老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

清里便り134 : もうすぐ春の清里周辺

2016年04月26日 | 清里便り
平成28年4月23日(土)~24日(日)、清里へ行ってきました。
こちらはすっかり青葉になっていますが、清里ではまだ桜が咲いていてやっと木の芽が萌え始めたようです。
でも、花々は元気に咲き始めていましたよ。

たんぽぽ。








黄色いナズナかな。



小屋周辺はもうすぐ春って感じの装いですね。



自宅の庭に咲いていた白い花はとっくに散ってしまいましたが、標高の高い清里では真っ盛りでした。



清里の庭に咲いていた花たち。









小屋周辺の景色。











夕方は寒くなりストーブへ火を入れました。



東村山ではとっくに散って若葉が生い茂っている桜も、清里では今が見ごろの満開でした。



今回、収穫したヨモギです。
これでは相当草餅が作れそうですね。



タラの芽です。



春の恵みに感謝です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿