11日に始まった6月議会が今日終わりました。
代表質問は、くぼ議員が次の項目で行いました。
1.教育行政基本条例について
(1)大阪府・市教育基本条例の問題点について
(2)教育振興基本計画について
2.こども園構想について
(1)説明会での意見と課題について
早ければ次の9月議会に提案されるという「泉佐野市教育行政基本条例」ですが、教育への政治介入という目的を持つ大阪府・市の条例と同じ性質のものを泉佐野で作らせないために、市民のみなさんともっと力を合わせなければ、と思っています。
こども園については、1園め(さくら幼稚園のところ)の来年度開園を、なんとしても延期させることが必要です。説明会では、市民の疑問・心配の声に答えらしい答えは出ていません。それほど課題は大きく困難だということです。こんなまま開園したら、子どもたちをたいへん危険な状況に放り込むことになってしまいます。
今の保育所が老朽化で危険だから、というのなら、なぜもっと早くに建て替えに取りかからなかったのでしょうか。これまでの何園もの民営化の影で放置されてきた公立保育所の姿に、子どもに冷たい市政の実態が表れています。
国の財政支援のあり方にも大きく左右されてきたとはいえ、考えれば考えるほどひどいです。市が保育所建て替えに本気で取り組んでこなかったことは、これまでの経過からも明らかです。こども園に反対したからと言って、「保育所で事故が起きたら責任取るのか?」なんて言われる筋合いがありますか?とんでもない問題のすり替えです。
代表質問は、くぼ議員が次の項目で行いました。
1.教育行政基本条例について
(1)大阪府・市教育基本条例の問題点について
(2)教育振興基本計画について
2.こども園構想について
(1)説明会での意見と課題について
早ければ次の9月議会に提案されるという「泉佐野市教育行政基本条例」ですが、教育への政治介入という目的を持つ大阪府・市の条例と同じ性質のものを泉佐野で作らせないために、市民のみなさんともっと力を合わせなければ、と思っています。
こども園については、1園め(さくら幼稚園のところ)の来年度開園を、なんとしても延期させることが必要です。説明会では、市民の疑問・心配の声に答えらしい答えは出ていません。それほど課題は大きく困難だということです。こんなまま開園したら、子どもたちをたいへん危険な状況に放り込むことになってしまいます。
今の保育所が老朽化で危険だから、というのなら、なぜもっと早くに建て替えに取りかからなかったのでしょうか。これまでの何園もの民営化の影で放置されてきた公立保育所の姿に、子どもに冷たい市政の実態が表れています。
国の財政支援のあり方にも大きく左右されてきたとはいえ、考えれば考えるほどひどいです。市が保育所建て替えに本気で取り組んでこなかったことは、これまでの経過からも明らかです。こども園に反対したからと言って、「保育所で事故が起きたら責任取るのか?」なんて言われる筋合いがありますか?とんでもない問題のすり替えです。