平成28年4月17日(日)、5月に実施予定の東村山市教育委員会主催・東村山市野外活動連盟主管の「第93回市民歩け歩け運動」の実踏に行ってきました。
コースは西武国分寺線の鷹の台駅そばの「小平中央公園」スタートで、玉川上水沿いに井の頭公園までの約13Kmです。
玉川上水は羽村取水堰から拝島駅、拝島駅から小平中央公園までは実施済みで、今回の玉川上水シリーズの3回目になります。
低気圧接近で風の強い中、小平中央公園を新緑の玉川上水沿いに歩きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/d812736b145cca1ba9daa3e6beb4f9ce.jpg)
途中咲いていたシャガの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/c734c07e97b236b91890cc0e35e2a377.jpg)
更に進むと車道に「カルガモ親子」が危なっかしく歩いたいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/0460e6f88f9059a5777823612f62d9d0.jpg)
車道は危ないので歩道に誘導して、どこへ行くのか心配でしたがお別れしました。
二輪草も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/51a76cedfad07909ebc5fe839efc7082.jpg)
ニラ花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/0c806a4fd5bbd660ca949b2b4baf65d5.jpg)
つつじですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/01cf0daccc8d6063574025df2b2fc4e0.jpg)
山吹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/7b02c7248542b939455fa25286d530d5.jpg)
一行は雨が降り始めた「小金井公園」に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/4038a1205c800165e016bdb3bf77fe8c.jpg)
「江戸東京たてもの園」に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/b9a3fd0014fe793ff0a38123772cd04f.jpg)
「江戸東京たてもの園」に到着、早速見学と相成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/c6a32d127615894a9a4a9489fc2158d5.jpg)
中では八重桜が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/5d83e24f0ce32c58cfc6dd30ee1084fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/5a227dd80ab9778b1134e53afbaba2dc.jpg)
ダイコンのはなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/5ab7e4eb6fa95777a3e89745d423edf5.jpg)
昔の東京の商店の街並が移築されています。
正面の湯屋は宮崎駿の「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルといわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/87ec0b0af699e220011fafc47d51724f.jpg)
なんとなく懐かしいたたずまいであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/b0bbd2421363800f61cb3757c9da6526.jpg)
管理をしているボランティアの方に案内されて見た珍しい花です、名前はシンギクゲシだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/ed78b2a504a7642d9c3bd05c4dc50100.jpg)
こちらは「しもばしら」です。冬に氷の花を咲かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/1f37aebd0648637d03e69c04e82a8297.jpg)
こちらもボランティアの方に教えていただきましたが、名前を忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/c110a22b36685472156b60c6e168b377.jpg)
江戸東京たてもの園を出たあたりから、風雨が激しさを増してきて傘をさしていても飛ばされそうで、ズボンはずぶぬれとなってしまいました。
雨の小金井公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/df085e12828c4097b8d97c96a62f6aab.jpg)
ちょうど昼時で近くの蕎麦屋さんに飛び込み、お腹の中から温め濡れた衣類も乾かし、午後の実踏に向かいました。
玉川上水沿いに咲いていた二輪草の群落です。
見事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/c7c5b2083bd1fbb135c5d04264b8b04b.jpg)
JR三鷹駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/9e2acdd8e6f1662f9113d2e05a0849b3.jpg)
玉川上水は三鷹駅のホームの下を通っていたんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/5798d3253608deaa992bdca0fbe84ab2.jpg)
井の頭公園到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/37218e80c39ba16ae7120e66469ca8c5.jpg)
新緑がきれいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/936c59f827a7326331a92d4250ba1cd4.jpg)
ゴールの解散予定の場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/23295639801eb7397b19690449c025bb.jpg)
せっかくですので井の頭公園の池を散策しました。
池の水と新緑と噴水がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/b1b7d00fee0d8beea2b47066c0a67289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/c4d8805a257e4679169afc16e3160a37.jpg)
ボートの花を見つけました。
強風でボートは一艘も出ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/9761eac054561e4d8f1d7475b296ddda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/1c3fbeb968774e748ae71a6ae0f9f01c.jpg)
池と新緑とメタセコイヤの木が印象的は井の頭公園を後に帰路につきました。
強風と雨の中、お疲れさまでした。
コースは西武国分寺線の鷹の台駅そばの「小平中央公園」スタートで、玉川上水沿いに井の頭公園までの約13Kmです。
玉川上水は羽村取水堰から拝島駅、拝島駅から小平中央公園までは実施済みで、今回の玉川上水シリーズの3回目になります。
低気圧接近で風の強い中、小平中央公園を新緑の玉川上水沿いに歩きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/d812736b145cca1ba9daa3e6beb4f9ce.jpg)
途中咲いていたシャガの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/c734c07e97b236b91890cc0e35e2a377.jpg)
更に進むと車道に「カルガモ親子」が危なっかしく歩いたいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/0460e6f88f9059a5777823612f62d9d0.jpg)
車道は危ないので歩道に誘導して、どこへ行くのか心配でしたがお別れしました。
二輪草も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/51a76cedfad07909ebc5fe839efc7082.jpg)
ニラ花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/0c806a4fd5bbd660ca949b2b4baf65d5.jpg)
つつじですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/01cf0daccc8d6063574025df2b2fc4e0.jpg)
山吹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/7b02c7248542b939455fa25286d530d5.jpg)
一行は雨が降り始めた「小金井公園」に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/4038a1205c800165e016bdb3bf77fe8c.jpg)
「江戸東京たてもの園」に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/b9a3fd0014fe793ff0a38123772cd04f.jpg)
「江戸東京たてもの園」に到着、早速見学と相成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/c6a32d127615894a9a4a9489fc2158d5.jpg)
中では八重桜が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/5d83e24f0ce32c58cfc6dd30ee1084fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/5a227dd80ab9778b1134e53afbaba2dc.jpg)
ダイコンのはなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/5ab7e4eb6fa95777a3e89745d423edf5.jpg)
昔の東京の商店の街並が移築されています。
正面の湯屋は宮崎駿の「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルといわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/87ec0b0af699e220011fafc47d51724f.jpg)
なんとなく懐かしいたたずまいであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/b0bbd2421363800f61cb3757c9da6526.jpg)
管理をしているボランティアの方に案内されて見た珍しい花です、名前はシンギクゲシだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/ed78b2a504a7642d9c3bd05c4dc50100.jpg)
こちらは「しもばしら」です。冬に氷の花を咲かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/1f37aebd0648637d03e69c04e82a8297.jpg)
こちらもボランティアの方に教えていただきましたが、名前を忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/c110a22b36685472156b60c6e168b377.jpg)
江戸東京たてもの園を出たあたりから、風雨が激しさを増してきて傘をさしていても飛ばされそうで、ズボンはずぶぬれとなってしまいました。
雨の小金井公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/df085e12828c4097b8d97c96a62f6aab.jpg)
ちょうど昼時で近くの蕎麦屋さんに飛び込み、お腹の中から温め濡れた衣類も乾かし、午後の実踏に向かいました。
玉川上水沿いに咲いていた二輪草の群落です。
見事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/c7c5b2083bd1fbb135c5d04264b8b04b.jpg)
JR三鷹駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/9e2acdd8e6f1662f9113d2e05a0849b3.jpg)
玉川上水は三鷹駅のホームの下を通っていたんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/5798d3253608deaa992bdca0fbe84ab2.jpg)
井の頭公園到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/37218e80c39ba16ae7120e66469ca8c5.jpg)
新緑がきれいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/936c59f827a7326331a92d4250ba1cd4.jpg)
ゴールの解散予定の場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/23295639801eb7397b19690449c025bb.jpg)
せっかくですので井の頭公園の池を散策しました。
池の水と新緑と噴水がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/b1b7d00fee0d8beea2b47066c0a67289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/c4d8805a257e4679169afc16e3160a37.jpg)
ボートの花を見つけました。
強風でボートは一艘も出ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/9761eac054561e4d8f1d7475b296ddda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/1c3fbeb968774e748ae71a6ae0f9f01c.jpg)
池と新緑とメタセコイヤの木が印象的は井の頭公園を後に帰路につきました。
強風と雨の中、お疲れさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます