老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

岳父宅の垣根と庭木の剪定

2022年06月06日 | 日記
令和4年6月5日(日)、毎年この時期恒例の岳父宅の垣根と植木の剪定に行ってきました。
朝方降っていた雨も上がって、作業ができるようになり一安心と言ったところです。

新芽が伸びた柘植の垣根です。







新芽が伸びたサツキなどの庭木達です。







垣根の剪定風景、刈った葉っぱが側溝に落ちないようにシートで養生してからの作業です。



先日、自宅で作った可愛いベンチも庭先に設置しました。
いい感じに設置できましたよ。



昼食は早速ベンチの前に食卓を設置し、ノンアルコールビールで喉を潤しながら食事を頂きました。
屋外でキャンプ気分を楽しみました。



刈り終わってサッパリした垣根と庭木達ですよ。

















頑張りました。
お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (平成の武士)
2022-06-09 20:08:13
毎年の年中行事になりましたね。
それにしても素晴らしい出来栄えです。
感服有之。
返信する
ありがとうございます。 (老頭児おじさん)
2022-06-10 10:15:39
お陰様でいい汗を掻かせてもらっています。
いつまで続くか?、頑張りますよ!!
返信する

コメントを投稿