の発掘現場を駆け抜ける360度ループコースターに乗る。


夕食をすませ夜のショー会場へ。

座って見れる場所が確保でき正面で観賞ができた。



音とレーザー光線やイルミネーションで演出されたショーを十分楽しめた。
2日間かけてのディズニーランドとディズニーシーだったが、夏休みとあって大変な人ごみの中を歩きまわって楽しく過ごしてきました。
いやー、体力のいる休日でした。
歩行歩数は18,000歩でした。
ディズニーアンバサダーホテルに宿泊してのディズニーランドとディズニーシーでした。
PM3時半頃チェックインし休憩後夜の部のディズニーランドへと繰り出した。
生憎の雨模様、傘と雨合羽を持参である。
路面の濡れたゲート方面。

ワールドバザールではミッキーがお出迎え。

ウエスタンランドのビックサンダー・マウンテンに早速小雨の中並んで乗車。


雨の中のパレード。

漆黒の空に浮かぶシンデレラ城。

ディズニーアンバサダーホテルの部屋からの景色。

ホテルからディズニーランドとディズニーシーへ向かうシャトルバスの発車場所は、朝の7時10分なのに長蛇の列。
因みにホテルの宿泊者は一般の改札より15分前の入場できるそうです。

2日目は曇り空で何とか雨は降りそうもない空模様で一安心。
この日はチェックアウト後ディズニーシーへ車で向かったが、思ったより渋滞はなく駐車出来た。
早速、アメリカンウォーターフロントにあるタワー・オブ・テラーで落下の恐怖を味わう。


次は、ロストリバーデルタにあるインディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの宮殿へ。

どこへ行っても凄い人・人・人です。
1時間、2時間待ちが当たり前のようです。


メディテレーニアンハーバーではショーが始まっています。

海賊船が湾内を走り回り、観客に向かって水をガンガンかけています。
動画もご覧下さい。
ノーチラスギャレーで人気のギョウザドッグを食す。
次は、トイ・ストリー・マニアで3Dメガネをかけてシューティングゲームを楽しむ。

その後、トランジットスチーマーラインで蒸気船にのってゆったりと水上散歩。



センター・オブ・ジ・アースでは地底走行車乗って地底探検。


レイジングスピリッツでは、古代神の石像の発掘現場を駆け抜ける360度ループコースターに乗る。


夕食をすませ夜のショー会場へ。

座って見れる場所が確保でき正面で観賞ができた。



音とレーザー光線やイルミネーションで演出されたショーを十分楽しめた。
2日間かけてのディズニーランドとディズニーシーだったが、夏休みとあって大変な人ごみの中を歩きまわって楽しく過ごしてきました。
いやー、体力のいる休日でした。
歩行歩数は18,000歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます